ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
おもしろ!
しっかりスプラッタ!でもまったく深刻じゃないポップなスプラッタ!ハントされる皆さまやたら適応力高くて悲壮感一切なし!エンディングも最高!絶対に前情報一切入れずに観るべし… 予告動画も観ない方が良し!
3位ヒルズ・ハブ・アイズ

引用元: Amazon
『ヒルズ・ハブ・アイズ』(The Hills Have Eyes)は2006年のアメリカ映画。R-18指定。1977年のホラー映画『サランドラ』のリメイクで、『ハイテンション』を世界的にヒットさせたアレクサンドル・アジャ監督のハリウッド・デビュー作でもある。当初はオリジナルと同じロケ地で撮影する予定であったが、すでに分譲住宅開発地区となっていたため断念、撮影は最終的にモロッコで行なわれた。オリジナルと比べて残虐度が大きく上がっており、アメリカ劇場公開時にはNC-17(いわゆる18禁)を回避するため、約2分間のシーンがカットされた。そのカットされたシーンの一部にストーリーに関わる表現が含まれていたため、アレクサンドル・アジャ監督は最後までカットに反対していた。ただし、後に発売されたDVDではノーカットとなっている。
スプラッターホラーといえば
レザーフェイスさん。殺した人の顔の皮を剥いで被って更に人を襲うモンスターさん。実際の事件がモチーフだなんてとんでもないですね。「悪魔のいけにえ」のリメイクですがリメイクの本作の方がわりと好き。
生きたまま蝋で固められる恐怖
「24」ジャックバウアーの娘、キム役の彼女が主演で、その彼氏には「スーパーナチュラル」サム役の彼が出演。この彼氏のあるシーンがかわいそうで…。パリスヒルトンの恐怖の演技はご愛敬ポイントですね。
7位マーターズ(2007年)
8位ハイテンション(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2003年 |
---|---|
上映時間 | 91分 |
監督 | アレクサンドル・アジャ |
メインキャスト | セシル・ドゥ・フランス(マリー)、マイウェン(アレックス)、フィリップ・ナオン(殺人鬼)、フランク・カルフン(ジミー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
10位グリーン・インフェルノ

引用元: Amazon
制作年 | 2013年 |
---|---|
上映時間 | 100分 |
監督 | イーライ・ロス |
メインキャスト | ロレンツァ・イッツォ(ジャスティン)、アリエル・レビ(アレハンドロ)、カービー・ブリス・ブラントン(エイミー)、マグダ・アパノヴィッチ(サマンサ)、ダリル・サバラ(ラース)、スカイ・フェレイラ(ケイシー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | http://green-inferno.jp/ |
なにが嫌かって
人食いの皆さまに捕獲されたとき、物凄くベタベタと髪を触る… 赤い人食いの皆さまによってたかってベタベタベタベタ髪を触られる… パッケージのビジュアルにもなってますが映像で観ると更に不快です!
でもこれって家畜の対象の常識が違うだけのような。対象になるのは嫌だけど、妙な理解もできてしまう。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





娯楽化された拷問と殺人
海外旅行先で急に友達が居なくなったら…なんて想像してしまう。現実の少し隣で実際にあるかのようにシステム化された異常な娯楽。
カメオ出演の三池崇史監督を見つけてなぜかほっとします。唯一の遊びにみえるからかな。