ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
「もう一度」
楽曲名を直訳すると「もう一度」。この曲はその意味を彷彿とさせるように、もう一度頑張ろう!と思わせてくれるようなメッセージ性があります。最後の「そうさ まだまだこれからだ」というフレーズで、諦めない心を沸き立たせてくれるところがとても魅力的です。
3位これだけは / WANIMA

引用元: Amazon
離れるのは距離だけと
感謝をつづった曲です。「離れるのは距離だけと」というとても心に残るフレーズが何度も曲中の歌詞に出てきます。どれだけ遠くに行ったとしても心はつながっている、そんな裏メッセージを感じます。
5位1106 / WANIMA

引用元: Amazon
WANIMAにはこんな曲もある
元気がでるような曲が多い印象のWANIMAですが、この曲はとてもしみじみ泣ける曲です。KENTAが亡くなった祖父に向けて書いたメッセージソング。「拝啓」ではじまり「敬具」で終わる、手紙のような歌詞です。その歌詞からはおじいさんが生きていたころの情景が浮かび上がり、とても泣けます。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




応援ソング
「どれだけ過去が辛くて暗くても 昨日よりも不安な明日が増えても」、この曲を聴くととても元気づけられる、とても前向きになれる曲です。WANIMAの楽曲はとても元気づけられる曲が多い印象ですが、この曲は疾走感もありますし、無理矢理元気づけたいときに聴くのもおすすめです!