みんなのランキング

【投票結果 1~73位】コントが面白い芸人ランキング!最も面白いコント師は?

ぺこぱ(お笑いコンビ)や団ファイヤーサンダー怪奇!YesどんぐりRPG青色1号

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数73
投票参加者数3,164
投票数11,478

みんなの投票で「コントが面白い芸人ランキング」が決定!劇場やテレビ番組で見られる"コント"は、お笑いを目的とした寸劇のこと。漫才と違って、衣装や小道具を利用でき、見た目的にもわかりやすいのが特徴です。キングオブコントの覇者「ハナコ」、人気者の現在もライブで精力的にコントを披露する「さまぁ~ず」、強烈な個性の塊「ロバート」など、数多くいるなかから1位に選ばれるのは?あなたがおすすめする面白いコント芸人を教えてください!

最終更新日: 2025/07/21

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61ぺこぱ(お笑いコンビ)

(44人が評価)
ぺこぱ(お笑いコンビ)

引用元: Amazon

結成2008年
代表作品テレビ『M-1グランプリ2019』
テレビ『有田ジェネレーション』
テレビ『爆笑ファクトリーハウス 笑けずり』
SNSアカウント

ぺこぱチャンネル(登録者数3385位)

もっと見る

ぺこぱ最強

まずネタも面白いし冠番組も持っているからぺこぱ最強‼️

ぺこぱ最強さん

1位の評価

報告

62や団

(41人が評価)

や団(やだん)はSMA NEET Projectに所属するお笑いトリオである。中学時代に3on3の大会に出るグループ名として誕生。中嶋は「ヤダーン」だと思っていたが、本間が申込書に「や団」と書いたので驚いた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

演技

ロングサイズ伊藤さんの演技がすごい

弁天さん

1位の評価

報告

63ファイヤーサンダー

(29人が評価)
プロフィールこてつ、﨑山祐から成るお笑いコンビ。第39回ABCお笑いグランプリ優勝。主な出演作はお笑いライブ『WEL T.』『WEL Y.』など。今後の更なる活躍が期待される。
代表作品お笑いライブ『WEL T.』(2022)
お笑いライブ『WEL Y.』(2022)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65青色1号

(19人が評価)
青色1号

公式動画: Youtube

青色1号 (あおいろいちごう) は、日本のお笑いトリオ。所属事務所は太田プロダクション。3人とも太田プロエンタテイメント学院6期生で、2つのクラスに分かれており、上村と仮屋がAクラス、榎本がBクラスだった。 コンビを解散しピンで活動していた上村が飲み会で榎本と出会いコンビを結成。 その後、前コンビを解散した仮屋が加入し現在に至る。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

66四千頭身

(5人が評価)
プロフィール都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大から成るお笑いトリオ。主な出演作は日本テレビ『有吉の壁』、テレビ朝日『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!』、FM FUJI『四千ミルク』、お笑いライブ『WEL T.』『WEL Y.』など。今後の更なる活躍が期待される。
代表作品日本テレビ『有吉の壁』レギュラー
FM FUJI『四千ミルク』(2018~)
テレビ朝日『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!』準レギュラー(2019~2021)

もっと見る

67ハリウッドザコシショウ

(78人が評価)
ハリウッドザコシショウ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1974年2月13日 / みずがめ座 / 寅年
出身地静岡県
プロフィール1992年、大阪NSCに11期生として入学後、静岡茶っぱとともに「G★MENS」というコンビで1993年デビュー。1999年、吉本興業を退社し上京。2002年、相方・静岡茶っぱの芸人引退に伴いピン芸人として活動開始。2007年よりバラエティ番組「あらびき団」に初回から出演し、出演回数が最多を誇り「キング・オブ・あらびき」の称号を得る。2016年、R-1ぐらんぷりで優勝。「誇張モノマネ」を得意としている。愛称はザコシ。
代表作品TBS『あらびき団』(2007)
静岡朝日テレビ『ピエール瀧のしょんないTV』(2013)
SNSアカウント

ハリウッドザコシショウの地獄大連発チャンネル(登録者数4352位)

(フォロワー数位)

ハリウッドザコシショウ(フォロワー数1045位)

もっと見る

マネーの虎コント

いきおい物真似だけではないんです。
彼は確実に天才でしょう。

ムロヒム

ムロヒムさん

4位の評価

報告

68Gパンパンダ

(19人が評価)
プロフィール星野光樹、一平から成るお笑いコンビ。主な出演作はNHK『新人お笑い大賞』、お笑いライブ『WEL T.』『WEL Y.』など。今後の更なる活躍が期待される。
代表作品NHK『新人お笑い大賞』(2018)
お笑いライブ『WEL T.』(2022)
お笑いライブ『WEL Y.』(2022)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

