みんなのランキング

米光 一成さんの「安くておもしろいボドゲランキング」

1 3
更新日: 2020/10/28
米光 一成

ゲーム作家

米光 一成

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1ラブレター(ボードゲーム)

ラブレター(ボードゲーム)

引用元: Amazon

プレイ人数2~4人
プレイ時間(目安)20分
推奨年齢10歳以上

ミニマムな構成、ミニマムなルール、短い時間で、ここまで豊かに遊べるとは!

2012年日本ボードゲーム大賞で大賞受賞、2013年ゴールデンギーク賞で4部門で選ばれた世界的な傑作。王国の美しい姫に恋文を渡すために奮闘するというほのぼのとしたモチーフ、2枚のカードのうちどちらか一方を場に出すというシンプルな選択、カードごとの効果で大きく変わる展開、残りのカードが展開をどう左右するかを推理しながらの駆け引き、すべてがバシッと調和してひとつのゲーム世界を作り上げている。ゲームデザインはカナイセイジさん。ミニマムな構成、ミニマムなルール、短い時間(1プレイ5分ぐらい)で、ここまで豊かに遊べるとは!という驚きとともに楽しんでほしい。

2狩歌 基本セット

狩歌 基本セット

引用元: Amazon

プレイ人数2~6人
プレイ時間(目安)15~30分
推奨年齢10歳以上

カラオケmeetsカルタ!

カラオケmeetsカルタ! この手があったかーーーと全国百万人ゲームデザイナーが驚愕した『狩歌』は、そりゃ面白いっすよっていう最高のゲームだ。なにしろカラオケでわいわい歌いながら、その歌詞を使ってカルタをやるんだから盛り上がる盛り上がる。カラオケの欠点である他の人が歌ってるときにちょっと退屈という隙間にスルリと入り込み、歌う曲まで左右されてしまう楽しさをパーフェクトにするツール。J-POPに出てくる単語のカードをしみじみ眺めたり、めちゃくちゃカード取れるぞって歌を探したり、楽しさが勝手に拡張されていく遊び心地もあって最強。

3ザ・マインド

ザ・マインド

引用元: Amazon

プレイ人数2~4人
プレイ時間(目安)15分
推奨年齢8歳以上

何もしない時間をきりきりと楽しむ

何もしない時間をきりきりと楽しむ、というゲームがあるとは! 1~100までの数字を小さい順に出す協力ゲーム。手札の数字が小さければすぐ出すけど、そこそこ大きければ待つ。が、相手も待つと、相手より小さい数字かもしれないが、もう少し待つか、という「時間」が推理のヒントになるという不思議なゲーム。禅のようなモチーフがカードにうまく仕込まれてないんだけど、遊ぶと禅の気分になれる凄みよ。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング