ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
この9月末からNHK-BSプレミアムでも中国時代劇ドラマ『コウラン伝 始皇帝の母』がスタートしたこともあり、このところ中華系ドラマが注目を集めています。
中国はいろいろ規制があるお国柄ゆえ歴史的なお堅い内容の長編作が主流ですが、そのなかでもエンタメ度の高い作品をセレクト。
台湾は上質のラブストーリーやコミカルな作品も多いのですが、あえて高い評価を受けたシリアスな作品を選びました。
中国はいろいろ規制があるお国柄ゆえ歴史的なお堅い内容の長編作が主流ですが、そのなかでもエンタメ度の高い作品をセレクト。
台湾は上質のラブストーリーやコミカルな作品も多いのですが、あえて高い評価を受けたシリアスな作品を選びました。
ランキング結果
1位陳情令
引用元: Amazon
放送期間 | 2019年~ |
---|---|
話数 | 全50話 |
メインキャスト | シャオ・ジャン(魏無羨)、ワン・イーボー(藍忘機)ほか |
公式サイト | https://mdzs.jp/drama/ |
2位悪との距離
引用元: Amazon
放送期間 | 2019年~ |
---|---|
話数 | 全10話 |
メインキャスト | アリッサ・チア(ソン・チャオアン)、ウェン・シェンハオ(リウ・ジャオグオ)、ウー・カンレン(ワン・シャー)ほか |
公式サイト | https://f4.tv/aku/ |
悪とは?に迫る社会派の秀作
無差別殺人事件という重いテーマながら、台湾版エミー賞の金鐘賞で6冠を受賞し社会現象を巻き起こしました。事件で家族を失った遺族、社会的に抹殺される加害者家族、厳しい批判にさらされる犯人の弁護士など、ひとつの事件が異なる立場の人間に与えた試練と葛藤を描いた作品です。
また、人権とマスメディアのあり方を問うドラマでもあり、それぞれの立場で「悪」との距離が描かれた脚本が素晴らしい。心にズシンとくる考えさせられるストーリーなのです。
あの『ゲーム・オブ・スローンズ』など衝撃的な秀作を産み出すことで有名な米国のケーブル局HBO系列のHBOアジアも制作に関わっていると知ってクォリティーの高さに納得でした。
3位月に咲く花の如く
女商人のサクセスストーリー
2017年中国時代劇視聴率ナンバーワンを獲得。清朝末期に当時珍しい女商人として活躍した実在の人物をモデルに描いたドラマです。
人気作『宮廷の諍い女』主演のスン・リーがヒロイン役で大道芸人から豪商になる道のりをドラマティックに描き出します。男性の辮髪を見慣れるのに少し時間がかかるかもしれませんが、夫役を演じたピーター・ホーの「理想の夫」ぶりにも癒されます。
激動の時代をヒロインが持ち前の聡明さと大胆さで困難を乗り越え成功していく姿がほんとに痛快!
あとがき
韓流に比べると、まだ人気が低い華流ですが圧倒的な資本力でどんどん大作ドラマを産みだす中国、意欲的に多彩な作品を制作する台湾から、今後どんな新作が出てくるか期待大です。
匂わせBL武侠ファンタジー
大人気ボーイズラブ小説を実写化した武侠ファンタジーです。とにかく中国での人気が凄まじい!中国最大のSNSであるWeiboユーザーが選ぶ2019年人気ドラマナンバーワンなど数々の賞を受賞。
規制のため匂わせBLですが、アイドル出身の顔面偏差値の高い美男バディで描く壮大な覇権争いは、眼福かつ刺激的で沼落ちします。
ちなみに主演のひとり、黒の衣装が象徴的なウーシエン役のシャオ・ジャンは今年、米国の映画情報サイトTC Candleが選ぶ恒例の「世界で最もハンサムな顔100人」の第4位にランクインしました。中国人では見事、第1位に輝いた、まさに国宝級美男です。