みんなの投票で「トレーディングカード(TCG)ゲームアプリ人気ランキング」を決定!一つのミスが命取りになる、緊張感あふれるスマホアプリのゲームといえば「TCGアプリ」。デッキの編成に緻密な計算が必要な『ハースストーン』をはじめ、世界中の相手とバトルを楽しめる『Shadowverse(シャドウバース・シャドバ)』、スマホの小さい画面でもストレスなくデュエルができる『遊戯王 デュエルリンクス』など、数多くの名作が誕生しています。話題の新作もランクイン?有料・無料は問いません。あなたがおすすめしたい、TCGのスマホゲームアプリに投票してください!
最終更新日: 2020/06/25
このお題は投票により総合ランキングが決定
カードを収集するトレーディングカードゲーム(トレカ・TCG)をテーマにしたスマホアプリゲームは、次々に変わる展開にワクワクドキドキしながら、己の頭脳を武器に緻密な戦略を打ち立て対戦相手に勝利することを目的にしています。このTCGゲームアプリは、本物のカードを用意する必要がなく、最低限スマホだけあれば、プレイを楽しめるのが魅力です。
TCGアプリの代表作といえば、「シャドバ」こと『Shadowverse(シャドウバース)』。戦いの最中にカードを進化できるため、不利な状況を一気にひっくり返す快感が味わえます。ほかにも、単純明快なルールで世界中から支持されているゲームアプリ『ハースストーン』や、原作の世界観を完全再現した『遊戯王 デュエルリンクス』などといった、トレーディングカードゲームアプリが人気です。
このランキングは、新作・過去作を問わず、これまでにiOS(iPhone/iPad)・Android向けに配信されたことのある「トレーディングカードゲームを題材にしたすべてのスマホゲーム」に投票可能です。料金体系(無料・有料・課金制など)は問いません。あなたのおすすめアプリに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位シャドウバース (Shadowverse)
2位遊戯王 デュエルリンクス
3位ドラゴンクエストライバルズ
4位Lost Archive(ロストアーカイブ)
5位ゼノンザード(ZENONZARD)
1位シャドウバース (Shadowverse)
2位遊戯王 デュエルリンクス
3位ドラゴンクエストライバルズ
4位Lost Archive(ロストアーカイブ)
5位ゼノンザード(ZENONZARD)
条件による絞り込み:なし
アニメ好きは必見
昔から遊戯王のアニメを見ていた方にこそおすすめしたいアプリです。いろいろなデッキが使えますが、普通の遊戯王と違いキャラクターがスキルを持っておりさまざまなオリジナル要素が追加されています。当時遊戯王が好きで復帰したいと思っている方にもおすすめです。
操作性◎
昔遊戯王カードで遊んでいた人にぜひおすすめしたいゲームです。 アプリゲームでもOCGのカードやルールをリアルに再現しているので、結構ハマってしまうゲーム仕様になっています。小さい頃に遊んでいたカードゲームをスマホで手軽にできるのが最大の魅力です。
遊戯王がスマホでプレイできるという夢が叶った!
子供の時から大好きで、毎日カードの購入と友達との対戦に明け暮れていた男たちにとって、スマホで遊戯王カードをゲットし、オンライン上で対戦ができるというのは、誰もが興奮するに違いない夢のようなアプリだと思う。
モチーフデッキが楽しい
アニメや原作登場キャラのデッキと同じものを作り戦うのが楽しい。フィニッシュを原作通りのカードでできたときはとても嬉しく、いろいろと考えながら楽しくプレイできるのがいい。ガチャも頻繁に引くことができるから、ガチャを引きたいタイプの人にもおすすめ!
安定の面白さ
世界でも有名なカードゲームがまるごとアプリになったゲームです。使い慣れた懐かしいカードから新しいカードまで収録されていて、デッキを組むのがとても楽しいゲームだと思います。さまざまなカードを使い、自己流のコンボを作るのが醍醐味です。
奥が深い
国民的ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」のカードゲームです。誰でも馴染みのあるようなモンスター達を使って戦うことができるので親しみやすいと思います。
また、このゲーム唯一の特徴として「配置」が鍵になってくるところが奥深く面白いところとなっております。
ドラクエをカードゲームで遊べる新感覚ゲーム!
引き運もありますが、それはカードバトルならではのご愛敬。
ただカードをフィールド上に並べてバトルをするのではなく、
出したカードのモンスターが3Dキャラとして召喚されてド派手な
バトルを繰り広げてくれるので、見ていて楽しいです!
