ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位JIN-仁-

引用元: Amazon
放送年 | 2009年 |
---|---|
放送局 | TBS |
脚本 | 森下佳子 |
メインキャスト | 大沢たかお(南方仁)、綾瀬はるか(橘咲)、中谷美紀(野風・友永未来)、内野聖陽(坂本龍馬)、佐藤隆太(東修介)、市川亀治郎(中岡慎太郎)、麻生祐未(橘栄)、小日向文世(勝海舟)など |
主題歌・挿入歌 | 逢いたくていま / MISIA |
公式サイト | http://www.tbs.co.jp/jin-final/chart/ |
南方仁がどんな状況でも医師であり続けた姿。
現代で医師を務める南方仁が、ひょんなきっかけで江戸時代にタイムスリップしてしまうストーリーの意外性とどんな結末を迎えるのか、ワクワクしながら観れたドラマ。現代から不便な江戸時代に、いきなり送り込まれた南方仁が、どんな状況になりながらも、医師として人を救おうとする姿が印象的でした。
山崎豊子さん原作の重厚な世界観が表現されている。
山崎豊子さん原作のこのドラマは、時代考証のために町ごとセットが準備され、銀行頭取の父親をもつ万俵鉄平を木村拓哉さんが演じ、第一次大戦前後の時代背景の日本人の国のために仕事をするという特殊な心理的な背景も描写され、印象的な作品でした。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





副操縦士役のキムタクのカッコ良さ。
実在する全日空の旅客機はもちろん、ハンガーなども撮影に使用され、エアラインパイロットの日常がドラマの中に満載となっています。副操縦士役を演じる木村拓哉さんの新海の新人パイロットとして、空を飛ぶことに真剣に向き合う姿のカッコ良さが感じられ、周囲を囲む人々との関わりにも清々しさが感じられる作品で印象に残っているためです。このドラマの少し前に、私自身が、アメリカでセスナのライセンス取得訓練を受けていたこともあり、感情移入してみたドラマです。