ランキングの前に
このランキングの集計方法
ランキング結果
\ ログインしていなくても採点できます /
声優・田村ゆかりのキャラランキングでの評価・コメント
代表作の魔法少女は外せません
優しくて明るい性格、そして強い正義感を持つ主人公らしさを兼ね備えた女の子。
辛いこと、悲しいことを抱え込んでしまう癖があり、そんな彼女が成長していく姿を見るのが楽しい。
単なる魔法少女に留まらない、フェイトとの友情やバトルに胸が熱くなるので作品ごと好きです。
声優・田村ゆかりのキャラランキングでの評価・コメント
アニメヲタクになったきっかけの作品です。
当時小5で友人の影響でアニメを見てはいましたが、深夜に放送されていた魔法少女リリカルなのはStrikerSを見て魔法少女になれたいいなと馬鹿みたいにハマりました。女児戦闘アニメを見た事はありましたが、ここまで残酷に仲間を撃ち落とす主人公は初めて見ました。
\ ログインしていなくても採点できます /
アイカツシリーズキャラランキングでの評価・コメント
アイカツといえばいちごちゃん
初期のアイカツからずっと主人公として活躍していた星宮いちごちゃんが長きにわたるアイカツシリーズの中でも一番好きなキャラクターです。ちょっとドジだけどいつも一生懸命で弟のライチも超美形、お母さんが元トップアイドルだったことを知らないなど謎も多いですがアイカツの中で誰よりもアイドルらしく大好きです。
アイカツシリーズキャラランキングでの評価・コメント
元気があって可愛い
いつも明るく、天然ボケで前向き、フットワークが軽いタイプ。フットワークが軽いだけあって、なんでも行動にうつせる。けど、失敗も多い。でも、何事にも一生懸命に取り組めて吸収力が高く、大抵のことをすぐものにすることができる。そして、どんな状況でも楽しむことができる。スポーツはあんまり得意じゃないけど、筋力やスタミナもかなりある。メンタル的にも体力的にも普通のひとからかなりかけ離れていて、うらやましくもある。
声優・諸星すみれのキャラランキングでの評価・コメント
可愛らしい声
アイカツ!の星宮いちごちゃんの声を担当していて、まだその頃は学生さんだったのに、とても可愛らしい声で星宮いちごちゃんを担当していて、すごく印象的でした。諸星すみれさんを知ったのも、アイカツ!だし、星宮いちごちゃんを好きになったのも、諸星すみれさんのアフレコが魅力的だったからです。とくに、アフレコ現場をテレビ番組で見たときに、この人が星宮いちごちゃんのアフレコをしているんだとびっくりしましたし、諸星さんで良かった。
\ ログインしていなくても採点できます /
餓狼伝説キャラランキングでの評価・コメント
やっぱり主人公!
ストリートファイターで対戦アクションが脚光を浴び始めたと思いますが、餓狼伝説も完成度の高さで双璧の存在感を出していました。
テリーは主人公として、赤色のトップスと青色のジーンズという今となってはわかりやすい王道ファッションですが、当時としてはいかにもカッコいい!という印象が強く、例えばレジェンドオブドラグーンの主人公も酷似したファッションで、その後の多くの作品に影響を与えたと思います。
あと、金髪ロングの髪でキャップという組み合わせも女性ファンに刺さっていたと思います。トータルでバランスよくカッコいい、ザ・主人公!
餓狼伝説キャラランキングでの評価・コメント
赤い帽子がカッコいい
まず何よりも見た目がかっこよくて、赤い帽子がとてもに合っているところが好き。テリーボガードに憧れて、自分自身も若かった時に赤い帽子をマネしていましたw
かなりモテそうなキャラクターなのにあまり色恋エピソードがないところも印象が良くて、ヒロイン役が次々と死別してしまうところがかわいそうで同情してしまいます、、、
金髪男性キャラランキングでの評価・コメント
SNKの看板を背負う男!
格闘ゲーム【餓狼伝説】シリーズの主人公。
あの髪型のお陰で「髪の毛の中に、納豆入ってる」というのは、昔からのネタ。金髪長髪の無駄遣い?
KOFシリーズでは「餓狼伝説チーム」として出場しているので、主人公では無いけど。この度、スマブラSPに参戦する事になり、やはりSNKの看板はテリーという貫禄を見せ付けた。
様々なメーカーキャラが集うスマブラという舞台で、紆余曲折の歴史を歩んだゲーム会社の意地を見せて欲しい!
\ ログインしていなくても採点できます /
ラブライブキャラランキングでの評価・コメント
スレンダーボディの清楚クールなCV三森すずこ
スレンダーな体つきに、長くまっすぐな髪。普通に美しい姿に惹かれます。特に胸が控えめなのが素敵ですね。個人的に巨乳よりも貧乳が好みなので。
それでいて、この娘も声優のイメージとのギャップに萌えます。
私の中での三森すずこさんは、シャーロックシェリンフォードみたいな活発なロリっ子か東郷美森のような柔らかい雰囲気の巨乳豊満キャラのイメージが強いので、
そのどちらとも距離を置いた感じの、理知的な風貌と冷静で生真面目な性格には最初は戸惑いも感じましたが、次第にそのギャップにやられていきました。
また、そんな真面目なキャラかと思いきや一方でふざけた顔芸もかます、そういうお茶目なところもやっぱり好きです。
声優・三森すずこのキャラランキングでの評価・コメント
清楚とボケキャラのギャップ満載!
