ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
古典的名作で奥が深いが間口も広い
古典的名作も名作のバッグギャモン。なんだけど、サイコロふって駒を動かすゲームなので運の要素もあってガチガチの思考戦だけではない。から、間口も広い。んだけど、駒が複数個あってどれを動かすかで勝敗が決まるし、敵のコマをゴールに戻す攻撃も重要で、やればやるほど戦術が重要なことがわかってくる。奥が深い。スキル磨かねばサイコロ運がそうとう良くても上級者にはほとんど勝てない。世界バックギャモン選手権も開催されていて、賞金も1000万円だとか。やるしか。
2人ゲームの金字塔
2人専用ゲームでオススメとなるとこれをあげなきゃしょうがない。ゲーム界の巨人ライナー・クニツィアの作品。手札から選び好きなラインに置いていって、それぞれのラインでバトルする多面ポーカー的なルールで、はじめるとすぐに理解でき、なんなら初めてでも勝てるかも、と思えるんだけど、運ゲーじゃなくけっこうな戦術ゲームなので、やりこんでる人には勝てそうで勝てない。この「勝てそうで」になる仕組みが絶妙なので、「またやりたい!」から、徐々にスキルが上達していくと抜け出せない面白さ。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ギャンブル漫画の主人公になりたければこれ!
ギャンブル漫画の主人公になりたければこれ! カードを伏せて出し、カイジの気分でざわざわしながら双方がテーブル中央にチップを1枚ずつ積んでいく。連続パスでカードオープン。ポーカーフェイスで騙して予言を成就させねばならぬ。ラウンドが進むことで予測がしやすくなる仕組みも憎い。しかもミニマムなルールでガッツリ作り上げられているんだから、現ナマや指を賭けなくても盛り上がる傑作。ハードボイルドな気分にひたってやるがよし。