1983年のデビュー以来30年以上にわたり、主演や助演を問わず数々の作品に出演してきた松下由樹。今回は“ドラマ”に注目した『松下由樹出演ドラマ人気ランキング』を、みんなの人気投票で決定します。続編や劇場版も制作されて大ヒットした『ナースのお仕事』(1996年~)をはじめ、口の悪いベテラン刑事役で出演しシリーズ化された『警視庁ゼロ係』(2016年~)。さらには、初主演作『オイシーのが好き!』(1989年)や、同じく主演を務めた『大奥〜第一章〜』など、注目作が多数。あなたならどの作品に投票しますか?
最終更新日: 2020/07/02
このお題は投票により総合ランキングが決定
松下由樹は1968年生まれ、愛知県出身の俳優です。映画『アイコ十六歳』(1983年)で女優デビュー。ドラマ「オイシーのが好き!」(1989年)では、初主演を務めました。そして人気ドラマ(1996年~)で、先輩看護婦を演じ人気を集めます。以後も多くのドラマや映画に出演し、高い演技力を発揮。
松下由樹は小泉孝太郎とW主演を務める刑事ドラマ『警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~』(2016年~)に出演しています。ちなみにこの作品は、2019年時点で第4シリーズまで放送された人気ドラマです。他にも『想い出にかわるまで』(1990年)や『29歳のクリスマス」(1996年)、『週末婚』(1999年)、『大奥 第一章』(2004年)、『臨場』(2009年)などのドラマに出演しています。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
松下由樹出演ドラマを全作品観たことがある。
松下由樹出演ドラマを30作品以上観たことがある。
松下由樹出演ドラマを10作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ナースのお仕事
2位週末婚
3位おとり捜査官・北見志穂
4位大奥 第一章
5位想い出にかわるまで
1位ナースのお仕事
2位週末婚
3位おとり捜査官・北見志穂
4位大奥 第一章
5位想い出にかわるまで
条件による絞り込み:なし
妹への燃えたぎるジェラシー度がハンパない
主人公の見栄っ張りな姉役であったが、妹に優しくしておいてからズドーンと谷底まで真っ逆さまに突き落とす手口は、毎回観てて「そこまでやるか?」とも思いました。
でも突き抜けていてある意味すごい演技だったと思います。
これも略奪愛
普段明るい松下由樹さんなので、影のあるこういう役所がバッチリハマるっていうのが、わかるドラマです。今はあまりないドロドロな恋愛愛憎がうずまく内容で、幼心に女の人って何を考えてるんだ、と思いました。
妹に対する思いと
主演は私の大好きな永作博美さんで、その姉役が松下由樹さんです。
順調な妹に嫌がらせをするダークな役なのですが、とてもハマっていて好きです。
実生活でも独身という松下由樹さんなので、このドラマの内容もすごくリアルに伝わってきます。
いつもバラエティでは明るくてハキハキしたキャラなので、このドラマの陰湿なキャラとのギャップがあり、余計に怖いと感じてしまいます。
メインキャスト | 松下由樹(北見志穂)、蟹江敬三(袴田俊郎)、小木茂光(井原也寸志)、岩田和樹(小泉)、中島ひろ子(夕張直美)、四方堂亘(夕張武史)ほか |
---|---|
放送年 | 1998年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | 山田正紀『女囮捜査官』シリーズ |
脚本 | 篠崎好 |
主題歌 | エンディングテーマ:松田聖子『あなたのその胸に』 |
公式サイト | - |
身体を張った演技が凄い
松下由樹さんと言えば、おとり捜査官のイメージが強いです。わたし、おとりになりますのセリフは、時代劇の名台詞に近いものがあります。おとりになるために、毎回コスプレ変装するシーンも見どころです。いつになっても身体を張る演技は、女優魂を感じます。
引用元: Amazon
メインキャスト | 松下由樹(春日局)、高島礼子(お江与)、瀬戸朝香(お万)、西島秀俊(徳川家光)、星野真里(お玉)、孝子(木村多江)ほか』 |
---|---|
放送年 | 2004年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 浅野妙子 |
主題歌 | サザンオールスターズ『愛と欲望の日々』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/oh-oku/index.html |
略奪愛
ヒロインの今井美樹さんの妹を演じられる、まだ初々しさも残る時代。松下由樹さんの出世作といったも過言ではないドラマです。今やバラエティタレントとして活躍されている石田純一さんのトレンディ俳優時代の作品で今見ても色あせません
引用元: Amazon
メインキャスト | 織田裕二(司馬江太郎)、石黒賢(石川玄)、千堂あきほ(大槻沢子)、松下由樹(峰春美)、西村雅彦(平賀友一)、佐藤B作(稲村寛)、中村あずさ(星野良子)、鹿賀丈史(中川 淳一)ほか |
---|---|
放送年 | 1993年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 三谷幸喜 |
主題歌・挿入歌 | CHAGE&ASKA『YAH YAH YAH』
CHAGE&ASKA『君はなにも知らないまま』 |
公式サイト | https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4519/ |
メインキャスト | 山口智子(矢吹典子)、柳葉敏郎(新谷賢)、松下由樹(今井彩)、仲村トオル(木佐裕之)、水野真紀(上越香奈)、稲森いずみ(深沢真穂)ほか |
---|---|
放送年 | 1994年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 鎌田敏夫 |
主題歌 | マライア・キャリー『All I Want for Christmas Is You』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/xmas29_r/ |
人生の節目で揺れる女心を表現
恋も仕事もいまいちでそれぞれが悩みや不安を抱えながらも、男1人女2人の同居生活は楽しそうで、当時凄く憧れました。
最終的には友達を支え生きていく決断をした彼女でしたが、テレビの前で思わず応援したくなるようなラストでした。
王道トレンディドラマ
今や唐沢寿明さんの奥さんですが、当時と変わらない魅力を発揮している山口智子さん主演で、室井さんが定着してベテランの域に達している柳葉敏郎さんと同居しているという、今や当たり前のシェアハウスで繰り広げられる恋愛ドラマです。この頃の松下さんが輝いていたのが見ることができました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 内野聖陽(倉石義男)、松下由樹(小坂留美)、渡辺大(一ノ瀬和之)、隆大介(坂東治久)、高嶋政伸(立原真澄)、伊武雅刀(小松崎周一)ほか |
---|---|
放送年 | 2009年 |
放送局 | テレビ朝日、東映 |
原作 | 横山秀夫『臨場』 |
脚本 | 坂田義和、佐伯俊道、尾西兼一、岩下悠子、吉本昌弘 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://archives.bs-asahi.co.jp/rinjo/ |
男性陣にも負けない迫力ある演技が魅力的
個性が強い内野聖陽さんとのコンビにもかかわらず、存在感抜群の松下由樹さんの演技に驚かされます。また、若い俳優陣も二人の演技に引っぱられて、ドラマ全体に良い効果が出ていると思います。キツイ役柄が多いですが、クセがないところが凄いと思います。
公式動画: Youtube
あらすじ・ストーリー | 「ごめん、今になって」「すきな子がいる」と、小暮也映子(波瑠)は寿退社間近に婚約者から婚約破棄を告げられる。放心状態でフラフラと立ち寄ったショッピングモールで「G線上のアリア」の生演奏を耳にしたのをきっかけに、大人のバイオリン教室に通い始める。
教室で同じクラスになったのはイマドキの大学生・加瀬理人(中川大志)と主婦の北河幸恵(松下由樹)。人間関係もバイオリンも一筋縄ではいかない3人を取り巻く人間模様と、それぞれの想いが交錯していく…。(公式サイトより引用) |
---|---|
放送スケジュール | 放送局:TBS
放送開始:2019年10月15日(火) 放送日時:毎週火曜日22時から |
メインキャスト | 波瑠(小暮也映子)、中川大志(加瀬理人)、松下由樹(北河幸恵)、桜井ユキ(久住眞於)、鈴木伸之(加瀬侑人)ほか |
放送年 | 2019年 |
放送局 | TBS |
原作 | いくえみ綾『G線上のあなたと私』 |
脚本 | 安達奈緒子 |
主題歌 | 緑黄色社会「sabotage」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/gsenjou/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 観月ありさ(朝倉いずみ)、松下由樹(尾崎翔子)、藤木直人(高杉健太郎)、神田うの(赤木まどか)、伊藤かずえ(大島冴子)、石原良純(浜野雄一)、長塚京三(沢田俊介)、吉行和子(根本雅子)ほか |
---|---|
放送年 | 2000年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 橋部敦子、金子ありさ |
主題歌 | 観月ありさ『BREAK ALL DAY!』(1話-14話) 観月ありさ『女神の舞』(15話-24話) |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nurse3/ |
まりあちゃん
『ナースのお仕事』シリーズの第3作目。松下由樹演じる尾崎婦長×沢田の間にまりあちゃんという娘を授かるストーリー。(シリーズ1後SPで結婚)とにかくまりあちゃんがかわいい。けど、なぜかハーフばり。ですがそんな大人の事情は気にさせない程かわいい。沢田は専業主夫になって家庭を支えたりもしていましたが、最後は…。
おせっかいすぎな母親
ここまで娘に対してお節介を焼く母親は何%の割合でいるのだろうかと思えるほど、度が過ぎたお節介ぶりや自分の趣味趣向を娘に押し付ければ娘が逃げたくなったり反発したくなる気持ちはよくわかります。しかし本人は娘に良かれと思ってやってきたことでしょうし娘から否定されてがっかりくるのも頷けました。
あさくらぁ~~~!!
松下由樹×観月ありさの言わずと知れた人気ドラマ『ナースのお仕事』。長きに渡ってシリーズ化され、あまり変わっていないは大袈裟ですが、2人とも変わらぬ美貌をみせているのがすごいです。初期は、''薄い前髪''が流行っていた頃で、まだ主任になっていないとき。この時からすでに「あさくら~~~ぁ!!」と言っていました。
松下由樹といえばこのドラマ!
主演の観月ありさや、神田うのなど、美人で個性派の女優がたくさん登場するこのドラマですが、松下由樹さんの主任の役所がとてもオイシイといつも見ていて思います。
ドラマの役では、少し口やかましい先輩というイメージですが、実は後輩思いの一面もあったりして、優しいけど厳しい役を上手に演じていて、とても素晴らしいと思いました。
笑いの演技も上手い女優さん
観月ありささんとのコンビ役が何とも言えません。よく笑えずに演技ができるなと思います。松下由樹さんの真面目な役柄も好きですが、こう言ったコメディな役柄も似合うなと思います。何でも演じることが演技派女優だと思います。
あさく~ら~と呼ぶ声が耳から離れない
あさく~ら~と新人ナースの朝倉をしょっちゅう叱っている姿が何年たっても耳から離れないほどこのシーンが松下さんのこのドラマにおける最も象徴的なセリフです。厳しさもありましたがとても後輩想いの面もあったのでどれだけドジをしても見捨てなかったのだなと思います。
ベテラン域へのステップ
観月ありささん演じる主人公の新人ナースから少しずつ成長する姿をほとんど厳しく、たまに優しく指導する先輩を演じている、松下由樹さんの代表作の一つのドラマだからです。入れ替わり立ち替わりのキャストの中最後まで残って良かったと思えました。
新人を優しく支える姉御ナース主任が頼もしい
人気の「ナースのお仕事」シリーズで、毎回主人公の新人ナースを怒ったり、一緒に泣いたり笑ったりしながら支えあい、自分も成長していこうとする先輩ナース主任の姿に感動させられました。
また、ナース服のナイスバディな姿も印象的でした。