「ラブライブ」1stシリーズにおいて、突っ走るキャラクターが多い中において、バランサーの役割を担いながら、清楚でおしとやかなキャラクターを維持していました。しかし話が進むにつれ、天然ボケしたところを見せていき、そこが彼女の可愛らしい魅力になっています。
声優・三森すずこのキャラランキングでの評価・コメント
『μ's』の良心
『μ's』は女子高生だけのスクールアイドルだけあり、浮ついた感が結構あります。その中で正義感が強くて落ち着きがある『μ's』の良心的ポジションなのが、この園田海未。書道や弓道を習っており、大和撫子を地でいくような感じです。真面目でありながら時々見せる恥じらいに満ちた顔が溜まらなく可愛い!
\ ログインしていなくても採点できます /
ガンダムSEEDキャラランキングでの評価・コメント
ヤマトの恋人、カレッジのマドンナ
幼少期に母を亡くし、父親のイデオロギーに強い影響を受けて育った彼女の、自身の欲求に正直でたまに自分本位なところも設定としてはキュンとくる。
結末は見ていて悲しくなるが、好きなキャラ。
アッキーアッキー♪♪さん
1位の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
東京ミュウミュウキャラランキングでの評価・コメント
色々と時代を先取りしたキャラ
恋に戦いに忙しい、ドジっ子だけど頑張り屋な主人公。リアタイしてたときはまだ小学生だったから萌え属性というものはわかっていませんでしたが、いちごのピンク×猫耳は可愛くて憧れていました。カフェ衣装のピンクのウェイトレス姿も可愛かったです。変身したあとに「地球の未来にご奉仕するにゃん」って決め台詞もあるのですが、今考えるとちごのキャラは色々と時代を先取りしてますね。
ウドの木さん
1位の評価
猫耳キャラランキングでの評価・コメント
物珍しかった
今でこそ猫耳キャラクターは多くあって目新しい物ではなくなっていますが、このアニメ放送していた当時は猫耳のキャラクターは少なくて、とても斬新な設定のキャラクターに見えました。主人公が変身した後の姿なのですが、その見た目がとても可愛らしくてツボにはまるような容姿でした。
猫耳キャラランキングでの評価・コメント
元祖猫耳キャラ
初めてハマった猫耳キャラだから。幼少期、少女漫画雑誌で連載していた東京ミュウミュウの主人公で、カフェで働いている女の子が全員可愛かったのだが、その中でもピンクで猫耳のいちごは小学校の皆にも人気で、私も大好きだった。
\ ログインしていなくても採点できます /
アイナナキャラランキングでの評価・コメント
いい男だけど、危険だよね。
顔が、イケメンで高身長で足長。
トラオ君の見た目で、好きなった。
いい男だっと思うだけど…トラオ君が、また、ナンパしてるって思うZOOL。
でも、トラオ君は、ナンパは、してないと言うんです。ZOOLは、いつ、わかってくれるんでしょうね?
6部まで見ると、カッコイイだけじゃないことが、わかるし…弱い一面も見れてトラオ君を推してしまいます。
りおしゃーんさん
2位の評価
アイナナキャラランキングでの評価・コメント
見た目だけで中身のない男
女性に対してのリスペクトがない女好きキャラは不快でしかないので、是非メインストーリーでこれまで迷惑かけてきた女たちから酷い仕打ちを受けてほしいと思う。
ヒーロー気取りでやってることは小悪党で、ズール全員好きではないけどこのキャラだけは嫌いとハッキリ言える。
ゲストさん
5位の評価
アイナナキャラランキングでの評価・コメント
不真面目に見えるけど
不真面目に見えるけど、アイドル活動をしていくうちにちゃんとするようになる。彼の気持ちが表れている描写やセリフはあまりないが、メンバーと関わっていくうちに心を許していく。
ささん
3位の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
ストリートファイターキャラランキングでの評価・コメント
元気があって爽やか
普通の女子高生だったが、登場キャラ・リュウに憧れて格闘家の世界にやってきた春日野さくら。
笑顔が可愛く爽やかさを全面に押し出したキャラといった感じで、女性キャラのなかでは1番好きです。
必殺技のところどころにリュウの必殺技の動きをアレンジしたものが多く、そこに彼女独特の格闘モーションと重ねるスタイルは女子高生上がりの初心者格闘家らしい工夫が感じられた。
ストリートファイターキャラランキングでの評価・コメント
リュウ・ケン系の技を使う元気な女の子
ミニのセーラー服という姿ですがあまり色気はなく、ショートカットにスニーカーでとにかく元気で活発という方向にパラメーターが振られている彼女。
運動会で応援する父親のような気分になってきます。
ストリートファイターキャラランキングでの評価・コメント
見た目普通の高校生で、可愛いらしいキャラクターで好き
細身の身体なので倒されたときなどは少しかわいそうに思いますが、ガッツのあるキャラクターなのだと思います。あまり大きな強さはありませんが、小回りがきくかなと思いました。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
声優・本渡楓のキャラランキングでの評価・コメント
演技の使い分けが絶妙でした
普段のときと憑依されていたときの演技の使い分けが素晴らしく、一生懸命になって取り組む様子を感じました。また、声を聞くとひたむきな正確であることが実感できることや、名前を知るきっかけになったため愛着があります。
\ ログインしていなくても採点できます /
声優・野島裕史のキャラランキングでの評価・コメント
漫画を読んでいて想像していた声と同じようなクールでかっこいい声質
敵役として冷静沈着でありながらもしっかりと強さを感じる声。
相手を罵倒し挑発的に笑ったりしゃべったりする演技が素敵。
ぜっとんさん
1位の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
声優・田村ゆかりのキャラランキングでの評価・コメント
田村ゆかりさんの代表作
田村ゆかりさんの代表作です。
魔法少女ものは受けないと言われていた時代にヒットしたのは作品自体の魅力もさることながら、田村ゆかりさんの可愛らしい演技があってこそだったと思います。
可愛らしさだけではなく力強さも併せ持つ非常に魅力的なキャラクターです。
GMの弟子さん
1位の評価