ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位四国カルスト
2位祖谷のかずら橋

Iya_Valley_a.jpeg by Yamato / CC BY
現在の西祖谷山村善徳のかずら橋は長さ45m、幅2m、谷からの高さ14mで日本三奇橋の一つであり、重要有形民俗文化財である。大正時代に一度、ワイヤーを使った吊り橋に架け替えられたが、1928年(昭和3年)、地域振興目的でかずら橋が復活された。ただし安全のためワイヤーは使われており、かずらはワイヤーを包み込む装飾とも言える。
3位四万十川
4位桂浜
5位エンジェルロード
6位道後温泉
7位奥祖谷観光周遊モノレール

Okuiya Monorail, Tokushima by Kzaral / CC BY
奥祖谷観光周遊モノレール(おくいやかんこうしゅうゆうモノレール)は、徳島県三好市にある、観光用モノレール。2006年8月29日に開業した。旧東祖谷山村の観光振興を目的として、温泉施設「いやしの温泉郷」を起終点として、三嶺中腹の総延長約4.6kmを周回する。
8位大塚国際美術館

The Otsuka Museum of Art20s3203-B-T.jpg by EMS-62 / CC BY
大塚国際美術館 (おおつかこくさいびじゅつかん, The Otsuka Museum of Art) は、徳島県鳴門市の鳴門公園内にある、陶板複製画を中心とした美術館。運営は一般財団法人大塚美術財団。とくしま88景に選定。
9位徳島県立渦の道

Uzu no michi.jpg by Mr. Udon / CC BY
渦の道(うずのみち、Uzunomichi)は、鳴門海峡に架かる大鳴門橋の橋桁下部に設置された延長約450mの遊歩道および展望台である。2000年4月開設。徳島県を代表する観光地のひとつであり、展望台から鳴門の渦潮を間近に見下ろすことができる。
10位栗林公園
11位直島諸島
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




気持ちいい
四国へ行く機会があるのなら是非とも訪れて見て欲しい場所の一つですね。標高1400mにある高原の空気は最高に綺麗で気持ちが良いですよ。特に夏に行ってみて欲しいです。雲が近くて綺麗な空と緑。そして牛さん達も。