1分でわかる「岡崎体育」
独特の世界観をもつ音楽で人気を集める、岡崎体育
岡崎体育は、1989年7月3日生まれ、京都府出身のシンガーソングライター。学生時代にバンド、ニコニコ動画のボーカロイドプロデューサー「シトキアP」としての活動していました。2012年に、音楽ソロプロジェクト「岡崎体育」を始動。スーパーでアルバイトをしながら、自主制作でCDのリリースやライブ・フェスに参加するなど、音楽活動に励んでいました。その後、アマチュアとして参加していたライブパフォーマンスが音楽関係者の目に止まり、2016年にメジャーデビュー。斬新な歌詞の個性的な曲とMVのおもしろさが話題となり、独特の世界観で人気を集めています。
岡崎体育の代表曲
彼が手掛ける曲のなかで最も有名なのは、ミュージックビデオあるあるを歌った大ヒット曲「MUSIC VIDEO」。1stアルバムに収録されているこの曲で、ミュージックステーション(Mステ)初出場を果たし、MVは文化庁メディア芸術祭を受賞しています。ほかにも、ライブの定番曲『FRIENDS』(2015年)、依存性のあるフレーズが話題となったロックなチューン『感情のピクセル』(2017年)など、多くの人気曲があります。
岡崎体育のヒットアルバム
楽曲の多くがシングル化ではなく、オリジナルアルバムや自主制作盤に収録されている、岡崎体育の作品。音源化されていない曲も少なくなくありません。そんな彼の抑えておきたい作品は、全曲タイアップなし音楽チャート入りを果たしたデビューアルバム『BASIN TECHNO』(2016年)『ROCKBOUND NEIGHBORS』(2012年)、自身がPVで監督を務めた「Natural Lips」「式」が収録されている2ndアルバム『XXL』(2017年)といった名盤です。
岡崎体育の代表作
一般的に岡崎体育と聞けば多くの人が「Music Video」を思い浮かべるのではないでしょうか。YouTubeやニコニコ動画に上がっている、他のアーティストのミュージックビデオをつなぎ合わせて作ったオリジナルのビデオを見ると、本当にあるあるなんだなあと2倍楽しめます。
オリバーさん
2位(85点)の評価
あるある!すごい!そして爆笑!
MVを見てとにかく爆笑しました!
あー確かにと思うことばかりで、この曲を聞いた後無作為に他のアーティストのMVを選んでは見ていたのを覚えています。
知り合いに映像制作の人がいて、この曲とMVについて教えたのですが、とても悔しがっていました。笑
あるある〜!感心!面白い!ってことで1番です!!
kkkyzさん
1位(100点)の評価
「見たことある!」の連続
ミュージックビデオによく出てくる映像をひたすら再現するだけの曲なのですが、そのどれもが「あぁ、これ見たことあるな」と思わず言ってしまうようなものばかり。そこに目をつけて曲を作ろうとするか?と思うその才能に、思わず何度も聞いてしまいます。
ジミーさん
1位(100点)の評価