鬼殺隊・炎柱の煉獄杏寿郎
煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)とは、吾峠呼世晴による漫画『鬼滅の刃』の登場人物。鬼殺隊の最高位に立つ9人の剣士・柱の一人で、「炎の呼吸」の使う“炎柱”を務めています。柱裁判で竈門炭治郎と対面した際は、鬼である禰豆子を連れていることに対する処遇について斬首を問答無用で主張をしました。しかし裁判後、大言壮語する炭治郎の心意気に一人感ずる様子を見せ、無限列車で再開したときに継子に勧誘します。
炎を体現したような見た目・性格が特徴的
燃えるような炎がモチーフの外見
煉獄杏寿郎の容姿は、金と赤の派手な髪色に、大きく見開いた目と太い眉毛が特徴です。羽織は白地に炎の模様が入ったものを着用しています。羽織は煉獄家に代々伝わる炎柱のみが纏う事を許されている由緒あるものです。
明るくて正義感の強い頼れる兄貴分
煉獄杏寿郎の性格は基本的に明朗快活で豪快。正義感が強く決して揺らがない芯の強さも持っています。自暴自棄になった父に背を向けられてからも弟・千寿郎を笑顔で励ましながら支えたという過去からも、面倒見の良さと責任感の強さがうかがえます。このように人間愛に満ちた人柄であるため、一般隊士のみならず柱達からも好かれていました。
身体能力
煉獄杏寿郎は歴代「炎柱」を輩出している名家・煉󠄁獄家の出身。元柱の父のもとで幼いころから修練に励んできた生粋の鬼殺隊士です。それゆえ戦闘力は凄まじく、上弦ノ参の鬼・猗窩座から優れた剣技や精神性を絶賛されるほど。さらにリーダーシップと判断力にも優れ、他の柱たちからも信頼されていました。みんなのランキングの「鬼滅の刃 柱メンバー強さランキング」でも上位にランクインしています。
日輪刀
炎の呼吸の使い手である煉獄杏寿郎の日輪刀は、赤い刀身と炎のような刃紋が特徴です。また、白い柄と鞘に炎のような形の鍔など、さまざまなところに炎モチーフが散りばめられています。刀元には“悪鬼滅殺”の文字が刻まれており、これは柱であることを示すものです。
全集中・炎の呼吸とは
多数の流派のなかでも基本となる5大流派の一つ・炎の呼吸。地面を蹴り上げて放つ激しい突進技や、足を止めての強力な斬撃の多い攻めの呼吸とされています。また、技を高めるには心を燃やすことも重要とされています。
壱ノ型 不知火
不知火(しらぬい)は、力強い踏み込みにより、炎を発するような勢いで突撃しながら一撃を放つ技。作中では唯一2回使用した技でもあります。
弐ノ型 昇り炎天
昇り炎天(のぼりえんてん)は、円を描くように下から上へ向けて刀を振るい、猛炎の如き刃で斬りつける技です。猗窩座の攻撃から炭治郎を守る際に使用しました。
参ノ型 気炎万丈
気炎万丈(きえんばんじょう)は、上から下へと弧を描くように刀を振るう技。映画『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』(2020年)で初登場しました。
肆ノ型 盛炎のうねり
盛炎のうねり(せいえんのうねり)は、自身を中心に渦巻く炎のような剣技で攻撃する技。相手から広範囲の攻撃で攻められた際に前方を守る防御技としても有効です。
伍ノ型 炎虎
炎虎(えんこ)は烈火の猛虎を生み出すように刀を大きく振るい、噛みつくように斬りつける技。名前の通り、炎の虎のようなエフェクトが特徴的です。
玖ノ型 煉獄
煉獄(れんごく)は炎の呼吸の奥義。轟音と共に相手を抉り斬る豪快な技で、一瞬にして猗窩座の体の左半分を割りました。アニメでは龍のような炎のエフェクトが加えられ、非常に派手な演出となっています。みんなのランキングで公開中の「鬼滅の刃 全集中の呼吸最強ランキング」でも上位に食い込むなど、ファンの間では強くてかっこいい技として人気です。
煉獄杏寿郎の名言・名台詞
「老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ」
鬼になれば老いや死について考えなくてもいい、さらに強くなれると勧誘する猗窩座に放ったセリフ。煉獄杏寿郎の信念の強さや価値観が表われたかっこいい名言として知られ、みんなのランキング「煉獄杏寿郎名言ランキング」でも人気のセリフ第1位を獲得しました。
「俺は俺の責務を全うする!ここにいる者は誰も死なせない!」
猗窩座との戦闘シーンでの一言。どんなに傷だらけになりながらも、弱き人を助けるという責務を果たそうとする姿に多くの人が胸を打たれました。
「心を燃やせ」
死亡する最後に炭治郎たちへ残した言葉。どんなに挫けそうなときも前を向いて歩くという煉獄杏寿郎の生きざまが反映されています。『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』のキャッチコピーにも選ばれました。
『鬼滅の刃』熱に火をつけた炎柱!
杏寿郎の登場から僕の中の『鬼滅の刃』熱に一気に火がつきました。そして、最後までめちゃめちゃカッコ良かった!
仲間・後輩思いな面倒見のいい柱で、「この人についていきたい!」そんな風に思わせてくれるリーダーです。
燃え盛る炎のような髪や眉。優しさと力強さを兼ね備えた目。といった容姿はカッコいいし、お互いの強さを認め合う上弦の参・猗窩座(あかざ)との戦い、最後のシーンは胸が熱くなります。『鬼滅の刃』の中で一番好きなキャラクターです!
漫画メディア『マンガフル』運営者
じょにすけさん(男性・40代)
1位に評価
736いいね