ビートたけし杯 優勝

とにかく面白い。
子供からお年寄りまで楽しめるコント

jr

jrさん

1位の評価

報告

70どきどきキャンプ

(20人が評価)
プロフィール岸学・佐藤満春によるお笑いコンビ。2001年8月にコンビ結成。ネタでは主にコントを行い、岸のキャラクターを押した内容が多い。テレビ、ラジオ、ライブなどで活躍しており、主な出演作品は、フジテレビ『爆笑レッドカーペット』、日本テレビ『エンタの神様』、TBS『リンカーン』、関西テレビ『快傑えみちゃんねる』、文化放送『どきどきキャンプののーぎゃらくん』『レコメン』、CM『ハドソン「マイアミクライシス」』、ライブ『どきどきキャンプTHERIDE』『サスロ』『私の愛馬は凶暴です』、舞台『スプーンおじさん』など。
代表作品フジテレビ『爆笑レッドカーペット』
テレビ朝日『関根・優香の笑う夏休みあけ』
日本テレビ『エンタの神様』

もっと見る

71極楽とんぼ

(1人が評価)

72オードリー(お笑いコンビ)

(17人が評価)
結成2000年
プロフィールツッコミ担当・若林正恭、ボケ担当・春日俊彰の2人からなるお笑いコンビ。ネタでは春日の意味不明なツッコミや発言を若林がたしなめたり、逆に若林がツッコんだりするスタイルが定着し、このスタイルを「ズレ漫才」と若林が命名。また、春日の「トゥース!」という決め台詞が流行しブレイクを果たす。主な出演作は、日本テレビ『ヒルナンデス!』『スクール革命!』『NFL倶楽部』、テレビ東京『ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~』『超かわいい映像連発!どうぶつピース!!』、ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』など他多数。
代表作品日本テレビ『ヒルナンデス!』
日本テレビ『スクール革命!』
ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』

もっと見る

73ジャガーズ

(33人が評価)
ジャガーズ

公式動画: Youtube

プロフィールちーやん☆、ジャガーともひろの兄弟コンビ。タレントの動きモノマネを得意とする。出演番組に、日本テレビ『ものまねバトル☆CLUB』、フジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』など。その他、ラジオ・営業・お笑いライブ・学園祭など多数出演。
代表作品フジテレビ『百識王』
日本テレビ『電波少年に毛が生えた』
フジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』

もっと見る

目の付け所がすごい

ジャガーズのネタを見てから
テレビでジャニーズJrがバックダンサーで出てくる度そっちが気になって仕方ないです(笑)
きっとライブを見に行った方がよく分かるんでしょうね(笑)

ure

ureさん

5位の評価

報告

圏外キングオブコメディ

キングオブコメディ

引用元: Amazon

キングオブコメディは、かつてプロダクション人力舎で活動していたお笑いコンビ。キングオブコント2010年優勝者。メンバーの不祥事に伴い、2015年12月29日に解散した。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

ランキングの主旨にそぐわないと運営で判断したため圏外としています。

まさにキングオブコメディ

キングオブコント2010王者。高橋の件がありコンビは解散してしまったが今野の強烈なキャラクターと高橋の語彙が豊富で冷静なツッコミがとても良かった。このコンビのコントで面白くないネタを見たことがない。高橋の笑いのセンスは天才的だった。また2人のコントが見たいと毎日願ってる。復活希望。

報告

独特の今野の芸

ちょっと異質さも感じる今野の芸は好きでした。

魔女

魔女さん

5位の評価

報告

圏外和牛

和牛

引用元: Amazon

結成2006年
プロフィール水田信二と川西賢志郎により、2006年に結成されたお笑いコンビ。主に漫才を披露。主な出演作は、読売テレビ『もってる!?モテるくん』、朝日放送『おはよう朝日です』(隔週火曜レギュラー)、毎日放送『ソガのプワジ』(レギュラー)、お笑いライブ『5upよしもと』など多数出演。2024年3月解散。
代表作品バラエティー『もってる!?モテるくん』
情報番組『おはよう朝日です』(隔週火曜レギュラー)
バラエティー『ソガのプワジ』(レギュラー)

もっと見る

ランキングの主旨にそぐわないと運営で判断したため圏外としています。

圏外ラーメンズ

ランキングの主旨にそぐわないと運営で判断したため圏外としています。

圏外志村けん

関連するランキング

志村けんのバカ殿様

志村けん出演番組ランキング

おすすめの志村けん出演番組は?

ランキングの主旨にそぐわないと運営で判断したため圏外としています。

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