ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ギルティ 悪魔と契約した女
こわかった!
昔の医師同士は医局内でこんなにいがみあっているのか、こんな大名行列のような回診が普通だったのか、と色々と衝撃を受けた作品でした。
映画並みのストーリーで奥が深くて、財前教授はこわすぎて、一貫した冷徹なキャラが迫力満点でした。
3位ガリレオ(ドラマ)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 帝都大学理工学部物理学科准教授・湯川学は頭脳明晰・容姿端麗で「変人ガリレオ」の愛称で親しまれている。理屈より過去の経験や刑事の勘など感情で動く新人女性刑事・内海薫は、湯川に分析の依頼し、湯川は明晰な頭脳で事件の最中に起こる超常現象を解明していく。 |
---|---|
放送年 | 2007年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 福田靖、古家和尚、松本欧太郎 |
メインキャスト | 福山雅治(湯川学)、柴咲コウ(内海薫) |
主題歌・挿入歌 | KISSして / KOH+ |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/galileo/ |
演技力が高い
ガリレオの最初のシーズンで犯人役を演じた唐沢さんですが、プラズマを使って遠隔で人を殺すという賢い方法で殺人をおかしていたのが印象に残っています。
神経質で、かつ、賢くて、自分の日常をこわされることを極端に嫌がる少しかわった役柄でしたが、心の闇もみえてきて、みながら泣いてしまいました。ガリレオシリーズがおもしろいと感じられたのはこの作品を最初にみたからです。
いつもと違う役!
かなりしつこい記者の役どころでしたが、いつもかっこいい唐沢寿明さんが、身なりもあまりかっこいいとは言えない、少し汚らしい記者を演じていて、新境地だなと思い、印象に強く残っています。しつこいけれども重要で事件の解決に不可欠な存在。演技力が素晴らしかったです。