みんなのランキング

オードリーに関するランキングとコメント・評判

オードリー

引用元: タレントデータバンク

オードリーの詳細情報

メンバー若林正恭(左)
春日俊彰(右)
結成2000年
所属事務所ケイダッシュステージ
URL所属事務所公式プロフィール
事務所URL
プロフィールツッコミ担当・若林正恭、ボケ担当・春日俊彰の2人からなるお笑いコンビ。ネタでは春日の意味不明なツッコミや発言を若林がたしなめたり、逆に若林がツッコんだりするスタイルが定着し、このスタイルを「ズレ漫才」と若林が命名。また、春日の「トゥース!」という決め台詞が流行しブレイクを果たす。主な出演作は、日本テレビ『ヒルナンデス!』『スクール革命!』『NFL倶楽部』、テレビ東京『ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~』『超かわいい映像連発!どうぶつピース!!』、ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』など他多数。
代表作品日本テレビ『ヒルナンデス!』
日本テレビ『スクール革命!』
ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』
受賞歴M-1グランプリ2008 準優勝(2008)
職種お笑い

コメント・評判

全 36 件中 1 〜 20 件を表示

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

日向坂で会いましょう

旧:ひらがな推しのおかげで、リトルトゥースになりました。「所詮アイドル番組でしょう?」と侮るなかれ。オードリーの2人と明るく元気な日向坂46の絡みはとにかく面白い。アイドル番組としては異例の「MCのメンバー贔屓」を持ち込んだ若林さんはすごいと思う。乃木どこ?や、けやかけでも贔屓は時折あった程度だったと記憶している。

オールナイトニッポンの武道館ライブ見に行きたかった〜〜〜!!!!!最近の2人のラジオは、春日さんの結婚及び浮気などテーマが、充実していて最高に面白かった。春日さんの奥さん・クミさんのトークの上手さにも笑った。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

5位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

ツッコミとボケがまるで逆になっているかのよう

オールナイトニッポンのラジオや中京テレビ放送「オドぜひ」では、いつもテレビで見せてくれる二人(ボケの春日さん、ツッコミの若林さん)がまるで逆になっているかのよう。若林さんがのびのびと言いたいことを言いまくっていて、春日さんがツッコむ。この掛け合いがなんとも面白い!一番大好きなお笑いコンビです。漫才も二人の独特なリズムがくせになります。

あかね

あかねさん(女性・30代)

1位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

ラジオ界のキング

オードリーと言えばオールナイトニッポン。ラジオの面白さもそうだけど二人の仲のよさが伝わってくるし好感しかない。なんだかんだ10年以上テレビに引っ張りだこだし人気と実力とスター性を兼ね備えたコンビだと思う。日向坂の公式兄ちゃんとしておひさまからの支持も熱い。

漫才が面白い芸人ランキングでのコメント・評判

変わった芸風

漫才師の中ではとても変わった芸風だと思います。二人の温度差が激しいのなんの。特に好きなのが、たまに若林さんがボケに走って春日さんがツッコむというネタ。ラジオをよく聞いている人には絶対ウケると思います。元々はツッコミとボケが反対だったのもあるので、ファンにはたまらないです。

あかね

あかねさん(女性・30代)

2位の評価

漫才が面白い芸人ランキングでのコメント・評判

温度差ある絶妙な言い回しの漫才!

若林さんと春日さんの温度差のあり、決められたような機械的な間の取り方やツッコミの無い感じが、他にはない芸風で、お客を惹きつけます。特に若林さんのツッコミは知的要素が含まれており、きちんとそのネタに合わせた勉強も行っているのだなと伝わるところが笑いにも繋がっています。

あきら

あきらさん(男性・20代)

5位の評価

漫才が面白い芸人ランキングでのコメント・評判

M-1で見た時、面白すぎて衝撃を受けた

初見の春日は
めちゃくちゃ面白かった。
噛んでも面白くできるのが
すごい思った!

こんなのすぐ消える と
大御所の人が言っていたけど、
全然そんなことはなかった。
2人とも面白くてサイコパス!

