ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
MAISONdesの曲調と美波の声の相性がとてもいい。
まず歌詞、キャラを表すような遊び心があるところ(「忍」びない、猛吹「雪」、「桜」花爛漫など他)がアニメへのリスペクトを感じる。
「ラブソング」、「キョロキョロ」、「ソワソワ」などラムのラブソングを思わすようなところも、アイウエ→愛飢えと解釈できるようなまとめ方をしてるところも、美波さんのうる星やつらへのリスペクトを感じられてとてもいい。
また、1番はラムちゃん視点、2番があたる視点になっていて1曲聞くとアニメを観たような満足感を得られる。
4位ラムのラブソング / 松谷 祐子

引用元: Amazon
5位ラムのラブソング / 上坂すみれ

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




歌詞と曲調が可愛くて覚えやすく、asmiの声が世界観に合っている。
前作にトウキョウ・シャンディ・ランデヴ、アイウエなどアニメとの世界観、覚えやすい曲調と歌いたくなる歌詞の傑作と言ってもいいような主題歌があるのに、それを上回るクオリティで次作も出来上がっている。
曲が可愛いのはもう前作からだが、歌い手の声がさらにアニメの世界観に沿っていると思う。