ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位柏島
2位ひろめ市場

Entrance to Hirome Ichiba by Maarten Heerlien / CC BY
ひろめ市場(ひろめいちば)は高知市帯屋町2丁目にある、集合型の屋台村。経営主体は有限会社ひろめカンパニー、運営はテナント会と共同で行っている。
お昼から呑める居酒屋フードコート
小さな居酒屋が密集して立ち並んだ、独特の雰囲気を楽しめる観光スポットです。昼間からお酒を飲む人で溢れ、地元のおじさん達と意気投合することも。もちろん高知名物の日本酒や鰹のタタキも絶品。高知に行った際は絶対に立ち寄るお気に入りの場所です。
3位四万十川
日本三大清流の一つ四万十川
四万十川は四国最長の川であり、日本三大清流の一つに数えられています。その綺麗さもさる事ながら、その綺麗な川で行えるレジャーも見どころです。カヌーやSUP、ラフティングなど様々なレジャーが楽しめるので、家族や友達との旅行にもってこいだと思います。
4位土佐の日曜市
約400もの露天が並ぶ日曜市
日曜市は数百年つづく伝統的なもので、高知の町に約400もの露天が並ぶ名物イベントです。毎週日曜の朝から夕方まで行われ、様々な露天が1㎞ほどの距離に並んでいます。野菜や果物から雑貨まで、種類は様々で、お土産を買うのにもおすすめです。
5位桂浜
龍馬像と太平洋の荒波を体感できる有名観光スポット
龍馬像がある事で有名な、高知の人気スポットです。龍馬像と写真を撮るのは、定番の観光コースとなっています。また、浜に出れば、注意喚起の放送が流れるほどの太平洋の荒波を体感することができるのも魅力です。神社のある高台に登れば最高の景色も望めます。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




沖縄にも匹敵する綺麗な海
高知西端に位置する柏島は、綺麗なエメラルドグリーンの海が望める島で、ダイビングスポットとしても有名です。ボンベを背負って海に潜れば、クマノミなど色とりどりな南国風の魚が泳ぐ海を楽しめます。四国にこんな海があったなんてと驚くこと間違いなしです。