ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位白谷雲水峡
2位縄文杉

Jomon Sugi 07.jpg by Σ64 / CC BY
やっぱりここは外せない。
白谷雲水郷とは違った森の雰囲気。初心者登山だったので、もちろんガイドさんと一緒に。長い長いトロッコ道も、楽しくて仕方なかった。そして長い長い登山の末に出てくる縄文杉は圧巻の一言。一度は行くべき。そして、帰りのトロッコ道は疲労から無の境地に至れる。
3位太鼓岩

from taiko iwa / 太鼓岩 by frontriver / CC BY
最高の景色
白谷雲水郷を抜け、さらに登ったところにある岩。眼下にはうねるような森、見上げれば突き抜けた空。眼下には鳶が舞う。森から、空に抜ける岩に座って食べるお弁当は最高に美味しい。が、落ちたら最期、見つからないでしょう(笑)
4位大川の滝

Ooko Falls 08.jpg by Σ64 / CC BY
大川の滝(おおこのたき)は、屋久島にある滝。日本の滝百選に選定されている。 落差は88m。鹿児島県道78号線の近くにあり海岸からも比較的近い。堆積岩が熱変成してできたホルンフェルスの岩盤を流れ落ちる。滝の近くには日本名水百選に選定されている大川湧水がある。
ダイナミック
落差88メートルの大滝。雨量によって水量が変わるため、毎日表情が違うらしい。私が行ったときは晴れてたけど、それでもかなりの迫力。雨の日はもっと
すごいぞと、現地のおじさん。結構近くまで行けて、マイナスイオンもたっぷり。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




もののけの森、そのもの。
ジブリ映画の、もののけ姫のモデルとなったと言われている森。苔むした岩、木々、湿った空気。吹き抜ける風に、水のせせらぎ、すべてがあの作品のよう。しし神様やこだまも、存在を感じさせる。デジタルから解き放たれた、異世界。