みんなのランキング

SUKE815さんの「松本観光地ランキング」

1 0
更新日: 2020/08/11

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1松本城

松本城

松本城(まつもとじょう)は、長野県松本市にある日本の城である。松本城と呼ばれる以前は深志城(ふかしじょう)といった。市民からは烏城(からすじょう)とも呼ばれることがあるが、文献上には烏城という表記はない。安土桃山時代末期-江戸時代初期に建造された天守は国宝に指定され、城跡は国の史跡に指定されている。天守が国宝指定された5城のうちの一つである(他は姫路城、犬山城、彦根城、松江城)。

美しい黒塗りの天守閣

松本城は戦国時代に建てられた深志城が始まりで、国宝に指定された美しい天守閣が特徴の城。黒と白のコントラストがアルプスの山々に映えて見事な景観。ぜひ天守閣に登って松本市を一望してください!

2縄手通り商店街

縄手通り商店街

縄手通り商店街(なわてどおりしょうてんがい)、縄手通り(なわてどおり)、ナワテ通り(なわてどおり)は長野県松本市大手にある商店街である。明治以降に松本城下の南端の外堀を埋め立てて盛り場と化し、多くの露店が構えられ、終戦直後には闇市が立ったが、2001年に全面改装され、昔の町並みを再現した下町風情あふれる商店街となっている。カエルがシンボル(眷属)で毎年かえるまつりを開催している。

江戸城下町の風情を味わえる町歩き

江戸期の城下町の風景を再現した通りで、風情のある商店が連なる。ぶらりと散歩がてら雑貨や駄菓子、たい焼きなどを楽しめば、江戸時代にタイムスリップしたかのような気分が味わえる。

3旧開智学校

旧開智学校

旧開智学校(きゅうかいちがっこう)は、1876年に長野県松本市中央に建てられその後同市開智に移築された明治時代初期の擬洋風建築の校舎である。文明開化時代の小学校建築を代表する建物として広く知られている。 旧開智学校校舎は、2019年、近代の学校建築としては初めて国宝に指定された。

長野最古の小学校

明治時代の洋風建築の建物が見どころ。中央にそびえる八角塔、窓にあしらわれたギヤマンガラスをご覧ください。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング