1分でわかる「WANIMA(ワニマ)」
WANIMAの略歴
「WANIMA(ワニマ)」は、2010年に結成された3人組のロックバンドです。2016年に、財津和夫『切手のないおくりもの』(1978年)をカバー。そのカバー曲が「カーセンサー」のCMソングに選ばれ一躍注目を浴びました。2017年にはさいたまスーパーアリーナで初のワンマンライブを開催。年末には「NHK紅白歌合戦」に出場するなど勢いに乗っているグループです。
WANIMAの人気曲
大人気ハリウッド映画『アントマン&ワスプ』(2018年)のオフィシャルソングに選ばれた『JUICE UP!!のテーマ』(2016年)をはじめ、「8×4」のCM曲『ともに』(同年)やau三太郎シリーズCMソングの『やってみよう』(2017年)。さらに、映画『ONE PIECE STAMPEDE』(2019年)の主題歌『GONG』(同年)など数多くの名曲を生み出しました。
WNIMAの代表的なアルバム
「WANIMA」が初めてリリースしたミニアルバムは『Can Not Behaved!!』(2014年)です。またファーストフルアルバム『Are You Coming?』(2016年)は、オリコン週間アルバムチャートで4位を獲得し、iTunesチャートでも首位にランクインしました。
関連するおすすめのランキング
人気No.1の邦楽ロックバンドは?
海外のロックバンドにも注目!
洋楽・邦楽ロックの人気曲はこちら
最も人気のある邦楽曲は?
応援ソング
「どれだけ過去が辛くて暗くても 昨日よりも不安な明日が増えても」、この曲を聴くととても元気づけられる、とても前向きになれる曲です。WANIMAの楽曲はとても元気づけられる曲が多い印象ですが、この曲は疾走感もありますし、無理矢理元気づけたいときに聴くのもおすすめです!
あかねさん
1位(100点)の評価
WANIMA最大のヒット曲
ニベア花王「8×4 ボディフレッシュ」のCMソングに起用され、2017年の紅白歌合戦で披露、YouTubeのMV再生回数は1億回を突破というWANIMA最大のヒット曲。「青春、部活、汗」をテーマにしたCMとのタイアップということで青春のキラキラした部分の裏にある辛かったり苦しかったりする日々を表現。この曲のレコーディング中にWANIMA3人の地元で起こった熊本地震を受けて、後半の「生きて耐えて時に壊れ泣いて迷う影に笑顔咲き誇る 生きていれば命さえあれば」という歌詞を急遽追加。そんな地元に対する想いも込められた大切な歌。
ゲストさん
1位(100点)の評価
ワニマの代表曲
キャッチーなメロディー、ダイナミックなサウンドが特徴で、ノリノリでテンションがブチ上がる曲。
本人たちがマジで楽しそうに歌っているから見ているこっちもワクワクしてきて体が自然に動いちゃう魅力のある曲です。
ギャルみざわあゆ子さん
1位(100点)の評価