このランキングでは、これまで「ヨルシカ」名義で発表されたすべての曲に投票可能です。あなたなりのおすすめ楽曲ランキングを作って投票してください!
【人気投票 1~74位】ヨルシカ曲ランキング!ファンおすすめの名曲は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ヨルシカ人気曲ランキング」を決定!顔を明かさない覆面ロックバンドとして注目され、詩的な歌詞と透明感のある歌声で人気を博しているヨルシカ。メッセージ性を秘めた歌詞で注目を集める『言って。』(2017年)や、代表曲のひとつとして有名な『ただ君に晴れ』(2018年)、大学のTVCMに起用された『心に穴が空いた』(2019年)など、シングル・アルバム収録曲を含めたすべての曲のなかで上位に入るのは?話題の新曲もランクイン?あなたのおすすめ曲を教えてください!
最終更新日: 2024/12/03
ランキングの前に
1分でわかる「ヨルシカ」
叙情的な歌詞と透明感のある歌声で人気のヨルシカ
顔を明かさずに活動を行う覆面ロックバンド「ヨルシカ」。ボカロPとして活動していたn-buna(ナブナ)が、ボーカルにsuis(スイス)を迎え入れ、2017年に結成されました。n-bunaが手がけた文学的な歌詞と、suisuの透明感ある歌声が魅力です。
ヨルシカの人気曲
ヨルシカの曲といえば、大切な人を失った少女の視点で綴られた歌詞が特徴的な*『言って。』(2017年)や、切ないメロディーで聴く人の心を掴む『ただ君に晴れ』(2018年)、サビが耳に残る『だから僕は音楽を辞めた』(2019年)*などが有名です。
ヨルシカの代表的なアルバム
2019年4月に発売したファーストフルアルバム*『だから僕は音楽を辞めた』*は、n-bunaが描いた物語を軸に書き下ろした作品で全14曲が収録されています。
同じ年の8月には、同作の続編となる2ndフルアルバム*『エルマ』*が発売。全14曲の新曲で構成されています。
関連するおすすめのランキング
ヨルシカは何位に?ロックバンドの人気ランキングはこちら!
邦楽の人気No.1が決まるランキングも!
カラオケで歌いたいボカロランキングも注目!
珠玉のラブソングが多数!
このランキングの投票ルール
ユーザーのバッジについて
ヨルシカの曲を全曲知っている。
ヨルシカの曲を15曲以上知っている。
ヨルシカの曲を5曲以上知っている。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位だから僕は音楽を辞めた / ヨルシカ
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
夏を感じさせる代表曲
この曲は夏を感じさせる透明さが特徴のヨルシカの代表曲です。入りだしとサビが非常に印象的で、「夜に浮かんでいた」という入りだしは、ぐっと心をつかんでくる感じで聞き入ってしまいます。メロディも最近の流行りの非常にシンプルな感じでとても聞きやすいです。また、サビも駆けるような疾走感があって好きです。なんだか思春期の難しい心を描いたような深い歌詞は考えさせられますし、心に染み入ってきます。
報告「思い出」になってしまった青春ばかりが綺麗に見えてしまう
青春と言うのはどんなに馬鹿みたいでくだらないものでも、過ぎ去って過去になった途端に非常に輝かしく思えるものです。例え「君」と話したことすらなかったとしても、その愛しかったという気持ちだけが名残惜しいのか潔くなれないのか、残り続けてしまったりします。そんな、今はどうにもならない思い出が懐かしくなる曲です。
報告夏の歌
2018年発表、2018年リリースのアルバム「負け犬にアンコールはいらない」収録。文学的な歌詞とアップテンポでありながらクセがあり唯一性のあるメロディーの、夏の思い出や過去を想起させる曲となっている。暗さや人の持つ心の闇の部分が美しく描かれている。間奏部分などのギターのリフの音作りも唯一性を感じる。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
