ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ハゼ馳せる果てるまで / ずっと真夜中でいいのに。

公式動画: Youtube
2位秒針を噛む / ずっと真夜中でいいのに。

公式動画: Youtube
アーティスト | ずっと真夜中でいいのに。 |
---|---|
作詞・作曲 | ACAね / ACAね、ぬゆり |
リリース | 2018年11月14日『正しい偽りからの起床』 |
収録アルバム | 『RISE』
『MOMENT』 『SPEED THE MEMORIAL BEST 1335days Dear Friends 1』 |
タイアップ | - |
半音のメロディがかっこいい
曲中の色んな所で、メロディが半音で上下していて、少し暗い、不安定な印象を持つメロディラインが好きです。
特に、「灰に潜り~」からサビに入るまでのメロディや、サビの「忘れたい」「返さないでね」の部分の音が好きです。
3位眩しいDNAだけ / ずっと真夜中でいいのに。

公式動画: Youtube
ラップ調で歌っていて楽しい
歌詞が多くて、早口な部分もあって、大変ですが、韻を踏むようにラップ調で歌うところが好きです。
サビの最後の部分の、「何も知り得ずに頷くだけ ビリビリに破り続けるだけ今なら」のところが特に気に入っていて、
上手く歌えると気持ちいいです。
5位脳裏上のクラッカー / ずっと真夜中でいいのに。

公式動画: Youtube
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ピアノのメロディが最高
ピアノの低音から始まるところが印象的で、ずっと真夜中でいいのにの楽曲を聞くきっかけになりました。
Aメロでは、ピアノのきれいなメロディとともに奏でられるベースのメロディが際立っていて、その部分が特に気に入っている部分です。