ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
予想がつかないミステリー
犯人と同姓同名だった為に追われてしまう主人公。誰にも信じて貰えない中、信じてくれる人が現れて希望の光が見えていたけど、そんな中実は裏切り者がいたという、みんなが怪しく見えてくるミステリー。上手く行ったと思ってもすぐにひっくり返される展開で最後までどうなるのか予想がつかないストーリーでした。犯人は意外な人物でした。
4位ST 赤と白の捜査ファイル(ドラマ)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 警視庁科学捜査研究所の優秀な研究員5名で構成されたサイエンティフィック・タスクフォースこと、通称”ST”。そこは、法医学のスペシャリスト・赤城左門を筆頭に、捜査能力は優れるが庁内でははみ出し者の変人が揃うチームだった。STの統括をする警部・百合根友久は、管理を任されてから1年経つが、変わり者のメンバーに振り回され、ろくな実績を上げることができず頭を抱えていた。そんななか2つの殺人事件が発生し、STと百合根に出動命令が下る。 |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | 日本テレビ |
脚本 | 渡辺雄介、みなづきともこ、真野勝成、大口幸子、深沢正樹、及川真実、夏川朋子 |
メインキャスト | 藤原竜也(赤城左門)、岡田将生(百合根友久)、志田未来(青山翔)、芦名星(結城翠)、窪田正孝(黒崎勇治)、林遣都(池田草介)、瀬戸朝香(松戸紫織)、渡部篤郎(三枝俊郎)ほか |
主題歌・挿入歌 | 太陽 / ファンキー加藤 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/st/ |
ダサい藤原竜也さん
イヤミスで有名な湊かなえさん原作のドラマ化。藤原竜也さんが演じるのはメガネにダサい服装の主人公。性格も大人しく冴えない感じです。しかもいつもタイミングが悪いという。
藤原竜也さんはかっこいいのにダサい役柄も違和感なく演じられてすごいなと思います。物語が進む事に色々な事実があきらかになり、友達がみんな怪しく見えてきますが、真相があきらかになった時は想像もしてなかったものが犯人だったのでびっくりしました。
意図的じゃなくても結果的にこうなってしまうのは主人公はずっと引きずることかと思います。
悪意がなくてもこういうことって起こりえるから怖いなと思いました。
ドラマ版は少し救いがあったような感じがします。