ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ハウスオブフレーバーズ チーズケーキ
内容量 | 直径19cm×高さ6cm(大サイズ) |
---|---|
公式価格 | 15,000円(税込) |
王道の美味しいチーズケーキ
那須高原に本店を構える”チーズガーデン”。数種類の国産クリームチーズをベースに作った、素材の味がよく表れているベイクドチーズケーキ。しっとりした生地、濃厚なチーズの風味、見た目も味もシンプルですが、素朴で良質な美味しさが楽しめます。
那須に天皇陛下の静養する御用邸があるため”御用邸チーズケーキ”と名付けられたそうで、化粧箱に大きく”御用邸”と書かれているのも、高級なチーズケーキ感が箱からも醸し出されています。
3位観音屋 デンマークチーズケーキ
内容量 | 50g×10個入り |
---|---|
公式価格 | 3,780円(税込) |
トースターで焼きあげるデンマークチーズケーキ
神戸といえば!観音屋のチーズケーキ。ケーキの上にとろけるチーズのようにふんだんに乗っているデンマーク直輸入のチーズ。届いてから、自身でトースターで焼きあげて熱々を楽しむ、一風変わったチーズケーキです。
ふわふわのきめ細やかなスポンジ生地に、とろ~り溶けるチーズが絡みつき新しい食感。スポンジの甘みとチーズの程よい塩気と濃厚さが合わさり、ぺろっと1個食べてしまえる美味しさです。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



最高に高い高級チーズケーキ
鎌倉山にある”ハウスオブフレーバーズ”。日本一高いといわれているチーズケーキで、ホール大が15,000円。小は6,000円。値段は確かに高すぎますが味は絶品!
シナモンがほのかに効いたビスケット生地に、濃厚でなめらかなベイクドチーズ、その上にサワークリームが重なった2層になっています。今まで食べたチーズケーキの中で1番滑らか!と思うくらい滑らかなベイクドチーズの舌触りと、シナモンビスケットとサワークリームがとてもよく合います。
生地が割れないように、取り寄せでは型ごと箱に入っていてそれも豪華。35年かけて作られたというこだわりのチーズケーキ、贅沢な時間を楽しむために、取り寄せても間違いなしです。