ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
軽量
とにかく軽量で持ち運びに特化しており、設営も簡単であるところが気に入っております。キャンプツーリングで使うときはこちらを持っていくことが多いです。小分けにすることが出来るので、自転車で持ち運びする際もラクラクです。
機能面は優れている
フライとインナーの間隔がしっかりと空いており、雨の日であっても安心なテントです。突然の夕立や天気の急変のときこそ、力を発揮してくれます。他社のワンポールテントに比べて、見た目が特殊で気になっていたのですが、実際に設営してみると何も違和感なく、逆に人と被らないという点がメリットでもあります。一人で使うのに石油ストーブとコット等を入れても全然余裕です。これ1つあるだけで、オールシーズンいつでも使える万能テントだと思います。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




簡単
初めてのワンポールテントでしたが、簡単に設営できて大満足です。ペグ打ちを含めて合計30分程度あれば設営が完了します。晴れ間に使ったのですが、途中で天気が急変してテントの中に避難しました。初めて使った分、耐久性などには少々不安を抱えていましたが、見事に雨を凌ぐことができ、雨漏りも一切ありませんでした。2人程度でしたらまだ余裕がありますが、3人になってくるともっと大きなものを用意する必要があるでしょう。余裕を持って使いたいのであれば、やはりソロで使うことをオススメ致します。テントを張ってからの微調整はかなり困難なので、最初に建てる方向などを決めておいたほうが良いでしょう。