美化することもなく、そのままの姿を覚えていたいだけ
ヨルシカが「今」ではなく「過去」や「思い出」を重要視しているアーティストであるのはもう言わずもがなの話です。雨とカプチーノも過去をテーマとしていますが、この曲はその過去を「忘れたくない」という思いが強く感じられます。他の曲はどちらかと言えば「忘れられない」というイメージが強く、この曲はほんの少しだけ違いが感じられます。特にこの曲から強く感じられるのは、過去を美化したくないという思いです。過去はそのまま、思い出だからって綺麗にしたくない、という気持ち。色褪せてしまうのは嫌だけど、溢れてしまうのも嫌。そんな不可能ではあるけれど、素直な願いが感じ取れる歌です。
報告かわいらしい声と曲
ストリー性のある曲で、他の曲のアンサーソングというのをこの曲をすきになってから知りました。最初聞いた時はとてもかわいらしいボーカルの声で曲調もポップな感じですっと耳に入ってくる感じです。他の曲と関連性が有るのでそこら辺を注意して聞いて欲しいです。
報告しっとりした雰囲気。
曲名の通り、聞いていると小雨の中にいるような、梅雨の穏やかな気分になれる気がする。心の揺れ動く様を、カプチーノで現している所がオシャレ。ミュージックビデオも黄色やオレンジなど明るい色が含まれるが、全体的に落ち着いたトーンで曲が入ってきやすい。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
歌詞、歌詞の背景、あっさりした歌い方
これはエイミーとエルマの物語ができる前のアルバムである「負け犬にアンコールはいらない」に収録されている曲です。
大切な人を亡くした女の子(MVで制服を着ているので中高生と思われます)が先生に深い質問を問いかける形式の歌詞になっています。
しかし、先生(「大人」の象徴と考えられます)は答えを教えてくれないし、偉大な哲学者や心理学者であるニーチェやフロイトの本を読んでも心にぽっかり空いた穴の埋め方が分からない。生きているだけで苦しいのに、大切な人がいない世界でこれから生きていく意味は何か、と問いかける深い歌詞です。
他の歌詞のように深い解[続きを読む]
届かせたいのに届かない
初めてヨルシカを知った曲でもある為、非常に印象の強い曲です。何かしらの想いや願いを届かせたいと思いはするもののそれを実行に移すことが出来なかった、というのは一部の人が持つ特有の価値観な気がします。この曲はそんな言葉にしにくい思いを端的に表現してくれている名曲です。
報告明るいのに悲しい
曲の始まりはすごく明るい曲調なのに歌詞が悲しい感じがします。私は終盤に差し掛かる場面の先生人生相談ですから始まる問いかけが1番好きです。mvにも意味が込められているのか自分なりに解釈をして楽しんでいます。先生の手がないのは助けるつもりがないからなのか?ヨルシカの曲は考えさせられるものばかりで好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
言わなければいけないのは、本当は自分の方
ヨルシカの曲は基本的に、自分が伝えたいと思っているはずの気持ちは、実のところ本当に自分でも伝えたいと思っているのか? ということに焦点が充てられている気がします。この曲は「言って。」というタイトルで、歌詞も相手に「もっとちゃんと言って」と書かれていますが、実際のところ何も言えていないのは自分なんですよね。相手に言って欲しい気持ちと、自分が言わなければいけない気持ちの、その二つが重なっている名曲です。
報告ストーリー
ヨルシカの歌の特徴に歌が前の歌と繋がっていたり、ストーリー性のある歌が特徴的だが、その中でも特に前の歌に繋がっていて、聞き入ってしまう。もう会えない人に言ってと言っているようで、歌の主人公が後悔をすごくしていることがわかる。人生最後の日を前に後悔を思い出すことは誰でもあることだと家荒れているような気もする。
報告彼女の変化
この女の子は基本的にほぼ無表情で可愛くダンスしたり、セリフを呟いているけど、最後の最後で顔を歪ませてもっと、とつぶやく場面に胸を打たれた。
