電磁戦隊 メガレンジャーの詳細情報
放送年 | 1997年 |
---|---|
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | 八手三郎 |
脚本 | 武上純希、荒川稔久、柳川茂 ほか |
メインキャスト | 大柴邦彦(伊達健太/メガレッド)、江原淳史(遠藤耕一郎/メガブラック)、松風雅也(並樹瞬/メガブルー)、田中恵理(城ヶ崎千里/メガイエロー)、東山麻美(今村みく/メガピンク)、金井茂(早川裕作/メガシルバー)ほか |
主題歌・挿入歌 | 電磁戦隊メガレンジャー / 風雅なおと |
公式サイト | - |
参考価格 | 10,780円(税込) |
『電磁戦隊メガレンジャー』(でんじせんたいメガレンジャー)は、1997年(平成9年)2月14日から1998年(平成10年)2月15日までテレビ朝日系列で全51話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、作中で主人公たちが変身するヒーローの名称、および作中に登場する架空のアーケードゲーム。 (引用元: Wikipedia)
電磁戦隊 メガレンジャーがランクインしているランキング
感想・評価
全 13 件を表示
ネジレンジャーの登場がアツい!
学園モノで青春要素もあり、かなり見やすい作品です!そしてなによりネジレンジャーの登場がかなり良かった!公式ライバル的な?1話毎に倒される雑魚ではなく、ちゃんと強すぎたのも胸熱。巨大化するとレンジャー姿から化け物になる演出も凝ってて好き。OPとEDもすごいいい!
ナタデ高校さんの評価
高校生
高校生が変身する戦隊だが過去にターボーレンジャーもそうだったように学生という概念の中で青春を駆け巡るような感じがして、フレッシュさを感じる作品だった。イエローの城ヶ崎千里役の田中恵理ちゃん、ピンクの今村みく役の東山麻美ちゃんともにいいコンビでとても可愛いかった。
ゲストさんの評価
もはや青春ドラマ
高校生5人の青春と掛け合い、そして敵が不気味で怖いのがまた面白いです。
エンディングの歌も映像もどこか懐かしさを感じる青春物語という感じで他の作品も好きですがメガレンジャーは戦隊の中でも唯一無二です。
さちゃさんの評価
青春ど真ん中
高校生がスーパー戦隊をやったらどうなるのか、任命してしまった者の苦悩、なってしまった者の学業と両立する難しさ。けっこうリアルに描かれてて最高!
カーレンジャーとの劇場版はEDで泣けます。
マックスさんの評価
戦隊シリーズの最高傑作
高校生戦隊ならではの青春を味わえます。文化祭や修学旅行での戦闘は新鮮で、若さゆえの苦悩や成長を見ることができます。シリアスな回も多く、見る年齢において違う感想がでてくるのも魅力です。
メガトマホークさんの評価
青春戦隊
ミーティさんの評価
学園物だから出来たストーリー
通りすがりの人さんの評価
大人でも楽しめる。
ぽめぽめさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ドラマ」タグで人気のランキング





前作、前々作の長所短所を上手く融合化して最高作品に。
一言で言えば、オーレンジャーとカーレンジャーの長所短所をうまくひとつの作品に融合させて非常にバランスのいい作品に仕上がっている。さらに言えば、正義側、悪役側全員のキャラが非常に立っていて空気キャラが皆無と言っていい。さらにオープニング曲、エンディング曲ともに名曲。ほぼ満点に近い。
最高のレッド弾北斗。さんの評価