みんなのランキング

【人気投票 1~165位】ヴィジュアル(ビジュアル)系バンドランキング!おすすめのV系バンドは?

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数165
投票参加者数4,446
投票数11,713

みんなの投票で「ヴィジュアル(ビジュアル)系バンド人気ランキング」を決定。派手なメイクや髪型、ファッションが印象的なヴィジュアル(ビジュアル)系バンド。ヴィジュアル系ロックの始祖といわれている「X JAPAN」や、日本を代表するロックバンドのひとつ「GLAY」、結成から30年以上経った今も熱烈なファンを獲得している「LUNA SEA」などの人気V系バンドは何位にランクイン? あなたがおすすめするV系バンドを教えてください!

最終更新日: 2025/04/20

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

141DEZERT

(1人が評価)

142怪人サリー

(1人が評価)

曲調とライブの盛り上げ方がうまい

歌詞はちょっとおふざけの方向性だがそれを感じさせない曲調とボーカルの声
ライブに1度行ったことがありますが観客の盛り上げ方もとても上手くみんな楽しそうに首を振ってましたw

報告

143悪者

(12人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

145The Brow Beat

(1人が評価)

147FEST VAINQUEUR

(15人が評価)

148UCHUSENTAI:NOIZ

(11人が評価)
UCHUSENTAI:NOIZ

公式動画: Youtube

UCHUSENTAI:NOIZ(うちゅうせんたいノイズ)とは、ヴィジュアル系に分類されるミクスチャー、デジロック、パンクなどの要素を取り入れたバンドである。コンセプトは「地球の平和を守る為、遥か遠い宇宙からやって来た5人の戦士達」で、「音楽で世界が平和に出来ると、割と本気で思っています。」と公言しながら、かつては年間130本以上のライブ(パトロールと称している)を行っていた。TBS系列のバラエティ番組『あらびき団』に出演したことがある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

149人間椅子

(41人が評価)
人間椅子

引用元: Amazon

ビジュアル系ですよね?

見た目の派手さというより、インパクトって感じでしたが、ネズミ男のコスプレだったし、ビジュアル系です!
デビューアルバムの"人間失格"のタイトル曲、人間失格はとてつもないインパクトで、太宰治の人間失格をモチーフにした楽曲で素晴らしい出来です。
今でも活動しているので、是非聴いていただきたいバンドです。

まふ。

まふ。さん

1位の評価

報告

151NEVERLAND

(12人が評価)

152Crack6

(14人が評価)
Crack6

引用元: Amazon

Crack6(クラックシックス)は、PENICILLINの千聖が2003年にスタートさせたソロ・プロジェクト。CDリリースは自主レーベルshelva records。DUPLEX DEVELOPMENTS JAPANに所属。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

MSTRの声が最高!

PENICILLINの千聖さんのソロバンド。千聖さんがMSTRとしてVoとしても活躍します。ギターは、もちろんですが、歌声が最高です。MCも楽しく、ライブに行くともっとCrack6にはまります。PENICILLINとは、また違った千聖ワールドが楽しめます。

kabo

kaboさん

5位の評価

報告

153Fatima

(14人が評価)

155Administrator

(8人が評価)

156少年記

(13人が評価)
少年記

引用元: Amazon

少年記(しょうねんき)は日本のヴィジュアル系ロックバンド。所属レコード会社ビーイング系列のCRIMZON。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

157Rides In ReVellion

(22人が評価)

幅広い年齢層にハマるカッコいいロック

激しく速い曲からホロリと泣けるバラードもあり。
男の子の好きなギターの音としっかりしたドラムとベースに高音のボーカルが見事にマッチしていて、聴いていて心地よいです。
ギターソロが、どの曲も素晴らしい。
ヴィジュアルだけではない本当の意味で
かっこいいバンド。
お試しにHORIZON聴いてみて
ライリベの良いところが詰まっています。

さーさん

1位の評価

報告

聴きやすいキャッチーな楽曲が魅力!

耳に残り、口ずさみたくなるようなサビが特徴の曲が多く、V系はちょっと…というような方にもおススメできる若手バンド。
ただ本人たちは、似たり寄ったりのバンドが多いV系を変えたいと語っており、キャッチーな曲の中にも唯一性を持たせている。
関西出身ということもあり、MCも上手く、笑いと感動が味わえるライブも魅力。

チョコ

チョコさん

5位の評価

報告

158マクラカ壊死

(14人が評価)

唯一無二のダークファンタジー。

新しさや古さを意識するでもない、挑戦的で終始ノイジーな楽曲が多い。どの曲も救いのないような言葉が並び暗澹たる気持ちになり、深淵に気付かされる。

さとみ

さとみさん

4位の評価

報告

159憂鬱のキメラ

(16人が評価)

有名バンドのローディーが奏でるギターソロ

HEROなどのローディーであるヒスイが上手ギターを務めるバンド。透き通るボーカルの歌声と安定感のあるギターソロ、シンセサイザーがアクセントとなるメロディーは、古き良きV系を感じさせる。代表曲は「Ghost Voice」。

neko

nekoさん

3位の評価

報告

160CLear

(16人が評価)

透明感溢れるメロディーと優しいリリック

ロックバンド「透明世界」で活動していたボーカルとドラムが、竿隊を新たに加入させ、継続セッションを経て組んだV系バンド。ピアノやシンセサイザーの明るく爽やかなメロディーに、ハスキーな声のボーカルが優しい歌詞を重ねる。代表曲は透明世界時代の曲のリメイクである「モノクロの未来」。

neko

nekoさん

2位の評価

報告

161

161位~166位を見る

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