ダウンタウン(お笑いコンビ)の詳細情報
メンバー | 松本人志(左)
浜田雅功(右) |
---|---|
結成 | 1982年 |
所属事務所 | 吉本興業 |
代表作品 | バラエティー『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』
バラエティー『水曜日のダウンタウン』 バラエティー『ダウンタウンDX』 バラエティー『ダウンタウンなう』 |
受賞歴 | 第3回 今宮こどもえびすマンザイ新人コンクール 福笑い大賞(1982)
第14回 NHK上方漫才コンテスト 優秀賞(1983) 第5回 ABC漫才落語新人コンクール 最優秀新人賞(1984) 第21回上方漫才大賞 新人奨励賞(1986) 第7回 花王名人大賞 最優秀新人賞(1986) 第15回 日本放送演芸大賞 最優秀ホープ賞(1986) 第22回上方漫才大賞 奨励賞(1987) 第23回上方漫才大賞 奨励賞(1988) 第24回上方漫才大賞 大賞(1989) |
ダウンタウン(お笑いコンビ)がランクインしているランキング
コメント・評判
全 134 件中 1 〜 20 件を表示
お笑い以外でもトップクラスの才能を持つ
吉本一、いやお笑いコンビで史上最高に面白いコンビと言えば、そうダウンタウンさんです。尼崎が生んだボケの天才松本仁志さんと物怖じせず、どんな大物にもガンガンツッコミまくる浜田雅功さんからなるお笑いコンビです。
ダウンタウンの特徴は、松本さんしか思いつかない天才的なボケと、浜田さんのパワフルなツッコミです。
『生きた人のなかで、いちばん笑い声を聞いた耳でありたい。』という松本さん、これまで多くの番組で冠を張り、我々を笑わせてくれました。今ではこれまでの芸人としての活躍により『生ける伝説』と称されています。
さらに松本さんはお笑いだけでなく、作家、作詞家、映画監督としてと多才ぶりを発揮しています。大ベストセラーとなって『遺書』では、自分の考えをしっかりもった男ットコ前(おっとこまえ)なところを覗かせました。
実はかなり男気溢れるところがある松本さん、闇営業騒動のときの『後輩芸人達は不安よな。松本 動きます。』の男気溢れるツイートがどれだけ心強かったことか。今ではこのツイートは162万いいねを獲得されています。
そして浜田さんはというと『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』 をやっていたことから突如、「H Jungle with t」としてアーティスト活動を始め、『WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント』、『FRIENDSHIP』、『GOING GOING HOME』という大ヒットを飛ばしました。
またお笑いルポライターが個人的に大好きなのは、松本さん作詞で浜田さんが歌う『チキンライス』。松本さんの貧乏だった子供の頃のせつない気持ちと親への感謝を表した歌詞で、感動的な曲になっております。
お笑いで天下を取っただけでなく、多くの才能を持つダウンタウン、これからも活躍を楽しみにしています。
笑いの王
今後100年どころか、一生超えられることはないんじゃないかと思うほど、高い壁としてそびえ立つ最強コンビ。
特に印象深いのは、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』の2人だろう。どのコーナーでも飛び抜けた存在感をみせる2人だが、「マジカル浜田」などの理不尽シリーズや、「利きシリーズ」で抜群の活躍を見せる2人が特に好きだ。
ちなみに浜田さんは「理不尽シリーズ」で、常に怖くて面倒臭い感じを演じている。マジカル浜田も例外ではなかった。しかし、「浜田さんといったら?」のマジカル浜田で、雨上がり決死隊のほとちゃんが「浜田といったらヒザ臭い!」と回答したとき、ストップボタンを押しながらも、下を向いて笑いをこらえようとする浜田さんは最高だった。
一方で500のコト、あるいは100のコトで、偶然2人の回答が重なったときの「さすが幼馴染!!」みたいな空気感に少し照れる2人は可愛い。『リンカーン』の敬語orタメ口を使ったら浜田さんのビンタが飛んでくる「フレンドリーリンカーン」は面白かった。浜田さん単体の話になってしまうが、由美かおるコスプレを生み出したこの番組の功績は絶賛してもあまりある。
水曜日のダウンタウンも番組として唯一無二の存在感をみせているし、この2人の王座は揺るぎない。
いなくなったら生きていけない
小さい頃はとんねるずの「みなさんのおかげでした」やウンナンの「やるならやらねば」など観て育ちましたが、やはり当時も観てた「ごっつええ感じ」は今観ても色褪せません。二人の相方愛や後輩先輩いじり、キレ芸、茶番劇。今までどれだけ癒され笑わせてもらったか感謝感謝です。
H ZETT miiさん(40代)
1位の評価
世界一の2人組
40年くらい見てきたけれど、こんなに才能に溢れた人達はいません。
すべらない話で、話のベテランの方がゲストで饒舌に語りウケていましたが、それは松ちゃんが、タイミングよく相づちや突っ込み、ボケでゲストを持ち上げてあげたからです。そのゲストの方は、全て自分の話芸でウケたなのだと思っていることでしょう。
松ちゃんはさりげなくそういうことができる人です。もし他にそれが出来る人がいるなら教えて欲しいです。
自分の笑いだけでなく、後輩やゲストの笑いを引き出してくれる人です。
あらさんの評価
文句のつけようがない
芸人色々な欠点がある。松本人志のボケは天才的、考える芸も高度な物が多く文句なし。しかし司会能力やツッコミ能力、マスコット感(印象的な見た目)など少々物足りたい所がある。
しかしそれを秀才浜田が全て補っていて死角のないコンビとなっておりカリスマ性も抜群。少なくとも今世紀中にこれだけの能力を誇るコンビは現れないだろう。
難波さんの評価
最高に面白い!
