ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
2位アナと雪の女王

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 幼い頃からいつも一緒で、仲良し姉妹のアナとエルサ。触れたもの全てを凍らせてしまう力をもつエルサは、自分が持つパワーに苦しんでいた。そして、とある出来事によってアナを傷つけてしまったエルサは怖くなり、部屋に籠るようになった。アナは、突然自分を遠ざけるようになった姉・エルサに寂しさを覚え、いつか自由な世界へ飛び出したいと考えていた。エルサが王位継承者として、女王に即位することになったある日、王国を巻き込む大事件が起こる。困難を乗り越え、姉妹は再び、絆を取り戻すことができるのか……? |
---|---|
制作年 | 2013年 |
上映時間 | 102分 |
原作 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン『雪の女王』 |
監督 | クリス・バック、ジェニファー・リー |
メインキャスト | 神田沙也加(アナ)、松たか子(エルサ)、原慎一郎(クリストフ)、ピエール瀧(オラフ)、津田英佑(ハンス王子)ほか |
主題歌・挿入歌 | レット・イット・ゴー〜ありのままで〜 / May J. |
制作会社 | ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ |
公式サイト | - |
関連するランキング

好きなアナ雪キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
ディズニー作品で一番冬に合う映画!
『アナと雪の女王』は、ディズニー作品で一番冬に合う映画と言っても過言ではないのでしょうか。
ディズニー作品はどれも映像クオリティが素晴らしいですが、アナ雪の雪や氷の描写が非常に美しい!!
エルサが雪山に氷のお城を作っていくシーンは、メチャクチャ奇麗で目を植われますね。
またそのシーンというのが、エルサが自分を抑えつけるのをやめて独りで生きていくと決意を決めたという場面でもあり、かなり印象に残っていています。
そして、アナ雪と言えば、音楽も素晴らしいものばかり!
「Let it go」や「雪だるまつくろう」など、キャラクターの心情を表現した曲もこの作品の魅力だと思います。
\ ログインしていなくても採点できます /
ハロウィンだけではなくクリスマスにもピッタリ!
『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』は、ストップモーションと当時の最新デジタル映像技法を取り入れたミュージカルアニメーション。
1993年公開の映画ですが、何度見ても色あせないくらい素敵な映像と音楽です。
登場するキャラクター達は、ジャックをはじめ「グロ可愛い」というか「独特の愛らしさ」があります。
クリスマスに憧れるジャック自分でもクリスマスを開こうと計画をするもののハロウィン気質が抜けきらず空回りしてしまうのを見ていると、つい応援したくなりますね。
クリスマスに初めて触れた時のジャックの表情を見ると、見ているこちらもクリスマスが待ち遠しくなります。
4位美女と野獣

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 読書と空想が大好きな町娘、ベル。そんな彼女を、みんなは変わり者だという。ある日、森の奥にあるお城に住んでいる、恐ろしい野獣に大切なお父さんが捕まってしまう。父の身代わりとなったベルは、屋敷のなかで暮らすことに。お城のなかには、野獣と同じように魔法によって、別の姿に変えられてしまった召使いたちがいた。共に生活するなかで、少しずつ心の距離が縮まっていく二人。真実の愛に目覚め、野獣に振りかけられた魔法を解くことはできるのか……? |
---|---|
制作年 | 1991年 |
上映時間 | 84分 |
原作 | J・L・ド・ボーモン夫人『美女と野獣』 |
監督 | ゲーリー・トゥルースデイル、カーク・ワイズ |
メインキャスト | 伊東恵里(ベル)、山寺宏一(野獣/ビースト)、松本宰二(ガストン)、江原正士(ルミエール)、熊倉一雄(コグスワース/ナレーター)ほか |
主題歌・挿入歌 | Beauty and the Beast / セリーヌ・ディオン、ピーボ・ブライソン |
制作会社 | ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ |
公式サイト | - |
関連するランキング

好きな美女と野獣キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
5位アナと雪の女王2

引用元: Amazon
メインキャスト | エルサ(アナと雪の女王)(松たか子 / 佐々木りお)、アナ(アナと雪の女王)(神田沙也加 / 諸星すみれ)、イドゥナ(吉田羊) |
---|
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





クリスマスにピッタリの心が暖かくなるディズニー作品
『ミッキーのクリスマスキャロル』は、原作「クリスマス・キャロル」に登場する”エベニーザ・スクルージ”をスクルージ・マクダックが、”ボブ・クラッチ”をミッキーマウスが演じており、子供でも見やすくした作品となっています。
強欲だったクリスマスさえ受け入れることができなかったスクルージが、優しさと寛大さを取り戻し、素敵なクリスマスを送る心温まる作品です。
ミッキーたちが登場するので子供向けのようにも感じますが、お金よりも大切なもの、本当の幸せとはなんなのか、など大人でも考えさせられる内容だと思います。
ディズニーマイスター
ナタデココさん
2位(95点)の評価