ドラゴンクエストの世界観を体感できる
超人気RPGのドラゴンクエストのTCGアプリ版。カードゲームを通して、イラストデザイン、BGM、演出の臨場感で体感できる上、やはりアプリを遊ぶときに重要なドラクエという知名度と実動プレイヤーの数がかなり優れていると思います。
ドラクエ好きにおすすめのTCGアプリ
ドラクエが好きな人にはたまらないゲーム仕様です。歴代シリーズのモンスターやキャラが登場するので、懐かしく思いながら楽しんでゲームができます。自分で戦略を練りながら戦いに挑んでいく楽しさはほかのゲームでは味わえないほど魅力です。
今までにない目新しさ
このゲームはあまり有名とは言えませんが、カードゲームに新しい要素としてボードゲームの要素を詰め込んであります。プレイヤーは自分のカードを好きなマスに置くことができ、それももちろん戦略の一部です。新鮮さを感じたい方にはおすすめのカードゲームです。
独自要素を楽しめる
ゲーム自体がボードゲーム要素を加えられていて独自性が高い。ユニットの動かし方で同じデッキでも様々な場面で戦えるため、戦略性がとても高い。
また、カードの中にもまさかのサイン入りがあり、カードを集めるだけでも楽しめる。
初心者にもおすすめ
初心者の方でも楽しめるように、相棒のAIがバトルの際に的確にアドバイスをしてくれるので、それに従いながら進めていくとより一層楽しめると思います。ゲームの上達ができるように、戦い後にはリプレイも見られるので、次の戦いにつながるようになっています。
キャラクターの育成要素
パートナーとなるキャラクターを選ぶことができ、そのキャラクターから助言を受けながら戦うことができるTCG。
パートナーである「コードマン」は、プレイヤーと戦うことで性格や戦法が変わっていくので、一緒に戦い続けるのがとても楽しい。
これはTCGであり、格闘ゲームだ
ターン制というTCGの常識を取っ払った新感覚のカードゲームです。
カードを使うタイミング、相手のカードに対してのカウンターなどいわゆる「格ゲー」に近い駆け引きが生まれます。
またキャラクターも、ストリートファイターやモンスターハンターなどの馴染みあるキャラクターが使われています。
白熱するリアルタイムアルティメットカードバトル
カプコンとガンホーがタッグを組んで作ったゲームで完成度が高い。ターン制ではないのでデッキの強さだけでなくカードの出すタイミング、瞬時に場を読みきる洞察力などが必要で一筋縄ではいかない難しさが魅力のゲームです。
昔やったゲームの主人公たちと再び共闘できる
カプコンの有名ゲームの主人公たちでプレイできる。対戦は疾走感のある、既存のカードバトルとは違うスマホならではのバトルを繰り広げることができ、キャラごとにいくつかある必殺技の応酬も楽しくやっていて飽きない。
真剣になれる
デジタルカードゲームの王道。ハースストーンは日本だけで無く海外でも普及しておりプロプレイヤーも存在するなど、今最も熱いTCGアプリだと言えます。
友達とワイワイ楽しむもよし、e-Sportsとして勝ちにこだわってプレイするもよし。さまざまなモードやプレイスタイルが待っています。
ガンホーのカードゲームアプリ
超大ヒットパズルRPG“パズドラ”を生み出した『GungHo』がリリースしたトレーディングカードゲームアプリ!
クロノマギアのオリジナルキャラクターはもちろん、パズドラでお馴染みの「ハク」「バステト」「闇メタ」「光ラー」などの人気キャラも出てくるので、パズドラユーザーからしたらたまらないカードゲームアプリです◎
攻撃スキルを持たない「進化専用」カードなどもあるので、遊びごたえややり込み要素も文句なし!
絵が可愛いしストーリーも面白い
キャラクターの絵がとても可愛いです。癒されます。ストーリーもしっかりしているので進めていくのが楽しいところも魅力の1つだと思います。また、無課金でもそれなりにガチャで強いカードをゲットできるのでとてもいいです。
すぐに終わって短時間でできる
私はアニメを見ていなかったので正式なルールなどは知らないのですが、それでも十分に楽しめました。また、ほかのカードゲームに比べてさくっと短時間で終わるのでやりやすかったですし、ルールも分かりやすかったです。
綺麗な絵が魅力的
サイゲームスの今までのゲームに出てきたキャラクターが勢揃いしていて、絵がとにかく綺麗の一言。種類の多さにカードを集めるだけでも楽しめてしまうほどです。バトルでは進化というシステムをどう扱うかで勝敗を左右する重大なファクターで、それを屈指し戦う熱いバトルが楽しいです。
バランスが非常にいい
このゲームは3ヶ月後ごとに新しいパックが発売され環境も変わります。
当初と違い最近の環境はかなり適正であり、さらに明らかなパワーカードは二日や三日で修正されるため、遊んでいてストレスを感じることなくかなり実力が反映されるゲームだと思っています。
圧倒的なグラフィック
他のTCGにアプリに比べ圧倒的な知名度を誇るこのゲームは、プレイヤー間の駆け引きも本当に面白いものとなっています。僕が特に推している、カード一枚一枚のクオリティーと、アプリ全体の圧倒的なグラフィックに圧倒されると思います。
プレイ人口が多く、いろいろなデッキを考えられる
攻略サイトも多く、今主流のデッキへのメタを考えたりするのが楽しい。レアカードは登場時のエフェクトもさまざまで、プレイしていて飽きることがない。
ゲームが出てから長いためカードも多く、デッキも考えながら組めるのが良い。
絵が綺麗
シャドウバースは他のTCGに比べると絵も綺麗だし、声優陣が豪華なのでそれだけで惹かれるものがあります。カードゲームとしてデッキを強くしていくのも楽しかったです。カードゲームにハマったきっかけのゲームです。
超有名な本格カードゲームアプリ
『神撃のバハムート』のダークファンタジーな世界観をそのままに本格的なカードバトルを楽しめる、“シャドバ”の愛称でお馴染みの無料アプリ!
世界中の相手とのオンラインバトルも楽しめます◎