25年以上前に見た「ごっつええ感じ」は未だに面白い!
思い出しただけでも面白いし、今まで見たコントの中ではビカイチです。
やっぱり松ちゃんは天才と思う。
松ちゃんの一言一言が面白いし、笑い声たけでも面白い。
でも、浜ちゃんあっての松ちゃんだから二人とも凄いです。
定春さんの評価
時代をクッキリと変えた。
ファーストインプレッションはぼやけてた景色が鮮やかになるくらい、衝撃的でした。神戸の中学生だった私にとっては推しメンであり神だったので、当然大阪の番組終わりは追っかけしてました。4時ですよーだ、ダウンタウンの素、ごっつ、ガキ使、水曜など、かれこれ36年ほど見続けて思うのは、あれ以降本当に少しずつではあるのですが、またお笑いの世界が色褪せてきたなと。もちろん素晴らしい芸人さんが沢山でてきてはいるのですが、今の時代をさらに鮮やかにしてくれるような芸人さんが現れないなと。生きてるうちにもう一度ハッとさせられたいです。それまでは、まだまだダウンタウンがどうしようもなく圧倒的に一位なんだと思います。
チムタンさんの評価
ダウンタウンのおかげで今の芸人がいる。
漫才、コント、フリートーク、現在の形はすべてダウンタウンが作ったでしょう。ですので今人気のある芸人はダウンタウンを教科書として作られています。
ガキ使のフリートーク、ごっつええ感じのコント(終期以外…)以上に笑えるものはこの世に存在しないと思っています。あとワールドダウンタウン(激アツ)、水曜日のダウンタウンもそうですね。
umaranwvaさんの評価
爆笑がある
最近テレビを見ていて爆笑する事がめっきり減りました。
それはダウンタウンをみていても同じで、昔のパワーが今はないのか、もしくは、私の感性が劣化したのか・・・
どっちにしても悲しいことですが、それでもたまに爆笑させてくれるダウンタウンは今でも私の青春と笑いの大切な部分です。
愛知で見れるダウンタウンの番組はほぼ見ています!松本の浜田いじりが最近のツボです!仲がいいからできるいじりは見ていて単純に面白いですし、みていて噴き出すくらい笑えるのもダウンタウンが一番多いです。
ただ年末のあれだけはちょっときつくなってきました・・・
もちろん面白いんですけどマンネリの部分と放送時間に見合わない収録時間・・・痛くなさそうになってきたケツバット・・・
是非前のように泊まりありで、吹き矢に戻してほしい!
