みんなのランキング

たかたかさんの「スマブラSP最強キャラランキング」

1 0
更新日: 2024/05/30

たかたか

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

中級者から

ギガファイヤー二連からのサンダーソードがどのパーセントでも確定で
パーセント稼ぎが楽だしサンダーソードで撃墜もできる
でも初心者は何があとどんだけ使えるかをしっかり考えながらやらないと
いけない特に上Bが切れたら復帰できないし切れただけでめちゃくちゃ
弱体化する
あと即死コンボがめんどくさい

go

とにかくgo状態が強いコマンドも慣れれば簡単にできるようになるし
強い

5ミュウツー

ミュウツー

引用元: Amazon

タイプエスパー
ずかん番号No.150
分類いでんしポケモン
高さ / 重さ2.0m / 122.0kg
進化前・進化後-
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑
誕生日2月6日

6三島一八

三島一八

引用元: Amazon

登場作品鉄拳7
声優山路和弘

6カービィ

カービィ

引用元: Amazon

6マリオ(スーパーマリオブラザース)

マリオ(スーパーマリオブラザース)

引用元: Amazon

マリオ(英: Mario)は、任天堂が開発・発売しているコンピューターゲームに登場する架空の人物。

モナドアーツがつよい

斬のパーセント稼ぎ能力がやばい
斬でパーセント稼ぎしたら撃で撃墜とかいうやばいことができる
しかも翔で復帰もできるし疾で逃げれるし強い

7クッパ(マリオシリーズ)

クッパ(マリオシリーズ)

引用元: Amazon

クッパ (Koopa, 欧米ではBowser) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。正式名称は「大魔王クッパ(King Bowser Koopa)」。他に「クッパ大王」、「クッパ大魔王」、「魔王クッパ」等とも呼ばれる。

7ゲッコウガ

ゲッコウガ

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
ずかん番号No.658
分類しのびポケモン
高さ / 重さ1.5m / 40.0kg
進化前・進化後ケロマツ(No.656) / ゲコガシラ(No.657) / ゲッコウガ(No.658)
タイプみず

10ピカチュウ

ピカチュウ

引用元: Amazon

ずかん番号No.025
分類ねずみポケモン
高さ / 重さ0.4m / 6.0kg
進化前・進化後ピチュー(No.172) / ピカチュウ(No.025) / ライチュウ(No.026) / ライチュウアローラのすがた(No.026)
タイプでんき
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング