このランキングでは、これまでに販売されたミスドの全メニューに投票可能です。期間限定商品や販売終了してしまったメニューにも投票OK!
【人気投票 1~46位】ミスタードーナツメニューランキング!ミスドのおすすめメニューNo.1は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ミスタードーナツ(ミスド)メニュー人気ランキング」を決定!ドーナツをメインとした種類豊富なメニューを手ごろな値段で楽しめるミスタードーナツ。店舗限定で開催されている食べ放題・ドーナツビュッフェも人気を集めています。ミスドの看板商品である「ポン・デ・リング」や、ふわふわの軽い食感が特長の「フレンチクルーラー」、期間限定で販売された「抹茶あずきクリーム」などの人気商品は何位にランクイン?定番メニューから新商品まで、あなたがおすすめするミスドのメニューを教えてください。
最終更新日: 2023/02/02
ランキングの前に
1分でわかる「ミスタードーナツ(ミスド)」
王道ドーナツチェーン・ミスタードーナツ

ミスタードーナツ
(Mister Donut Minoh Shop.JPG by Kirakirameister / CC BY)
“ミスド”の略称で親しまれているドーナツチェーン店「ミスタードーナツ」。1955年にアメリカ合衆国で誕生し、1971年に日本に進出。有名芸能人を起用した宣伝や、種類豊富なメニューで多くの人々を魅了し、日本最大のドーナツチェーン店として幅広い年齢から愛されています。ミスドのドーナツは主に100円台、パイやマフィンなどは200円~300円で食べることができ、手ごろな値段設定も魅力的です。
ミスド福袋について
売り切れ不可避!?ミスドの福袋
毎年各店舗で売り切れが続出するほど人気のミスドの福袋。発売は毎年12月末頃で売り切れ次第終了となりますが、一部店舗では福袋の予約も可能なので、確実に手に入れたい人は予約をするのがベストです。気になる福袋の中身は、カレンダーとその福袋の値段に応じたドーナツ引換券が必ず入っているのが定番。それに加え、その年の福袋のコラボキャラがデザインされたオリジナルグッズがいくつかセットになっており、これまでのグッズのなかにはトートバッグやランチボックス、ペアグラスなどがありました。
ミスドのタピオカについて
大好評だったタピオカドリンクが再登場!
毎年期間限定で登場して人気を集めるミスドのタピオカドリンク。冬にはホット版が発売され、ぷるぷる&モチモチのブラックタピオカと温かいドリンクが相まって、心までほっと和む味わいが楽しめると話題になりました。2021年4月には、タピオカとナタデココがWで入った「タピココ」が発売に。
このランキングの投票ルール
ユーザーのバッジについて
ミスタードーナツのメニューを20種類以上食べた(飲んだ)ことがある。
ミスタードーナツのメニューを10種類以上食べた(飲んだ)ことがある。
ミスタードーナツのメニューを5種類以上食べた(飲んだ)ことがある。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
ふわふわの中の甘さ
こちらも昔からあるメニューでとても美味しいと私は感じています。ドーナッツなのでもちろんメニューにはリング状のドーナッツが多いのですが、こちらは円形のなかにたっぷりとクリームが入っているもの。とても美味しいです。ホイップたっぷり甘い物が食べたくなった時に押すすめです。
報告クリームがしつこくない
揚げてあって、甘く、さらにクリームが入っていてどれだけ胃もたれするんだろうと思い挑戦してみたところ、クリームのくちどけが良くペロっと食べられました。胸やけもありませんでした。一口食べると、ドーナツ生地の香ばしいにおいとクリームの甘いにおいが混ざって同時に鼻を抜け、とても幸せな気分になります。
報告プチごほうび!
甘党の人なら誰でも無性に生クリームが食べたい時があると思うけど、そんな願いを叶えてくれるのがこの商品。甘いドーナツに砂糖をまぶして、中には生クリームがぎっしり。絶対カロリーやばいけど、頑張った日のプチごほうびとして食べてしまう。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
見た目もかわいい
真ん中にサンドされたホイップクリームとフレンチの生地が最高にマッチしてます。
ドーナツ本体にチョコとかイチゴチョコが半分かかってるのはあるけど、中身のクリームの種類もチョコクリームとかイチゴクリームとかあったら絶対流行ると思うな~!
満足度高い
ドーナッツの間にクリーム、ビターなチョコレートに半分ほどディップされてるやつといえば「エンゼルフレンチ」。がっつりかんはあるのですが、生地が軽いので罪の意識をまったく感じず食べることができます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
形が好き
ハニーチュロはミスタードーナッツの中でも私の中では少し種類の変わるドーナッツです。チュロス、チュリトスという名前でテーマパークや映画館にもよく売っていると思いますが、ミスタードーナッツのハニーチュロはシンプルな味で棒状ではなく楕円形なところが私は個人的に好きです。
報告他にはない食感
一般的なチュロスはサクサクだったり、ケーキのように柔らかかったりするが、ミスドのハニーチュロは歯ごたえとしっとり感のバランスが絶妙。表面はお砂糖で覆われているが、くどさを感じることはない。値段も安い方。
報告表面カリカリ中はもちっと
表面の砂糖が全体を包み込むようにコーディングしてあるため口に入れた瞬間は甘いのに食べ進めていくと生地本来の甘さがでてきてしかももちっとしていて言葉ではいいづらい感動がある。またボリュームが結構あるのでおやつとしてもこれ一個で十分。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ちょうどいい甘さ
ドーナツだけ食べていると、もっと甘いものが欲しいなと思うけど、チョコソースが少しコーティングされているので、その部分を残しておいて食べるのもおすすめ。同じドーナツで、違った味わいを楽しめるので、いいと思う。
報告シンプル+ワンポイント
シンプルなオールドファッションの一部にチョコをコーティングしたもの。オールドファッションのシンプルな味を楽しみながら、チョコを合わせた味も楽しめる一品。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
優柔不断の味方
ポン・デ・リングも食べたいけどオールドファッションも食べたい、いろんなドーナツを食べたいのにそんなにたくさん食べられない、と言う時にピッタリなのです。1口サイズ(ちょっと1口には大きめですが)なので食べやすいのもいいです。
報告贅沢な1品
一口サイズのドーナツが6種類も食べられるなんて贅沢すぎる。ちょっと食べてみたい味のドーナツとか、まるまる1個は食べられないけどちょっと食べたいとかいう願望を叶えてくれるすばらしい商品です。人とシェアするにもぴったりで、食べやすいしおすすめです。
報告好みに合わせて選べる
小さいのに8個食べると満足感があるので好きです。また、好みの味を選んで購入することができるので、その日の気分で同じ種類を選んだりできる点も魅力です。なかでもオールドファッションのざくざくとした食感は大好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
しっとりかつサクッと
生地のしっとり感が絶妙。すごく濃厚なチョコレートの生地になっていて、それと相性抜群の甘いお砂糖のような粉が一口食べるごとにカリッといいクセになる感覚と味です。またこちらは重量感が結構あって食べ応えがあるので好きです。
報告思い出の味
小さい頃ずっと食べてたこれ!見た目も黄色で可愛いしチョコやししっとりで美味しいドーナツ。黄色の粒まで綺麗に食べるのは当たり前。むしろそっちメイン?ってくらい大切に食べてた思い出がある。小さい子大好きイメージ
報告\ ログインしていなくても採点できます /
チョコレートを存分に味わえる
チョコレートが大好きだから選びました。ドーナツにチョコレートがたっぷりついているので私を含めチョコレート好きにはたまらないと思います。またチョコレートはビターな感じなので甘すぎないです。そのため食べた後に重くならないのでいい。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
どっしりとした食べ応え
ドーナツらしいドーナツという感じです。食べた時のあのどっしりとした重みと、ちょっとパサつく食感が好きです。生地が油をすっている感じがまた良く、食べ応えがとてもあり1個で満足できます。これもなにもかかっていないシンプルな味がべすとです。
報告サクサク香ばしさが美味しい
ドーナツなのにサクサクッと軽い触感で、紅茶によく合います。安定のドーナツの美味しさもありながら何個でも行けてしまうのがオールドファッションです。お家では、フルーツなどと一緒に食べるのが私的オールドファッションの楽しみ方です。
報告カリカリ感がいい
オールドファッションのいつでもカリカリな生地がたまらなくて、絶対に買ってしまう定番メニューです。コーヒーと一緒に食べると、ふわっと溶けて食べやすくなり、止まらなくなります。シンプルな味で、冷めてもカリカリしていて、飽きません。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
同率1位
ポンデ黒糖と同じくらい好きなのがフレンチクルーラー。シンプルなこれが一番すき。チョコとかクリームとかなにもないこれが一番美味しい。コーティングしてある砂糖も丁度よい味わいで、ミスドに行くたびにポンデとセットで食べています。最高。
報告さくさくがおいしい
砂糖が上掛けされているのに、甘すぎずに食べられるだけでなく、さくさくとした食感がたまらないおいしさです。何層にも重なっているような錯覚を覚え食べ応えがあるのに、胃もたれしないで何個か食べられるので大好きです。また、ミスドのコーヒーとの相性は抜群です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ハチミツが最高
ドーナツにハチミツが入っているのが好きです。私はドーナツもハチミツも好きなのでその2つのコンビネーションは最高。ふんわりとした食感が楽しめます。そしてハチミツの甘さが絶妙だと思います。口に入れた瞬間甘さが広がり幸せを感じます。
報告懐かしい
高校性のころに読んでいた漫画の主人公が食べていて、ものすごくおいしそうだったので自分もお小遣いで買ってよく食べていました。パンのようなドーナツ生地で食べ応えがあり、ハニーにディップされているところもシャリシャリしておいしいです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
王道だけど!
