ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位天草
2位球磨川
スリル満点の夏のレジャー
球磨川は熊本県南部を流れる比較的大きな川で、鮎釣りが有名な川です。その中でも人気なレジャーがあり、全国から多くの人が訪れます。それは、球磨川ライン下りというラフティングです。その日の川の水量により、難易度は変わりますが、流れが急な箇所がいくつもあり、スリル満点です。
3位阿蘇山
中岳の火口は壮大です
阿蘇にはいくつも観光地はあります。温泉や天然湧き水がそこら中で湧き出ていますので、そういったスポットもめぐるも良いかもしれないです。今でも噴火を繰り返している阿蘇山中岳の火口は、圧倒される景色です。火口から上がる噴煙とゴーッという音で自然の凄さを感じます。ただし、噴火の状況により火口まで行ける日か行けない日があるので注意が必要です。
4位熊本城
無敵の城は見所満載
熊本地震で大きな打撃を受けた熊本城ですが、城壁や白の作りが独特で、見所満載です。歴史やお城に興味のある方は1日いれる観光スポットです。城の近くには、お土産屋さんも多数あり、城下町を模した街並みも情緒があってとても良いです。
5位一心行の大桜
春の名観光スポット
熊本では最も有名な桜の木です。大きな一本の桜の木なのですが、その大きさは圧巻です。花の咲く時期は、ちょうど菜の花も満開になり、菜の花の黄色と桜のピンク色が合わさり、とてもきれいです。多くの観光客がこの桜を見にわざわざ県外から来ています。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




海と島並の景色が最高
海と島並がとても綺麗で、晴れた日のデートにはもってこいの場所です。釣りの名スポットでもあり、多くの釣り人が足を運んでいます。夏は海水浴客で大賑わいです。海の幸を食べれる食堂もたくさんありますので、レジャーが好きじゃない方も楽しめます。天草五橋という有名な5つの橋もありますので、ドライブにも最適です。