みんなの投票で「声優・白井悠介が演じたキャラクター人気ランキング」を決定!安定感のある歌唱力や、演技の引き出しの多さが持ち味の声優・白井悠介。話題作のメインキャラ役に抜てきされることが多くなり、ますます注目度が上昇しています。『美男高校地球防衛部LOVE!』に登場した「鳴子硫黄」や『アイドリッシュセブン』の「二階堂大和」、『ヒプノシスマイク』シリーズの「飴村乱数」など注目のキャラクターが勢揃い!あなたが好きな、白井悠介が演じたキャラを教えてください!
最終更新日: 2021/02/17
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、これまでに白井悠介が演じた2次元のキャラクターが投票対象です。テレビアニメ・アニメ映画・ゲーム・ドラマCDなどすべての作品から投票OK!あなたが好きなキャラに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位二階堂大和
2位飴村乱数
3位碓氷真澄
4位鳴子硫黄
5位若里春名
1位二階堂大和
2位飴村乱数
3位碓氷真澄
4位鳴子硫黄
5位若里春名
条件による絞り込み:なし
可愛さがクセになる。
飴村乱数がどんなキャラかと聞かれれば「可愛い」と答えるのですが、天然とか純粋無垢とか弟系とかそういう可愛さではないところが好きですw
どちらかといえば計算でのあざとさで、可愛い声を出していますが地声は普通に男らしかったり、ギャップもたまりませんw
またヒプノシスマイクはいろんな部分に伏線が張り巡らされていて、考察などもいろいろ上がっています!
不穏な考察もかなり多いですが、それも含めて可愛いだけではない飴村乱数が大好きです!!
かわいい
低身長でピンクの髪色、ぶりっこをしているようなあざとさが特徴のキャラですが、見た目通り、女の子よりの中性的な声がぴったりでした♡
劇中で「おねーさん」と何度も言う場面があるのですが、中性的かつ年齢不詳な声の感じなので、誰に向けて「おねーさん」といっても違和感がありませんでした!
語尾に☆が付いているような話し方から中央区への敵意むき出しの低音ボイスなど幅広く演じてくださるので、乱数くんのいろんな顔を見ることができました♡
無邪気さと腹黒さ
無邪気でポップなラッパーな一面を前面に出し、しかしその裏ではかなり腹黒い別人のような一面も見せるという二面性に光るものがあるキャラ性が好きでした。
演じるなら、当然テンションの異なる2つの演技が必要とされるので、そこをしっかり演じた白井さんの芝居も素晴らしかったです。
キャラクターギャップがよい
初めて知ったキャラクターだったからということもあるけど、演技の幅広さは十分に見ることができるようなキャラでしたから好き。ラップがよかった。
作品というかキャラクター性もかなり独特なものであって、ありきたりではないという部分が気に入っている。演技力というか、キャラクターがかなり好きになったのでよかった。
可愛い見た目と裏腹の腹黒さがカッコいい
見た目からして可愛い系のキャラクターだと思っていたら、いろんなキャラと関わる重要な人物で、知れば知るほど深みにハマっていきました。
ラップはポップながら毒を孕むディスが最高で、リピート必至です!!
声とキャラクターの一致
元北神宮高校生徒会長の大学生で、嫁のあまりの可愛さに生徒会長の権限を使うというキャラクターで、かなりツボに入ったキャラクターでした。笑
もともと白井さんは二面性のあるキャラクターを演じるのがとてもうまくて、このキャラクターも表面上はとても穏やかで優しいのですが、実は心のなかではツッコミをいれていたりしていて、白井さんの声の魅力を存分に味わえました。笑
キャラクターと声がこんなにも一致しているということはそうそうないと思います!
関連するおすすめのランキング
白井悠介のキャラはランクイン?
声優ファンはこちらも必見!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
魅力が伝わる
二階堂大和というキャラクターのお兄さんらしさ、面倒くささ、仲間思いなところ、演技力といった魅力を引き出しているのが、白井さんの声と演技。
キャラクターの感情がストレートに伝わってくるので、見ていて一緒にドキドキしたり泣いたり笑ったりしました。もちろん歌に関してもキャラクターの声で歌っているし、イベントのときにキャラクターと本人がリンクして見える瞬間も多く、二階堂大和というキャラクターを本当に好きでいてくれているのだと感じます(*^^*)
優しいお兄ちゃん
普段はまったりマイペースな性格なのに、メンバーを優しく見守るお兄ちゃん的なところが最高!声も男性らしい中にも優しさが込められていて、聞いていてとても心地の良くなる声質だと思います!
眼鏡キャラなのに冷酷な雰囲気がないところも魅力のひとつ。やる気がないように見えるけれど、メンバー思いで実は熱いところも好きです!少しミステリアスで大人な雰囲気を醸し出しているところも素敵。
いざという時に、頼れるリーダー。緑は彼のためにあるカラー!💚
白井さんを世に知らしめたメガネお兄さん!
今まで白井さんを知らなかったのですが、アイドリッシュセブンというゲームをはじめて、ヤマさんを演じる白井さんにハマりました!
爽やか!
私は白井さんと同郷、同級生!そんなことから親近感が沸いて、白井さんの作品を調べて観るようになりました。
二階堂大和の声を聞かせていただいて、とにかく爽やかで落ち着きのある声が役にピッタリでした。また二階堂大和の顔がすごくタイプで高身長!かっこよすぎて惚れ惚れしてしまいます…!実際にこんな素敵な男性がいたら良いのになぁ…と年甲斐もなくはまってしまいました(笑)
二階堂大和の声は白井悠介にずっとやり続けてほしいです!
泣きの演技
自分の過去に触れられたり知られたりしてほしくないために冷たい態度を取ったり突き放した物言いをするところの難しい演技がとても光ります。白井さんの声が大和の見えない部分がとてもリアルに表現されていると思います。生きた大和がまるで目の前にいるようで思わず画面に引き込まれてしまいます。クールで熱血で仲間を大切に思っているような声は、白井さんがとても上手に演じられていると思います。
圧倒的お兄さん!
グループの最年長だったり、一人称がお兄さんだったり、お兄さん要素がたくさんあるのに、彼の裏側にはとてつもない闇があるのが惹かれる最大のポイントです◎
その闇を乗り越えたあとは何も隠すことのない素敵なリーダーになってくれる。最高。