みんなのランキング

らこさんの「歴代R-1グランプリ王者ランキング」

0 0
更新日: 2025/11/09

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1粗品

生年月日 / 星座 / 干支1993年1月7日 / やぎ座 / 酉年
出身地大阪府
プロフィール1993年01月07日生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「霜降り明星」として活動。俳優としてフジテレビ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』へ出演。趣味・特技は、アニメ、ゲーム、パソコン、音楽、麻雀、パチンコ、競馬、じゃんけん。
代表作品フジテレビ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』(門田駿役)(2020)
静岡朝日『霜降り明星のあてみなげ』
テレビ朝日『霜降りバラエティ』

2濱田祐太郎

生年月日 / 星座 / 干支1989年9月8日 / おとめ座 / 巳年
出身地兵庫県
プロフィール1989年09月08日生まれ、兵庫県出身。「R-1ぐらんぷり2018」にて優勝。2019年からはひょうごユニバーサル大使も務めている。趣味・特技はフォークギター、アコースティックギター、フィンガーピッキング、大食い、あんまマッサージ指圧師、針師、自分の好みに合わせて丁度いいかたさでお米を炊ける事。今後の更なる活躍が期待される。
代表作品YES-fm『オンスト』(2018~)
ラジオ関西『濱田祐太郎のぽこいちラジオ!』(2020~)
ラジオ関西『PUSH!』

3ハリウッドザコシショウ

ハリウッドザコシショウ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1974年2月13日 / みずがめ座 / 寅年
出身地静岡県
プロフィール1992年、大阪NSCに11期生として入学後、静岡茶っぱとともに「G★MENS」というコンビで1993年デビュー。1999年、吉本興業を退社し上京。2002年、相方・静岡茶っぱの芸人引退に伴いピン芸人として活動開始。2007年よりバラエティ番組「あらびき団」に初回から出演し、出演回数が最多を誇り「キング・オブ・あらびき」の称号を得る。2016年、R-1ぐらんぷりで優勝。「誇張モノマネ」を得意としている。愛称はザコシ。
代表作品TBS『あらびき団』(2007)
静岡朝日テレビ『ピエール瀧のしょんないTV』(2013)

4田津原理音

生年月日 / 星座 / 干支1993年05月25日 / ふたご座 / 酉年
出身地奈良県
プロフィール1993年05月25日生まれ、奈良県出身のお笑い芸人。大阪市24区住みます芸人としても活動している。趣味・特技は、野球(小学4年~高校3年まで野球部所属)、カラオケ、ニンテンドー64のゲーム(多くのニンテンドー64モノマネ、あるあるを持っています)、漫画を読むこと、ポップなイラストを描くこと、ムーンウォーク、モノマネ、大乱闘スマッシュブラザーズ64。主な出演作は、奈良テレビ『ゆうドキッ!』、ならどっとFM『Li-onスタジオ』。
代表作品奈良テレビ『ゆうドキッ!』
ならどっとFM『Li-onスタジオ』

5中山功太

生年月日 / 星座 / 干支1980年6月24日 / かに座 / 申年
出身地大阪府
プロフィール1980年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。漫談、コント、フリップ芸などを披露。また、2009年に「R-1ぐらんぷり2009」(第7回)優勝を果たすなど、お笑い芸人として高く評価されている。主な出演作は、フジテレビ『アウト×デラックス』、『爆笑レッドカーペット』、舞台『放課後アゲイン』主演などがある。
代表作品バラエティー『アウト×デラックス』
バラエティー『R-1ぐらんぷり』
舞台『放課後アゲイン』主演

6アキラ100%

アキラ100%

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1974年8月15日 / しし座 / 寅年
出身地埼玉県

7お見送り芸人しんいち

生年月日 / 星座 / 干支1985年4月21日 / おうし座 / 丑年
出身地大阪府
プロフィール1985年4月21日生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。主な出演作は、フジテレビ『人志松本の○○な話』、NHK『あほやねん!すきやねん!』、お笑いライブ『グレープカンパニー主催ライブ』、イベント『ニコニコ超会議』、ラジオ『ラジオビバリー昼ズ』など。2015年度『津波伝承 女川復幸男』認定。趣味・特技は、ときめきメモリアル、フットサル、セレッソ大阪、口笛、ギター、歌、ハーモニカ、サッカー(インターハイ出場)、マラソン、Jリーグトーク
代表作品フジテレビ『人志松本の○○な話』
NHK『あほやねん!すきやねん!』
お笑いライブ『グレープカンパニー主催ライブ』

7ゆりやんレトリィバァ

生年月日 / 星座 / 干支1990年11月1日 / さそり座 / 午年
出身地奈良県
プロフィール2011年4月、吉本養成所NSCに35期生として入学。2017年2月には第47回「NHK上方漫才コンテスト」で女性ピン芸人初の優勝者となった。主な出演作はBS『チルテレ』『ベビーシッター・ギン!』、TBS『アッコにおまかせ』、NHK Eテレ『知りたガールと学ボーイ』、関西テレビ『やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です』などレギュラー番組を多数持ち、テレビ朝日『ハゲしわしわときどき恋』で主演を演じるなど女優としても活躍している。
代表作品関西テレビ『やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です』ナレーション・レギュラー(2018)
BS『チルテレ』レギュラー(友近&ゆりやんの時間)(2018)
NHK BSプレミアム『ベビーシッター・ギン!』(2019)
NHK Eテレ『知りたガールと学ボーイ』レギュラー(2020)

8博多華丸

生年月日 / 星座 / 干支1970年4月8日 / おひつじ座 / 戌年
出身地福岡県
プロフィール1970年生まれ、福岡県出身のお笑い芸人。博多大吉とお笑いコンビ「博多華丸・大吉」を組、主にボケ担当。ものまねが得意であり、主なレパートリーは「児玉清」「川平慈英」「ばってん荒川」などがある。特に「児玉清」のものまねネタは『R-1ぐらんぷり』の優勝を飾りその後全国区の人気者に押し上げることになった。
代表作品バラエティー『山手線一周 ウォーキンググルメ』
バラエティー『ゴゴスマ -GO GO!Smile!-』(木曜日レギュラー)
TBSラジオ『ザ・トップ5(シーズン4)』(火曜日コメンテーター)

8野田クリスタル

野田クリスタル

引用元: Amazon

野田クリスタル(のだクリスタル、本名:野田 光〈のだ ひかる〉、1986年11月28日 - )は、日本のお笑い芸人であり、お笑いコンビマヂカルラブリーのボケ担当、相方は村上。吉本興業東京所属。R-1ぐらんぷり2020王者。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング