みんなのランキング

かめさんの「岐阜観光地ランキング」

2 0
更新日: 2020/06/13

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1白川郷

白川郷

白川郷(しらかわごう)は、岐阜県内の庄川流域の呼称である。大野郡白川村と高山市荘川町(旧荘川村)および高山市清見町(旧清見村)の一部に相当し、白川村を「下白川郷」、他を「上白川郷」と呼ぶ。

古き良き日本!

古き良き日本を感じることができます!冬はとっても寒くて雪が降り足元が悪いので大変ですが、絶景です!日本映画の世界に入ったような感覚です。日本人であれば、一度は日本ならではの集落を見ることは大切だと思いました。

2岐阜城

岐阜城

岐阜城(ぎふじょう)は、岐阜県岐阜市(旧・美濃国井之口)の金華山(稲葉山)にあった日本の城(山城跡)。織田信長が、斎藤龍興から奪取した稲葉山城の縄張りを破却して、新たに造営したものが岐阜城である。城跡は岐阜城跡(ぎふじょうあと)として金華山と、その山塊の2,091,602.74平方メートルが国の史跡に指定されている。その範囲は、現在の国有林の範囲に符合する。 『信長公記』に、「尾張国小真木山より濃州稲葉山へ御越しなり。井口と申すを今度改めて、岐阜と名付けさせられ」と記載されている。稲葉山(井口山)からの続きが瑞龍寺山という。

山の上のお城はカッコいいです!

岐阜城は金華山の山頂に建っています。ロープウェイで登って楽しいです!山頂のお城はなかなか無いので、それを見るだけでも感動です!大昔にどうやってお城を建てたのか、材料を運ぶの大変だったのでは、など、当時の様子を色々考え、私たちのご先祖様はすごいなぁとただただ感心です!

鵜飼をやってみたくなる!

長良川の鵜飼は夏にしかやっていないので、夏休みは混んでいて、周りのホテルの宿泊費も高いですが、船に乗って鵜飼を見学するのはオススメです。魚を取るのに鳥を使おうという当時の人の発想に感心します。鮎もおいしいです!

4長良川うかいミュージアム

岐阜市長良川鵜飼伝承館(ぎふしながらがわうかいでんしょうかん)は、岐阜県岐阜市にある、長良川鵜飼に関する博物館。『長良川うかいミュージアム』の愛称を持つ。 長良川温泉「長良川ホテル」本館が2000年に閉鎖し、2002年に跡地が岐阜市に返還されたことを受けて活用を検討した結果「鵜飼のオフシーズンでも、鵜飼の魅力に迫れる資料館」を建設することとなり、2012年8月1日に開業した。

長良川鵜飼と一緒に行くのがオススメ!

船に乗って鵜飼を見るなら、鵜飼とは何かを知るために、長良川うかいミュージアムに行くのが、より理解が深まっていいと思います。どうして鵜は魚を飲み込まないのかなど、不思議に思っていたことを知ることができます。また、鵜を近くで見られるので、どのような鳥か知れて興味深かったです!

5世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

アクア・トトぎふ 外観.jpg by 世界淡水魚園水族館 / CC BY

アクア・トト ぎふ(欧字表記:Aqua Totto Gifu)は、岐阜県各務原市川島笠田町にある水族館である。正式名称は世界淡水魚園水族館(せかいたんすいぎょえんすいぞくかん、英称:World Fresh Water Aquarium)。 内陸型水族館。河川環境楽園の一つである世界淡水魚園(愛称:オアシスパーク)内の一施設であり、岐阜県営都市公園施設の一つでもある。2004年(平成16年)7月14日に開業した。

淡水魚がたくさん見れます!

私は水族館が大好きなので、アクアトトは何度も行っています!連休に行くと混んでいます。大きな水族館なのに、淡水魚がたくさん見られるので、珍しい観光名所だと思います。子供も楽しめるので、息子はお魚を見てはしゃいでいます!

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング