ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
昔は怖くて読めなかったジャンルですが、大人になってふと見ると怖さより面白さが際立つものが多いですね!
ランキング結果
フレンドリー
出てくる妖怪のほとんどは優しく接してくれますが、たまにぞっとするほどの妖怪がいます。
ホラー漫画じゃないのになぜか感じる恐怖は結構来ます。
大半はハートフルストーリーなので怖がらずに読んでみて下さい!
家族に言ったらあんただけだよ怖がってんのって言われたのがショック!
バトル!
獣の槍を手にした少年が槍に縛り付けられていた妖怪と共に、白面の者という化け物(九尾)と戦う妖怪バトル漫画です!
この作者の描く絵はとっても魅力的で粗さの中に繊細さがあってすごく好きなんですが、それよりも熱さと優しさを合わせたストーリーもよかったです。
ホラーテイストは初期にちょっとあったぐらいで後半はほぼなかったように記憶してます。
4位犬夜叉(漫画)
これもそうか
一瞬あれ?って思っちゃいましたが、確かに妖怪もたくさん出てきますね。
なぜだか一瞬ピンときませんでした、それは高橋留美子の書く世界にはもともと妖怪的なものがおおいので気にならずに読んでいたからかもしれません。
バトル主体のこの作者には結構珍しい漫画です、ギャグはほとんど無かったしね。
そこは好みがわかれるところかもしれません、私はこの人のギャグセンスが大好きなのでちょい残念かな。
ちょっと怖い
明るい主人公のおかげで結構明るく読めますが、たまに引くほど怖い話が出てきます。ビビりの私は昼間に読んでいましたね。
後はジャンプの王道のバトルに行ったりもしましたが、すぐに完結型に戻ってくれたのもうれしい誤算でした。
後はエロスがほとばしりすぎる小学生が凄すぎですけどね!
何回も読みなした
これはかなりの回数を読みました、霊感の強い少女と家出少年?(すぐ帰ってたし大金持ちです)の物語です。設定から怖くなりそうなのですが、ところがどっこいほとんどがハートフルなお話しです。
それもなんだか人にも優しくできそうないいお話がたくさんあります。
出てくる脇役たちも魅力的で嫌な人はほとんど出てきません。
絵柄のおかげかもしれませんがホント全員優しそう!
子供の時に見た主人公のミルはとっても大人っぽかったですが、大人になって改めて見るとまだまだ幼さの残る女の子でした。
改めて自分が年を取ってることを痛感させられた思い出深い作品です。
しかしこの作品って有名じゃないんですね~家族に話したら何それって言われたことがかなり悔しかったんで読ませたら、子供も奥さんも凄く気に入っていました。