春日結婚おめでと〜

かすみ

かすみさん(女性・30代)

3位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

バランス

二人ともキャラが立っている稀なコンビです。

shuto

shutoさん(男性・20代)

4位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

出演するだけでワクワクする

2人とも目立っているコンビは珍しいと思う。
ラジオやバラエティでのボケ若林ツッコミ春日の面も面白くて大好きです。
今では出演しているだけでその番組が楽しみになっています。

こー

こーさん(男性・20代)

1位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

M1王者を食ったコンビ

2008年度M1において2位となり
その存在を知らしめた
現在はさすがにネタ番組は少ないが
冠番組やMC
ピンとして2人とも確立している
数少ないコンビですね

1970松風

1970松風さん(男性・40代)

3位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

日向坂から

日向坂を好きになったのですが、オードリーが司会の冠番組を見て面白さに改めて気づいた。ネタ、バラエティ番組での活躍、今後も期待します。

ライスマン

ライスマンさん(男性・20代)

2位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

お互いを信頼したうえでのお笑いが面白い

春日さんのポンコツ具合とそれをいじる若林さんにコンビとしての良さを感じます。また、春日さんが不倫報道やイス破壊をした時も一切好感度を落とさずに芸能活動を送れているのはすごいと思います。

ゆう

ゆうさん(男性・20代)

1位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

売れてる期間が長いし、コンビの相性がいいし、頭脳系とガテン系という最強すぎるコンビ

annkw
日向坂で会いましょう

このふたつさえ見れば格の違いが分かる

やし

やしさん(男性・20代)

1位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

息のあった掛け合い

ズレ漫才での掛け合いはもちろんのこと、バラエティやラジオで見せる2人の息のあったトークが面白い!ラジオでは若林がボケて春日が突っ込むという漫才とは逆の構図も見られ最高!

ともやむくん

ともやむくんさん(男性)

1位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

2人の個性

若林春日2人仲の良さが伝わるし、何よりトーク力がある

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

絶妙なボケとツッコミ

とてもコミカル

shooting

shootingさん(男性・20代)

3位の評価

漫才が面白い芸人ランキングでのコメント・評判

面白い!

春日さんのよく分からないツッコミを
若林さんがツッコミし直すって言う漫才で、他の漫才師とは全然違う形。
若林さんは天才だと思います。
努力もほんとに凄いです

nami

namiさん(女性)

2位の評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

2人が天才

若様はとにかく頭の回転がすごい。なんの番組でさえ、面白い。そして、ネタの「ズレ漫才」はもちろんのこと、司会をしたり、本を書いたり、俳優などなど活躍の幅がすごいです。
春日は、とにかくやばい。ご存じの通り春日を貫き通す人。そして、過去の出来事やドケチや何時間も待つなどを考えると人ではないです。お笑いでもボケではなく春日という新たなジャンルを作り、アスリートでもあり、東大受験を目指すなど計り知れない力を持っています。
また、オードリーの漫才では、若林がツッコミで春日がボケとなっているが、ラジオなどでは逆になったりする。逆になっても若林のボケや春日のツッコミがすごい面白いので魅力的です。
多くの番組に出演されていますが、その番組の若様と春日が見られるのでいいと思います。個人的には、「日向坂で会いましょう」がおすすめです。日向坂46というアイドルグループと一緒に共演されているのですが、そこでしか見られないお二人が見れると思うので新鮮です。また、「あちこちオードリー」はラジオ感覚で見たり聴いたりすることができ、「オードリーさんぜひ会ってほしい人がいるんです」は一般人が出演されてグダグダになったりと面白いです。他にも多くありますが、ぜひ見ていただけたらお二人の魅力などに気づくことができるのではないでしょうか。

スシ食いねェ!さんの評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

もう存在が面白い

正直今のお笑い芸人で一番面白い。企画が微妙でも関係ない。この2人が出れば何でも面白くなる。存在に価値がある。ラジオの影響はコロナ禍になってさらに広がってる。でも、この2人にはもしお笑い界を統一できるビジョンができたとしても統一せずにアウトローとして居続けてほしい。その方が性に合ってる気がするから。

ゲストさんの評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

トークが秀逸

バラエティーにおけるトークの面白さで未だオードリーの右に出る者はいないです。若林さんのコメントやツッコミはくどさがなく、シャープでいちいち面白い。それを成立させるのは春日さんの絶妙なボケとキャラクターなんですよね。

ゲストさんの評価

お笑い芸人ランキングでのコメント・評判

単純に面白い

ネタもトークも面白い。
MCは若林さんが出来ますし、レジェンドも若手も、オードリーさんといて、苦しそうだったり、辛そうだったり、嫌そうにしている人を余り見た事がない。
ロケやリアクションは春日さんがしますよね、正解では無さそうなのに面白い。ちょっと言葉は拙いですが、正しくは無い、でも間違ってないそんな境界線上なのに面白いって言うイメージです。

田崎さんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