1分でわかる「2人で遊べるボドゲ」
心理戦や協力プレイが魅力!2人で遊んで楽しいボドゲ
高度な心理戦や、緻密な頭脳戦がたのしめるボードゲーム。2人プレイ出来るボードゲームは友達やカップル間でコミュニケーションが取りやすく、2人の仲を深めるのに最適です。主に「対戦型ボードゲーム」と「協力型ボードゲーム」があるので、相手との関係性からゲームを選ぶのが◎!
名作揃い!2人で遊んで楽しいボドゲの傑作
子供も遊べるシンプルなボドゲから、頭脳をフル回転させる心理戦ボドゲまで、その種類はじつにさまざま。傑作と名高い「バトルライン」(30分目安)はポーカーに似た要領で、本気で勝負がしたいペアにおすすめ。可愛いお化けのコマでお互いを騙し合う心理ゲーム「ガイスター」(20分目安)は将棋のような感覚で遊べます。遺跡に眠る財宝を発掘する「ロストシティ」(30分目安)は手札を効率よく切ることが肝心。2人でわいわい楽しめる傑作ばかりです!
2人ゲームの金字塔
2人専用ゲームでオススメとなるとこれをあげなきゃしょうがない。ゲーム界の巨人ライナー・クニツィアの作品。手札から選び好きなラインに置いていって、それぞれのラインでバトルする多面ポーカー的なルールで、はじめるとすぐに理解でき、なんなら初めてでも勝てるかも、と思えるんだけど、運ゲーじゃなくけっこうな戦術ゲームなので、やりこんでる人には勝てそうで勝てない。この「勝てそうで」になる仕組みが絶妙なので、「またやりたい!」から、徐々にスキルが上達していくと抜け出せない面白さ。
ゲーム作家
米光 一成さん
3位(75点)の評価
2人専用ゲームの中でもトップクラスの人気を誇る歴史的名作!
数ある2人専用ゲームの中でもトップクラスの人気を誇る作品。
ポーカーと陣取りを組み合わせたようなゲームで、麻雀のようにヒシヒシとしたゲーム展開がたまらない一品。
コミュニケーション重視で大人数で遊ぶゲームが好みで、あまり2人専用のゲームを遊ぶことがなかった自分が、遊んだときの衝撃的な面白さは今でも記憶に強烈に残っている。
どちらかというとゲーマー向けではあるが、ゲーム好きであれば、ぜひとも一度は遊んでおきたい名作。
ボードゲームソムリエ
松永 直樹さん
1位(100点)の評価
おもしろすぎて黙ってしまう!
バトルラインは、誰にすすめても「おもしろい」と評判の、2人専用カードゲーム。
頭の中でたくさん考えるので、お互いずっと黙りこんでしまうほど、とにかく頭脳戦がおもしろいです!戦略が問われるゲームですが、どんなカードを引くか?という運要素も強い。
セオリーはあるものの毎回、先が読めないのでおすすめです。
ボードゲームデザイナー
ミヤザキ ユウさん
1位(100点)の評価