ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位浅草
2位東京スカイツリー
きれいな東京の新しいシンボル
東京のどこにいてもスカイツリーをみることができ、東京の新しいシンボルになっていると感じます。比較的新しい施設なので、きれいで、ショッピング施設も充実していて一日楽しめます。夜はライトアップがきれいです。ぜひ展望台にも上ってみてください。
3位サンシャイン水族館
公式サイト | https://sunshinecity.jp/aquarium/ |
---|---|
交通アクセス | JR線・東京メトロ・西武線・東武線 池袋駅35番出口徒歩8分
東京メトロ有楽町線 東池袋駅6、7番出口より地下通路で徒歩3分 |
チケット料金 | 大人(高校生以上):2200円
子供(小・中学生):1200円 幼児(4歳以上):700円 |
営業時間 | 9:00〜21:00
※日によって異なる場合があります。詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
空飛ぶペンギン
いろんな種類の生物の展示がありますが、ペンギンの展示がおすすめです。天気がいい日に観ると、まるでペンギンが空を飛んでいるかのような光景をみることができます。サンシャインのビルは他にも楽しめる施設が多くあわせて楽しむのもおすすめです。
4位三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館)

三鷹の森ジブリ美術館 by Bi-Yu Wu / CC BY
交通アクセス | JR三鷹駅南口徒歩15分
JR三鷹駅南口よりコミュニティバスで5分 |
---|---|
営業時間 | 10時~18時(予約制) |
入場料 | 大人・大学生:1000円
中高生:700円 小学生:400円 幼児(4歳以上):100円 |
5位国立西洋美術館

National museum of western art05s3200.jpg by 663highland / CC BY
交通アクセス | JR上野駅公園口徒歩1分
京成電鉄京成上野駅徒歩7分 |
---|---|
営業時間 | 通常:9:30~17:30
金曜・土曜日:9:30~20:00 GW期間中の金・土・日・祝,7~9月を含む夏期展覧会の金・土,プレミアム・フライデー:9:30~21:00 |
観覧料 | 一般:500円
大学生:250円 高校生以下および65歳以上無料 毎月第2、4土曜日、5/18、11/3は無料観覧日 金曜・土曜日の夜間開館時(午後5時以降)の常設展の観覧無料 |
ゆっくり鑑賞
一人で訪問しましたが、展示が多く広いのでゆっくり一人で鑑賞するのにおすすめです。期間限定の展示も定期的に行っているので、行くたびに楽しめると思います。上野は博物館や動物園など近くにたくさんの施設があるので立地もよくおすすめです。また条件付きですが、写真撮影がOKなので、お気に入りの写真を撮ることができるのもうれしいポイントです。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




日本らしい東京スポット
浅草に来ると東京に来たという感じがします。観光スポットにほど近い立地も便利で、観光に組み込みやすいと思います。食べ歩きも楽しめるし、昼、夕方、夜など時間帯によって雰囲気が異なり違いを楽しむのもおすすめです。外国人観光客が多く、日本人として嬉しい気持ちになります。