また、"いって"には"言って"という意味もあるし、逝って、という意味もあるんだと驚愕したのは今でも忘れない。
カラオケで歌ったとき、最初のあのね、私、実は気付いてるのもう君がいったことというフレーズと、あのね、私実は分かってるのもう君が逝ったこと、という違いに気づいてマイク落としたのは記憶に新しい(ソファー)。
多分私だけだと思うけど、これも呪術廻戦のイメソンだなって思う。
一緒に居たかった(誰と[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
美しい
春、共に過ごした仲間と別れの季節、思い出がひとつひとつよみがえり散っていく。
新しい一歩を踏み出したそのすぐ後に、より身にしみるそれまでの日々の美しさや素晴らしさ。それを切なく感じつつも、前に進もうとする力強さを感じる。そんな複雑な気持ちをこれ以上ない形で表現した曲だと感じます。
ひとつ歌詞が、メロディが違っただけで崩れてしまうのではないかと思うほど。
ヨルシカと出会ったきっかけ
大成建設のCMで流れていたのを機にヨルシカに興味を持ち、聴くようになった。最近の曲の歌詞には深い意味が込められているわけではなく、率直な感情を綴っている歌詞も多いと思っていたけれど、この人の歌詞はとても深くて思わず感嘆の声が漏れた。
報告思い出の曲
私は小さい頃に、この曲のMVのモデルとなった昭和記念公園の近くに住んでて、よくその公園で遊んでました。
なので、その思い出の公園がモデルになっているのを知って感動して泣きました。ヨルシカさんに心から感謝しています!
\ ログインしていなくても採点できます /
歌詞、スカッとする、テンポ
全体的に皮肉が効いた曲だと思います。
“死ぬほどあなたを愛してますとかそういう奴ほど死ねません”
“「逃げるは恥だが役に立つ」とか言うけど正直立てません”
など、最初から皮肉が入ってきます。以前流行ったドラマの逃げ恥をちょっぴり意識しているのか?とか思ったり笑
でもn-bunaさんならもっと元の諺などから意味を引いていそうな気もします。
特に好きな場所は最後の方の[続きを読む]
ヨルシカらしさがある。
明るくロックなミュージックだが、歌詞を読むとその叫びのような言葉にはっとさせられる。重みのある言葉を「堪んないね 5、4、3、2、HOWL!」といったフレーズで吹き飛ばしてしまうような明るさがあるのもヨルシカらしさがとても出ている曲だと感じる。
報告負けず嫌いなのではと思わせるような曲です
このバンドは少し珍しいノリのいい曲になっております。
前半では恋愛についての歌詞になっておりますがやはりここでも
負けずらいなのと思わせるような歌詞になっていました。
後半では友達?かはわかりませんが歌詞から読み取るのであれば友達だとおもいますが、友達はいらないといいていますがここでも負けず嫌いを発揮しています。
一度は悩ませるようなちょっと落ちる部分がありますが須吾もち上げています。
\ ログインしていなくても採点できます /
サビ、メロディー、歌詞
私がヨルシカを好きになるきっかけになった思い出の曲です。
サビのメロディーを聴いた瞬間に惚れました(笑)
ただ、ただ雲を見上げても
視界は今日も流れるまま
遠く仰いだ空に花泳ぐ
春と見紛うほどに
君をただ見失うように
がサビなのですが、「ただ、ただ」の部分の切なさと、「見上げても」「花泳ぐ」のちょっと和風なテイストが上手くマッチしています。[続きを読む]
とても華やかな曲調
ギターのリズムもとても華やかなイメージがあります。
歌詞の内容もとてもよく聞きやすいです。
サビの疾走感はこれから頑張っていこうと考えている人や
今頑張っている人たちを後押ししてくれるような
歌詞になっておりとても感動する部分があります。
声が少し小さめ
他の曲とくらべて声が少し小さいきがする。それもまた良い感じでした。サビは普通に大きくなります。曲の特徴はアップテンポでけっこう早いテンポで歌わないとリズムが乱れそう。これは歌うの難しそう。相手に自分の思いをぶつける感じが好きです。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
最高のアニソン
映画『泣きたい私は猫をかぶる』のために書き下ろされた『花に亡霊』。
映画のシーンが用いられている美しいMVにも注目です。
ミドルテンポのしっとりとした曲調で、ある夏の記憶を丹念になぞる物語はとても切なく、歌詞に合わせて思わずこちらの感情も引っ張られるような、没入感たっぷりの一曲です。
美しい、残酷なうた
ヨルシカならではの切なく、美しいメロディーと歌詞が詰まった歌。
ヨルシカの美しく儚い、力強い音楽がこの曲に。Aメロの、儚く可愛らしい声は、いつ聞いても落ち着く。マジで全人類に聴いてほしい曲。
泣きたい
満を持して『泣きたい私は猫をかぶる』を観て、エンディング曲流そうな時に、「あ、これ今 もう忘れてしまったかな 来たら泣くな」って思ってたら案の定泣いた。
声綺麗すぎて泣く ←あ、これ全曲か
\ ログインしていなくても採点できます /
明るいこと
ヨルシカの曲の歌詞には、物語性を感じるものが多いが、この曲は珍しくその物語がポジティブなものであるように感じたため。ヨルシカの曲のメドレーなどを聞いている時にアイスブレイク的な意味合いで明るい物語が挟まる事によって、聞いていて飽きないため。
報告大好きな跳ねる歌詞とリズム
やはりこの曲の特徴的なとことしては「君が触れたら、
た、た、ただの花さえ笑って宙に咲け
君に倣って、て、照れるまま座って
バスの最終時刻 オーバー」
というところだと思います。
跳ねるようなリズム感、最高の歌詞、夏の綺麗さを歌っている現状僕が一番好きな曲です。
良いメロディー♪
これは一番メロディーが好きです。前奏の部分からアップテンポでいい感じです。「君が触れたら、た、た」の「た、た」の部分斬新な歌い方ですが、とても良いと思います。癖があるのが好きです。ほかにも同じパターンで歌っていますね♪
報告\ ログインしていなくても採点できます /
テンポ、スウェーデンと日本の地名の対比、感情
この曲で私が一番好きな箇所は、二番Aメロの
“ストックホルムの露天商 キルナ
ガムラスタンは石畳”
です。これは一番の同じ箇所の
“東伏見の高架橋 小平
富士見通りと商店街”[続きを読む]
ナブナサンの過去?
バイトを逃げ出してもう生きるのもどうでも良くなった。そんな僕を救ったのがロックンロール。でもそれは大人になってからやっぱり結局正しさなんてどっかいってしまった。だから僕は音楽を辞めた。
報告共感
淡々と仕事をして帰るだけの日々を送っていたとき、会社への通勤、退勤時に聞いていて、いろいろ心に刺さるものがあり、ぼんやり考えていた未来についてしばしば考えるきっかけをくれた曲であり、歌詞に強い力がある曲であると思ったため。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
MV、物語性、歌詞
4位の五月は花緑青の窓辺からでも少し話しましたが、エイミーとエルマの物語の始まりの曲とされている歌です。
エルマはエイミーが遺した手紙に沿ってエイミーが旅したスウェーデンを巡りますが、この歌は最後に行き着いた場所で見つけたエイミーからエルマへの手紙がそのまま歌詞になっています。
さよならの速さで顔上げて
いつかやっと夜が明けたら もう
目を覚まして 見て
寝ぼけ眼の君を
何度だって描いているから
と、エルマに愛を語りかけます。[続きを読む]
ぐっとくる名曲
なんだか心にぐっとくる、心が揺さぶられる感覚を覚える名曲だと思います。この曲は、なきたくなったり、自分の人生に苦しんでいるときに聞くと、とても心に寄り添ってくれる感じの不思議な曲です。何か励ましの曲というわけではありませんが、一歩一歩人生を踏んでいる感じがする曲です。
報告アルバムの圧倒的まとめ役
「エルマ」「だから僕は音楽を辞めた」の全てが詰まったバラードです。
エルマとエイミーの想いが交錯し1曲になったこの曲が良くない訳が無い!!!必見必聴!!!
サビの"もう…"で視点が入れ替わるところ、Cメロでのエルマの想像シーンは圧巻!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
爆弾
爆弾で街を吹き飛ばしちまうぞと脅したって人々は無視して気づかないように通りすぎる。
過去も爆弾でやっちまおうと思っている。
彼は青春を全部君にかけていた。でもフラれた。君の優しさに惹かれたのにそれは全部嘘だったんだ。そんな君を消しちまいたい。そんな思いを爆弾で吹き飛ばそう。
歌詞の意味がとても深い
爆弾魔とい題名にありますが
歌詞のなかでもこの爆弾魔は自分の日々の日常を変えたいみたいで
爆発させたいといっています。
悲しい過去があったみたいでこの爆弾魔は誰かに気付いてほしい部分もあるし
壊してしまいという気持ちがあったんだと思います。
爆弾魔はなにを訴えているのか考えるととても引き込まれていくと思います。
心が安らぐ声
最初のゆっくりしたリズムからリズムアップする感じがいいです。吹っ飛んだ歌詞とは対照的な感じで悲しい感じを感じない歌詞が特徴的でとても好きです。また、毎日が嫌になった時などにこの曲を聴くことで共感することがあると思いました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
虚しさの中の希望
一番最初に出会った曲なんだけど、自分にしては珍しく歌詞を見て初めて感動した。ヨルシカにのめり込んでったのはこの曲が発端。ガチの神曲。どんな時に聞いてもいい感情しか持てない。
報告世の中について強く訴える一曲
短いかもしれませんが書かせていただきます
ヨルシカの曲には世の中の不平等などが歌に組み込まれていると自分は考えているんですけれどその中でも特に強く表現されている曲だと思います
終わり!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
テンポ、歌詞、徐々に強くなっていく声
エイミーが投げやりになっているような歌ですが、つらい時に歌詞がとても共感できる曲です。
曲名の通り、音楽を魂として何より大切にしていたエイミーが悩みに悩んだ末音楽をやめる(諦める)のですが、アルバムのタイトルになっているだけあってエイミーとエルマの物語に重要な意味を持っています。
“幸せな顔した人が憎いのは
どう割り切ったらいいんだ
満たされない頭の奥の
化け物見たいな劣等感”
などのドロドロした感情をsuisが感情を込めて吐き出してくれるため、エイミーの気持ちと共感してしまいます。
suisさんは感情の込め方が上手いなあと思わされる名曲です。suisさん本人もインタビューでそのようなことを言っていますが、サビの歌詞である
“考えたんだ、あんたのせいだ”
など普段の自分では言えない気持ちを代弁してくれるため、歌うとストレス発散になります。私もよくカラオケで歌う十八番です。
n-bunaが一番自分を詰め込んだ曲でもあり、「内向的な人は共感しやすいんじゃないか」というようなことをインタビューで言っていたので、私は内向的なインキャかもしれません笑[続きを読む]
ふさん
1位(100点)の評価
「好き」を「好き」でいられたらいいのに
この曲は他の曲に比べても非常に具体的で、ストーリー性が非常に強い曲です。私の古い友達で音楽が非常に好きだったけれど、それで演奏家の道に進んで音楽を「仕事」にしてしまったら、音楽を好きになれなくなってしまったという方がいました。この曲を聞くと、その友達のことを思い出します。好きな物を、ただ「好き」のままでいるのは難しいなって思ってしまう。そんな曲です。
がっくんさん
4位(85点)の評価
めっちゃ中毒性ある
なぜこの曲にハマったんだろう、それは誰にもわからない。ヨルシカはただ君に晴れとか言ってとか聞いたら何回も聞こうと思わなかった。もういいや。
けどこの曲の替え歌の動画流れてきて、この曲いいじゃんって思って本家聞いたら全然神曲だった。僕はこの曲は間違いなく代表曲だと思います。
あかさたなさん
1位(90点)の評価