ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位門司港レトロ
2位小倉城
春に咲き誇る桜は圧巻
北九州のシンボル的存在。春には城内に植えられたたくさんの桜が花を咲かせ、それはそれは見事です。桜とお城の組み合わせは一言で言うと壮観です。小倉城の天守閣は築城当時の様式である唐造りを今でも引き継いでいて名城と言われています。
3位旦過市場
北九州の台所!B級グルメの宝庫
北九州の美味しいものが食べたくなった時は旦過市場に来れば間違いありません。ここは北九州の台所とも呼ばれ、美味しいものは全て揃っています。とんこつラーメンや福岡名物のうどんなどは名店がひしめいています。市場は年中、活気で溢れているので、ブラブラと眺めているだけでも楽しくなります。
4位皿倉山
北九州一の夜景スポット
皿倉山はその頂上から北九州市街、若戸大橋を一望できる地元の人達から愛される観光スポットです。特に皿倉山山頂から眺める夜景がおすすめ。夜になると北九州市街の夜景がまるで宝石箱のようでとても綺麗です。山頂まではケーブルカーで登ることができるので、若い人からお年寄りまで安心して登頂出来ます。
5位平尾台
壮大な自然を満喫出来るおすすめドライブコース
日本三大カルストに挙げられる平尾台はそれはそれは壮大な光景が広がります。緑豊かな山々に大小の石灰岩が点在し、少し不思議な感じすらします。ドライブコースとしても人気ですが、平尾台一帯をトレッキングするのもオススメです。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




大正ロマン満載、インスタ映えする観光地
門司港レトロは街中、どこに言ってもインスタ映えするスポットで溢れているため、特に若い女子にはオススメの観光スポットです。JR門司港駅、三井倶楽部などはとても大正のレトロな雰囲気が溢れていてどこも思わずインスタにUPしたくなります。門司港にはおいしいグルメもたくさんあり、特に焼きカレーは素晴らしくおいしいので必食です。