1分でわかる「サブウェイ」
しっとり生地とフレッシュ野菜で大人気!サブウェイ

SUBWAY(サブウェイ)
(サブウェイ公式)
長楕円形のサブマリンサンドイッチで知られるファーストフードチェーン店・サブウェイ。本店をアメリカに置くサブウェイは1992年、日本第1号店を東京都の赤坂見附にオープンさせました。パン生地を日本人に合ったしっとり系のものに変え、多くのファンを獲得。さらにフレッシュな野菜がギッシリと詰まっており満足度が高く、健康的にダイエットができると話題です!
自分好みにサンドイッチをカスタム
自己流のサンドイッチを作れるのが、サブウェイの人気の理由。注文方法もシンプルです。まずはじめに、「BLT」や「えびアボカド」など、土台となるサンドイッチの種類を選択。次に具材を挟むパン、有料トッピング、フレッシュな野菜、ドレッシングを選んだら、自分好みのサンドウィッチが完成!そのままの価格で野菜を増量することもできるので、がっつり食べたいランチタイムにおすすめです。
クーポンでサブウェイメニューをお得に注文!
サブウェイのメニューをお得な価格で食べたい人は、メルマガ会員に登録するのがおすすめ!登録すれば、お得なクーポンが毎週届くほか、キャンペーン情報をいち早くゲットできます。
buono! マスカルポーネ
生ハムとマスカルポーネというまるでピザのようなサンドウィッチ。「えびアボカド」に一途であったなか、新たな風を吹かせてくれたのでロングは頼まず、半々で頼んでいます。ハニーかウィートに野菜はピクルス以外全部入れ、オリーブとホットペッパー増し。気分によってバジルソースか野菜クリーミードレッシングで〆ています。ちなみにマスカルポーネはマシマシできます。
ロリBBA
びくとりあさん
2位(95点)の評価
この組み合わせを考えた人は天才
サブウェイのメニューの中でも高めの値段設定ですが、それに見合う満足感を味わうことができます。
定番商品になって久しいですし、この価格設定でもリピーターが多いことが窺い知れます。
ウィートのパンをトーストしてもらい、オススメトッピングはオリーブ多めに、そしてドレッシングはオイル&ビネガー。
これであなたも店員からも一目置かれるサブウェイ通に。
ニルさん
1位(100点)の評価
安定の美味しさ生ハム&マスカルポーネ
生ハムとチーズの相性は言わずもがな。マスカルポーネチーズは、コクと甘みがあり、ほんのりミルクの香りがして特に生ハムの塩辛さと相性が絶妙。
ギャルみざわあゆ子さん
2位(95点)の評価