あの、ふわふわ生地にチョコのコーティングがたまらんですねー!!ミスドに行くと必ず買います。旦那も大好きで、油断すると食べられちゃうんで、ちゃんと旦那の分と私の分と、一個づつ買う様にしてますねー
報告ペロリ
チョコの甘さと、ドーナツ生地の割合がちょうど良く、カロリーも考えずに一個なんてペロリと食べちゃいます(汗)ミスド買いに行ったら、絶対に欠かせないチョコリング。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ヘルシードーナツ
黒糖を使っているので甘すぎなくてちょうどいい。さらにモチモチとした食感が最高。見た目もシンプルで美味しそうなので良いと思います。私はミスドに行く時はいつもこれを買います。何回食べても飽きがこないとこもいい点。
報告ちょうどいい
甘くないでも少し甘いのが食べたい時は最高!!黒糖がポロポロ落ちるのが気になるけど、そこもうまく食べるのがなんだかんだ楽しみで美味しく食べるコツだなあって感じる。ポンデリングとは違うふわふわ感が好きだなあ
報告これが一番
ポンデのシリーズはいくつかあるのですが、黒糖が一番好きです。いやこれは甘すぎずちょうどいい味なんですよ。これなら私でもたくさん食べられます。もちもちのポンデに黒糖のパウダーまぶしてあって絶妙な美味しさです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
甘党さんにおすすめ!オールドファッション ハニー
シンプルな味わいが人気の定番メニュー・オールドファッションを甘くハニー漬けにした「オールドファッション ハニー」♡
プレーンだと物足りなかった甘党の私にとっては、この上ない神メニュー!
同じくオールドファッション系列のチョコファッションとは違って、全体的に味がついてるから、最初から最後までハニーの甘みを味わえます♡
全面コーティングだけど、上品な甘さだから飽きません!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
これは反則!!!
ドーナツの甘さに漬け込んで、いい感じの塩味のシンプルな汁そばを販売するミスドはほんとに許せない。そんなにお腹空いてなくても追加でついつい買っちゃう。他ではあまり見たことがない珍しい麺を使っていて、ラーメンにしてはさらっと食べられてしまう。
報告お腹いっぱいになるメニュー
ドーナツだけだと小腹が満たされなかったり、しょっぱいものも食べたい時や、寒い日によく頼みます。シンプルですが、だからこそコスパがいいですし、ミスドの飲茶と言えば私は最初にこの汁そばが浮かびます。というか、それ以外を頼んだことがないですね。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
ミスドメニューランキング
運営からひとこと
ミスタードーナツの人気メニューがぎゅっと集まった「ミスタードーナツメニュー人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「コンビニスイーツ人気ランキング」や「マクドナルド メニュー人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
人気のコンビにスイーツも要チェック!
ファストフード店の人気メニューにも注目!
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ザ・シンプル
はちみつの香りと程よい甘さ、ミスド特有のあの噛むと剥がれる砂糖のコーティングがパリッと楽しめる鉄板商品といえば元祖「ポン・デ・リング」。一口サイズにわかれているので丸い部分をちぎって食べてくのが基本です。圧倒的もちもち感。シンプルな味わいなので、どんなドリンクともあう気がします。
ロリBBA
びくとりあさん
1位(100点)の評価
22いいね
もちもち触感がたまらない
モチモチ触感、1つのマルのちょうどいい食べやすさ、ほどよい甘さ、すべてにおいてナンバーワンです。大人も子供も大好きな味で、お持ち帰りに買っていくとしたらポンデリングを入れないなんてことは絶対あり得ません!
ゆゆさん
1位(100点)の評価
14いいね
ふわふわ
ドーナッツポップよりも後に出たポン・デ・リング。もちもちふわふわで、ドーナッツにはあまりない食感がとても美味しく感じます。シンプルな味からチョコレートコーティングされたポン・デ・リングまで種類があること。またシーズンによっては期間限定の味が販売されるところが魅力に感じます。
ゆきさん
2位(95点)の評価
13いいね