ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位働く男 / ユニコーン

引用元: Amazon
古さを感じない
サウンドは個性的だし、ユニコーンのみんなが好き勝手にやりたい放題やってる感じが好きです。歌詞は辛辣だけどそれもいい。
PUFFYもカバーしてたけど、やっぱりユニコーンがいいなと思いました。
3位自転車泥棒 / ユニコーン

引用元: Amazon
胸キュンソング
センチメンタルなAメロと耳に残るサビのメロディ。自転車を上手に乗りこなし一足先に大人になった彼女の面影と もしかしたら追いかけたら届くかもしれない自転車のやるせなさを感じる胸キュンソングです。
4位人生は上々だ / ユニコーン

引用元: Amazon
5位すばらしい日々 / ユニコーン

公式動画: Youtube
自分にエール
ただただ好きな歌です。
カラオケで歌いたくなる曲です。
つまんない大人になりたくないと思いながらニュースや事件の暗い話ばかりやたら詳しい大人の自分にむけて歌いたくなります。今も昔もすばらしい日々だと。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




一年の最後に
クリスマスソングはたくさんあれど、年末ソング、年越しソングの代名詞になってますね。あったかい気持ちになる歌です。