ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
「ディズニーランドならでは!」といえる特別感を重視して、オススメのアトラクションを選びました。
ランキング結果
1位スプラッシュ・マウンテン

公式動画: Youtube
エリア | クリッターカントリー |
---|
2位白雪姫と七人のこびと

公式動画: Youtube
エリア | ファンタジーランド |
---|
ディズニーの神髄!
体験したことのある方ならご存じのとおり、白雪姫と七人のこびとという名前からは想像できない、怖い体験ができるアトラクションです。その理由は白雪姫視点でのストーリー展開だからなのですが、私がこのアトラクションをオススメするポイントは、表現力の高さにあります。
古くから存在するアトラクションですから、最新技術が使われているわけではありません。でも暗い中で臨場感があります。色使いや照明の当て方、老婆の出てくるタイミングや距離感など、特別な技術がなくても様々な表現ができることを教えてくれます。
最新の技術を使った力押しの表現ではない、イマジネーションを膨らませる技術の使い方からはディズニーの神髄を感じられます。
いつもと違った景色を楽しめる
小さい子どもでもダンボの背中に乗って空を飛ぶ体験ができるアトラクション。オススメポイントは「立地」です。
エントランスから離れた場所にあるので、朝一番に乗ればまだ人も少なく、高いところから朝のすがすがしいディズニーランドを臨めます。風を感じながらシンデレラ城を見るのも気持ちがいいです。
昼や夜はアトラクションの待ち時間とパレードの開始時間を計算すれば、アトラクション体験中に空からパレードを見ることができます。なかなかパレードを高いところから見ることはできませんし、複数台のフロート車を一度に見る光景はかなり豪華です。
アトラクション体験時間中という短い時間ですが、特別な瞬間なのでぜひ体験いただきたいです。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





エンターテインメントが集約されたアトラクション!
スプラッシュ・マウンテンを1位に推すポイントは、何と言っても様々な要素が集約されているところ!
キャラクターの登場、起伏のあるストーリー、ボートライドであるがゆえにボートが毎回同じ動きをしない不確実性、心躍る音楽、そして絶叫系でもあること。
体験時間が長くて(公式サイトでは所要時間:約10分)、絶叫系ながら身長制限も90cmまでと小さい子どもでも体験できます。
小さな子と一緒だとなかなか家族では絶叫系を体験しづらいですが、スプラッシュ・マウンテンなら親子そろっての楽しい思い出のスパイスとして加えられるのではないでしょうか。