ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位JADE / X JAPAN

引用元: Amazon
ただただ好き
2011年と、彼らの長い歴史のなかでは割と新しめの曲。(新しめではないけども)実は音源化する2年前に、ライブですでに演奏されていました。
幾度となくアレンジが加えられ、日々進化している「JADE」。
海外のバンギャ友達がこの曲が流れるとよく狂い始めていたので、その印象が強いです。
よくコピーされてる気がする。
サイジェラ
初期のX JAPANらしい激しめのメタル曲。Xに詳しくない人でも、「紅」やこの「Silent Jealousy」は知られているほど有名な気がします。
タイトルのサイジェラ、訳すと“静かな嫉妬”。
YOSHIKIの作った歌詞がかなり男性目線の切ないものとなっていて、イントロの最初のピアノのかんじも哀愁漂ってる…悲しい…と思ったのもつかの間、嫉妬に狂いすぎてAメロ入る前からすでに激しくなってます。
疾走感溢れるメロディーとギターアレンジがかっこいい曲です。最近のライブで演奏してるの聴きましたが、50代とは思えぬパワフルさで身体が心配になりましたが、それ以上に洗練されたクオリティを誇っていました。
10位Forever Love / X JAPAN

引用元: Amazon
11位WEEK END / X
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ほんとにゴジラだった
1989年の発売以来、今なお多くの人々に愛されているこの曲。ちなみに、私が生まれた年でもあります。そう考えるとすごすぎる。当時から歌番組やライブで歌いつくされ、どんなに歳月を重ねても劣化しない神曲。
“紅”と入ってるからにやっぱり紅白歌合戦で歌って欲しさ増しますが、それが叶ったのは1992年。HEATH加入後初の番組が紅白。色々すごい。そして衣装がドンピシャ好み。
その後、2016年のゴジラ対決、2017年には同年にリリースされた「ENDLESS RAIN」とともに演奏されています。
そして、2018年には何故か高畑充希によって歌われています。