みんなのランキング

【人気投票 1~344位】おいしい市販ヨーグルトランキング!全商品総合でおすすめは?

森永乳業 森永ヨーグルト明治 ブルガリアヨーグルト たっぷりリッチ 白桃&白桃ダノン オイコス パッションフルーツ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数344
投票参加者数618
投票数1,857

栄養バランスのいい乳酸菌が含まれるヨーグルト。さわやかな酸味&コクがあり、食卓に欠かせない一品です。蜂蜜を垂らしたり、グラノーラとMIXしたり、飽きないアレンジレシピも豊富◎。今回は、みんなの投票で「市販ヨーグルト人気ランキング」を決定! 高級品、低糖質、糖質オフヨーグルトなどさまざまな種類があるなかで、ヨーグルト好きが選ぶ、本当におすすめのヨーグルトは? あなたのいち押しヨーグルトを教えてください!

最終更新日: 2025/04/07

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

市販ヨーグルト50商品以上の味を覚えている。

市販ヨーグルト30商品以上の味を覚えている。

市販ヨーグルト10商品以上の味を覚えている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

シンプルでなめらかな食感が特徴のヨーグルト

甘さ控えめで、ヨーグルト本来の酸味がしっかり感じられ、さっぱりとした後味が楽しめます。しっかりとしたコクがあり、食べ応えも抜群ですが、どんな料理にも合わせやすく、デザートやサイドメニューにもぴったりです。また、ビフィズス菌を使用しているため、腸内環境を整えるサポートにも期待できます。日常的に食べやすい、安定したおいしさがあります。

いぬのかさん

1位(100点)の評価

報告

アロエの食感のまろやかな味わい

アロエのシャキシャキとした食感がアクセントとなり、ヨーグルトの酸味と相性が良いです。また、アロエには食物繊維が豊富に含まれているため、健康にも良い点が魅力的ですね。全体的に食べやすく、リフレッシュできるおいしさが感じられます。

いぬのかさん

1位(100点)の評価

報告

商品名通りの贅沢さ

商品名に「たっぷりリッチ」とついているだけあり、果物がたくさん入っていた。砂糖だけの甘さではなく、しっかりとフルーツの甘味も感じられおいしかった。子どもから大人まで幅広い年代に支持されると感じた。

タヤアユさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

腹モチ抜群

朝はもちろん小腹が空いた時のおやつにぴったり。
いろんな味があるけど一番のお気に入りはパッションフルーツ。

Minnie

Minnieさん

1位(100点)の評価

報告

毎日食べてます♪

このヨーグルトの

一番のオススメポイントが

『低カロリー&低糖質
そして高たんぱく質!!』な所♪

しかも、某有名なギリシャヨーグルトより、もったり感が少ないので

独特の喉の詰まり感がありません。[続きを読む]

りんか

りんかさん

1位(100点)の評価

報告

魅力的なハンディタイプ

アロエヨーグルトをそのままの美味しさで楽しめるハンディタイプの商品。忙しいときでも手軽においしく頂けるので、私はよく購入させていただいています。私の近所のコンビニでは必ずと言っていいほど置いてあるので、ありがたいです。

あかね

あかねさん

1位(100点)の評価

報告

コスパの良いヨーグルト

人間が一日に食べるべき量が100g~200gと言われていてその倍以上の量が
入っていて低コストで買える超お徳なヨーグルトです。味も美味しくて食べやすいのでオススメです。プロバイオティクスが含まれている為、腸の中で善玉菌が増え風邪の予防に効果が期待できます。

tanaka

tanakaさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

私の定番

4つに分けられていていちいち取り分ける必要がなくて便利なのと、イチゴもヨーグルトも酸味がほぼなくて食べやすいです。他のフレーバーも多いですし、季節ごとにも新しいフレーバーが出たりするのでこのシリーズはオススメです。

桃理

桃理さん

1位(100点)の評価

報告

141

141位~160位を見る

ランキング結果一覧

ヨーグルトランキング

141位~160位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