このランキングでは、『SLAM DANK(スラムダンク)』に登場するバスケット選手に投票可能です。作中での試合描写やテクニックなどを加味して、キャラクターの強さを評価してください!
SLAM DUNK(スラムダンク)キャラ強さランキング!スラダンの選手で最強の登場人物は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
最終更新日: 2025/01/30
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
最強オールラウンダー
パスやアシスト、シュートなど、どのプレイをとっても超高校生級です。作中でも屈指のオールラウンダーで、特にポイントガードのポジションについた時の仙道はその能力を最大限に活かしていました。
仙道ならどんな状況も切り抜けられるだろうという安心感もあります。
天才
オフェンス、ディフェンスのどちらも作中トップクラス。桜木の資質を見抜いたり、流川にアドバイスしたりと洞察力も持ち合わせている点が最強に相応しい。
一対一も上手いが、パスを出すことを面白いと言っていることからチームを勝たせる最強プレイヤーでもあると思う。
余裕綽々のスーパープレイヤー
試合中の冷静な判断、チームをまとめるリーダーシップ、自ら試合を支配できるほどのスーパープレイ。どれをとっても彼がピカイチ。
湘北の試合を見てる時の分析やコメントは、「監督よりわかってるのでは!?」と思うことも多々あり。
\ ログインしていなくても採点できます /
相手にとって厄介な存在
3Pに注目してしまうがディフェンスも上手いオールラウンドプレイヤー。2年間のブランクが無ければ、どんなプレイヤーになっていたのか。バスケセンス抜群で、体力の限界になってから3Pシュートの精度が上がるところが相手にとっては怖い存在である。
報告ブランクをものともしない最強3ポイントシューター
ブランクがあるにも関わらず、試合で活躍できている点が最強プレーヤーにふさわしい。一般的に考えて高校生の部活でケガによる離脱は致命的です。精神的にもダメージが大きいです。そこを乗り越えて、再びコートに戻ってきた三井は最強と言えるでしょう。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
類稀な身体能力
普段のプレー、一つ一つとっても、全てがスキがない。作中でも比較的大きな身体でありながら、宮城リョータが驚くほど戻り(スピード)が早く、花道や赤木にも負けないパワーを持つ。海南のキャプテンであり、全国でも有名であることから相当のプレイヤーであると思います
報告狡猾
ポイントカードとしてのゲームメイク、カットインしてのシュート力、一対一の強さと、フリースローが若干苦手ということを聞いたことがあるが、神奈川ナンバーワンプレイヤーである思わせる。シュートに行ってフリースローも貰おうとする狡さは特筆です。そして、試合を観戦している時の言動からも試合の流れを読む力も抜群。
報告頼れる男
どんな状況でも冷静に判断できる頼れる兄貴的存在です。神奈川ナンバーワンプレーヤーとしての名に恥じない活躍もしているし、味方にいたら頼もしい。
そして気分にむらのある清田を上手に使えるのも牧だけです。
\ ログインしていなくても採点できます /
圧倒的エース
山王戦の前半はそうでもなかったですが、後半途中からスイッチが入り流川を圧倒していました。
仙道をはじめ他チームのエースとの対決で一歩も引かなかった流川がかなり苦戦していました。
最後は一矢報いたものの、それでもあきらかに格上でした。
全国最強高校の不動のエース
最強と言われた山王工業の不動のエース。湘北が人数をかけても止められなかったという実力は凄まじいと思う。
アメリカに渡り、どのような活躍をしたのかとても気になる。
山王工業高校のエースの座を確固たるものにしている
流川を赤子扱いし、1on1では仙道に唯一勝てなかった男とされている。湘北との試合の終盤、大事な場面でプレッシャーを受けながら、ミドルシュートを決めきるなどの精神面の強さ、勝負強さもある。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
山王戦を経て、真の実力を発揮。
沢北栄治とのマッチアップを経て、自身の課題であるパスを出せるようになった。
プレイの選択肢が増え、攻撃力が向上した流川を止めることができる選手はいない。
日本一の高校生だろう。
爆発的なオフェンス力
神奈川県大会では、1年生ながらベスト5に選ばれるほどの実力。全国大会で山王の沢北を相手に覚醒したところは、もう手がつけられない。オフェンスは間違いなくNo.1
報告最強の点取り屋
彼は1年生にして湘北のエースであり、他校のエースとマッチアップしていく。元からの実力も相当だが、仙道と戦えば互角に渡り合い、そして沢北と戦えば、最終的には互角以上になる。成長のスピードがすごく作中でも負け知らずだ。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
最強のスリーポイントシューター
スラムダンクのスリーポイントシューターとして三井と共に双璧をなします。三井に比べて、体力面で安定している事やどんな状況でも落ち着いてシュート出来る事、シュート力で神奈川ベスト5に入る実力の持ち主。最強のスリーポイントシューターだと思います。
報告天才のスリーポイントシューター
神のスリーポイントは鳥肌が立つほど滑らかで毎日500本シュートを継続している神。4本連続スリーポイントはかっこいいです
2年生であんなにスリーポイントが入るのはすごい
外れない3ポイント
作中で唯一、三井寿にスリーポイントで勝っているプレイヤー。海南の監督曰く、才能は牧や清田程無いが努力の天才だと言わせた。見惚れる程の綺麗なシュートフォームで3pを決める。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
情熱男
海南戦で赤木本人がケガをした時に言った「いいからテーピングだ!」と分かるように、バスケへの情熱は誰にも負けない男です。そして暑い夏に全体練習の後でも1人で練習するなど努力家でもあります。
山王戦でも分かるように、強敵と戦うと弱気になる時はあれど、すぐに気持ちを持ち直し強敵を上回ってプレーしていきます。日頃の努力の成果がプレーとして生かすことができるのは強い選手である証拠です。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
筋肉を纏った魔術師
彼は元々はポイントガード、それが身長が伸びつ度にプレイスタイルが進化し、高校を代表するセッタープレイヤーとなった。赤木と同レベルの守備力を誇り、三井の様な外からのス―リーポイントも打てる。コートの筋肉マジシャンである。
報告王者山王の絶対的センター
いろんなポジションを経験してきて、ついに最強のセンターとして開花した男。他のポジションを経験したからこそプレーの幅が広く、あの赤木を完全に抑えた実力は王者山王のプレーヤーに相応しい。
報告絶望を感じさせる強さ
赤木が全く歯が立たない場面ははじめてで、宮城の言葉でもありましたが、柱となっていた赤木がやられてしまうのか!?と絶望感が漂いました
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
スラダンファンはこちらも必見!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
驚異的な身体能力
赤木に湘北に無くてはならない存在と言わしめた男。
運動量とジャンプ力は作中最高クラス。
レイアップ、ゴール下のシュート、リバウンド、下から放るフリースロー、常人では短期間で身につけられない程の技術を身に付け最強山王工業戦ではブザービートを決めた。
大蛇さん
2位(95点)の評価
最強のど素人
高校からバスケットを始めたど素人にも関わらず、強豪校のエースがマッチアップについたり、度肝を抜くプレーを見せるなど身体能力と努力の天才。
yu29さん
1位(95点)の評価
本物の天才
努力と根性とセンスが素晴らしい。僕も試してみたが、レイアップはゴールにおいてくるイメージだけだと何も上手くいかないが桜木は完璧だった。
天才。
ゆたけさん
1位(95点)の評価