ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ノーチラス / ヨルシカ

公式動画: Youtube
2位花に亡霊 / ヨルシカ

引用元: Amazon
suisさんの声の美しいことよ
ヨルシカを知り、興味を持つきっかけになった歌が”花に亡霊”。映画を見ていないのが非常に残念だから、アマプラやネトフリか何かで見たいと思う。この曲は全ての曲の中でもトップクラスにsuisさんの歌声が美しく儚げだと思う。
3位春泥棒 / ヨルシカ

公式動画: Youtube
春にぴったりの曲。
私がこの文章を書いているのは桜の散り始めたころ。花開いたこの曲を私が言葉で語ることはできないと思う。男性側が”晴る”のMVの男性と同一人物に見えてしまう(監督が同じなだけだが)。犬泥棒ほしい!!
4位エルマ / ヨルシカ

引用元: Amazon
「だから僕は音楽を辞めた」で一番好き
将来何してるだろうか...
前奏の音から気が付いたら曲の世界に引き込まれてしまうヨルシカ屈指の曲。suisさんの声の強さ、不思議な魅力に引きずり込まれてしまった
個人的に好きな歌詞↓
「将来何してるだろうって 大人になったらわかったよ 何もしてないさ」
大した将来の夢がなく、何かしらにはなれるだろうと思っていた自分の浅はかさを突き付けられた気分で目が覚めた。
5位夕凪、某、花惑い / ヨルシカ

引用元: Amazon
5位雲と幽霊 / ヨルシカ

公式動画: Youtube
5位パレード / ヨルシカ

公式動画: Youtube
6位藍二乗 / ヨルシカ

公式動画: Youtube
7位雨とカプチーノ / ヨルシカ

公式動画: Youtube
8位あの夏に咲け / ヨルシカ

引用元: Amazon
9位言って。 / ヨルシカ

公式動画: Youtube
9位思想犯 / ヨルシカ

公式動画: Youtube
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




青年の人生を締めくくる名曲
MVのディレクターは森江康太さん?
suisさんが語り掛けるように歌っているのが印象的です。
「さよならの速さで顔を上げて」
「寝ぼけ眼の君を何度だって描いているから」
”だから僕は音楽を辞めた”や”純透明少年”などに出ていた桟橋