吹き矢は相当きついけど、嫌がるからこそ我慢してからのリアクションが良いんじゃないのかな?最近のはなんか、はいはいケツバットね!くらいに感じます。
是非、笑い収めと笑いはじめをお願いしたいです。
夢で逢えたら→ごっつ→ビジュアルバム→MHK→キングオブコントの会
幼かったためほとんど記憶にないが、ダウンタウンを初めて見たのは夢で逢えたら。よくわかんないけど、聞いた事もない方言で捲し立てる2人組。のちにダウンタウンというコンビだと知り、その時のコントが浪速の浴衣兄弟だということを知った。
数年後、ダウンタウンのごっつえぇ感じ。
おそらく一度も見逃していない。テレビコント番組史上、いまだにごっつを越えている番組はひとつも無いと言い切れる。
とにかく発想、着眼点、設定、セリフの言い回し、今まで誰も見た事が無いようなコントを毎週ぶち込んできた。しかもほとんどが面白いという荒技。これにハマらない訳が無い。
番組が終わった時は本当に悲しくて泣いたのを覚えている。
しかしその後、ごっつ終了の虚無感を全て取り除いてくれるモンスター級のコント集が発売された。
ビジュアルバム。
ごっつを越える番組は存在しないと前述したが、まさかセルフで越えてくるとは思わなかった。ごっつのコントの雰囲気を多少は残しつつも、次々に繰り出されるコントは信じられないぐらい面白くて、個人的に「ミックス」
「巨人殺人」
「荒城の月」
「古賀」
「システムキッチン」
が本当に好き。特に巨人殺人と荒城の月は設定がブッ飛んでいるにも関わらず、妙に納得させられてしまう。まさに力技で笑わせてくるから本当に大好き。
やっぱり色んなコントやってるけど、ダウンタウン2人が揃ったコントにハズレは無い。
MHK。一度ごっつが「ものごっつ」として復活した時の視聴率が9%だった。
今の時代なら高視聴率だが、当時だと低い数字になる。「野生の王国」「正義の見方」など更に新しいシステムをコントにも取り込み松本人志さんや出演者全員が自信あったと思う。実際、本当に面白かったのだが、視聴率の低さに松ちゃんはテレビコントを完全にやめてしまった。
しかしそれをまさかのNHKが復活させた。
浜ちゃんと二人だけでやるコント
『オンリー』
は、何度見ても本当に笑う。本当に笑うし、カレー抱きゴリラも当たる。
キングオブコントの会という年1の特番も始まった。そこでやったコント「おめでとう」は松ちゃんらしさ全開で、いい意味でごっつえぇ感じがオーバーラップして、笑いながらも泣きそうになった。
この特番には浜ちゃんは出ない。あくまでも推測だが、浜ちゃんはいわゆるガチのコントは『ダウンタウンとして』やりたいんだと思う。特番の一つのコントという軽い扱いを嫌っているのかなと感じる。
ダウンタウンのコントは夢で逢えたらから数えたら何本撮ってきたのか想像も付かない。そのどれもが新しく、面白く、時に切なくなるような哀愁漂うコントとなり、もしやってくれるなら、ダウンタウン2人だけでコントを一本だけでもいいからやって欲しい。
ダウンタウンのコントはたとえ誰であろうと、超える事は絶対に不可能だと言い切れる。
伝説の一日
衝撃すぎて言葉が出なかったと共に、どんな発想してんだよ松ちゃんはマジで。
それに完全アドリブでツッコミまくる浜ちゃん化け物すぎんか?
面白い漫才は色々見たけど、面白いを通り越してチープな言葉にはなるけど『 感動 』しました。
あれが最後の漫才とならない事を切に願います。
ダウンタウンの漫才はいつでも見たい!!
息をするのを忘れる天才的なボケと目ん玉が飛び出る豪快なツッコミ
お笑いコンビで史上最高に面白いコンビと言えば、そうダウンタウンさんです。尼崎が生んだボケの天才松本仁志さんと物怖じせず、どんな大物にもガンガンツッコミまくる浜田雅功さんからなるお笑いコンビです。
ダウンタウンの特徴は、松本さんしか思いつかない天才的なボケと、浜田さんのパワフルなツッコミが特徴です。
漫才の歴史は、ダウンタウン以前と以降に分かれると言われ、ダウンタウンの漫才はお笑い界に大きな衝撃を与えました。島田紳助さんは、まだ知名度のなかったダウンタウンの漫才のあまりの凄さに衝撃を覚え、漫才を引退を決意したという逸話があるほどです。
ガキの使いやあらへんでのトーク部分は学生の頃には、なにより楽しみにしていました。
最近トーク部分が少なくなり寂しいです。また復活してくれることを願います。
またipponグランプリでは、松本人志さんはチェアマンとして解説を務められています。その解説中に見せる回答は見事過ぎます。ぜひ松本人志さんにはプレイヤーとしてどこまでできるか一度参加して頂きたいとお笑いルポライターは思います。(笑)
お笑いルポライター
takahiroさん (男性)
2位の評価