ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
スパークリングワインといえば、フランスのシャンパーニュ、クレマン、イタリアのスプマンテ、スペインのカヴァ、などなど膨大な数がありますので順位付けにすごく迷いました。
今回は、比較的手に入りやすく、ある程度知名度のあるワインの中から選んでみました。
どれも美味しいワインでおススメのワインです♪
今回は、比較的手に入りやすく、ある程度知名度のあるワインの中から選んでみました。
どれも美味しいワインでおススメのワインです♪
ランキング結果
1位ドン・ペリニヨン ヴィンテージ

引用元: Amazon
タイプ | スパークリングワイン(シャンパン) 白 |
---|---|
味わい | 辛口 |
ブドウ品種 | シャルドネ、ピノ・ノワール |
生産地 | フランス シャンパーニュ |
生産者 | ドン ペリニヨン(Dom Pérignon) |
シャンパーニュ最古のメゾン!!
現在ほとんどのメゾンで行われるマロラクティック発酵をしない古典的なスタイルで作られるシャンパーニュです。
その為、ブドウが本来持っているリンゴ酸の爽やかな酸が損なわれず、ピュアで繊細な品の良いシャンパーニュが作られています。
このベーシックなグランドレゼルブはノン・ヴィンテージですが、最低でも4年の熟成を経て発売されるとても手間のかかったシャンパーニュです。
蜂蜜とリンゴが香り、香ばしく旨みの深いシャンパーニュです。
購入後直ぐに飲んでも美味しいですし、自宅セラーで熟成させると更に美味しく楽しめておススメです♪
フェルゲッティーナが作る最もお得なフランチャコルタ!
フランチャコルタはイタリア北部で作られ、フランスのシャンパーニュよりも厳格な基準で作られており比較的手頃な価格のものでも美味しいです。
その中で、フェルゲッティーナのワインはイタリアに2台しかない特別な圧搾機を用いて圧搾率35%程の極少量のピュアな果汁を絞って作られています。
こちらのブリュットは2年以上、上級キュベは3年以上の熟成を経て出荷されます。
もちろん、こちらの上級キュベもどれも美味しいです♪
今回は、お得感を考えてこちらをランキングしました。
我が家ではダースで購入してのんびり熟成させながら楽しんでいます♪
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



世界最高の知名度を持つシャンパーニュ!!
ワインを扱うお店に必ずと言っていいほど置いてあるドン・ペリニヨン
ドン・ペリ=水商売というイメージが定着してしまったせいか、ちょっと敬遠される方も多いかと…。
値段的にもちょっとハードル高いですしね。
しかし、実際に飲むとその価値がよくわかって頂けると思います。
何だかんだドンペリは旨いです!!!
2008年物はサクサクのパイのような香ばしさと爽やかな青いハーブの香りが心地よく、あっという間に1本開けてしまいました♪
その知名度と価格に見合った美味しい素晴らしいシャンパーニュなのです!
ヴィンテージによる味わいの違いを楽しむもよし、長期熟成させて飲むのもよし。
高級シャンパーニュだからって難しく考える必要もなく
誰でも迎え入れてくれる優しいシャンパーニュです。
機会があればお祝いの時などに是非飲んでみてください。
きっと満足されることでしょう♪