【投票結果 1~34位】アメコミキャラ最強ランキング!みんなが最も強いと思うキャラは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「アメコミキャラ最強ランキング」を決定!『マーベルコミックス』や『DCヒーロー』などを筆頭に、世界で愛されているアメリカン・コミックス。各作品、さまざまな能力をもつ個性豊かなキャラクターが登場し、戦いにおける強さにも注目が集まります。「アイアンマン」や「スーパーマン」など人気のヒーローから、「サノス」や「ブラック・アダム」といったヴィラン(敵役)まで、強さに磨きのかかったキャラたちが勢揃い!あなたが強いと思うアメコミキャラに投票してください!
最終更新日: 2022/05/02
ランキングの前に
1分でわかる「アメコミ最強キャラ」
ヒーローからヴィランまで、強いキャラが集うアメコミ
[item-image|6bd25e]
“アメコミ(アメリカン・コミックス)”といえば、『マーベル・コミックス』や『DCコミックス』などが有名。国内外問わず、漫画やアニメ、実写映画ともに根強い人気を誇っています。そんなアメコミの魅力のひとつは、個性豊かなキャラクターが多く登場すること。また、強いキャラには注目が集まり、「アイアンマン」や「キャプテン・アメリカ」、「スーパーマン」などのヒーローから、「ダーク・サイド」や「サノス」といった敵役(ヴィラン)まで、強さに定評のあるキャラクターが軒を連ねています。
強いだけじゃない!綺麗で可愛い女性ヒーローも多数参戦!

ワンダーウーマン(ダイアナ)
(引用元: Amazon)
アメコミ作品のなかには、根強い人気を誇る女性ヒーローも多数存在!自在に空を飛び、手からビームを発射する「キャプテン・マーベル」や、強靭な肉体とパワーをもったアマゾン族の王女「ワンダーウーマン」、スパイ活動を得意とし不老の身体をもつ「ブラック・ウィドウ」など、美人でかわいい女性最強ヒーローも多数存在します。
関連するおすすめのランキング
アメコミヒーロー人気No.1が決定!
最も強いアベンジャーズキャラは?
アメコミファンはこちらもチェック!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、アメコミシリーズに登場したすべてのキャラクターが投票対象です。ヒーローからヴィランまで投票OK。あなたが最強だと思うアメコミのキャラクターに投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位スーパーマン
\ ログインしていなくても採点できます /
孤高の存在
赤いマントを翻し、ピンチのときには颯爽と現れる。たった一人で敵に立ち向かう姿は、まさに孤高の存在でした。
スーパーマンは、私が初めて触れたアメコミのヒーローなので、その存在はとても大きいです。世界に、こんなヒーローがいたのだと、幼いながらに感動しました。
不可能なことが何もない
ピストルの弾が眼球に当たっても弾の方が壊れてしまうほど全身が強い。
しかも、スーパーマンプレミアムワンミリオンという全身が金色の状態になると、全知全能の状態になり、宇宙規模のことでもなんでもできちゃうとんでもないヒーローです。
\ ログインしていなくても採点できます /
子供の頃から知っていて馴染み深いため
マンガから映画、プレステ4のゲームなど幅広くストーリーが繋がっていて、楽しみかたが幅広い!そして、東映等でもカバーされているなど自身の子供の頃から馴染み深いと言うのも選択した理由です。大人から子供まで親しみあるヒーローです。
報告中身がイケメン
今や大人気ヒーローになったスパイダーマンなんですが、中身のピーターがとにかくイケメンなところが注目点ですね。誰よりも正義感が強くて、優しい心を持っているので、ヒーローという立場が1番似合っていると思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
あくまでも人間なのに、精神力がかっこいい
とにかくかっこいい。シールドで戦う姿がかっこいい。ソウにしか使えないムジョルニアを扱えるのが、彼の高潔さを物語っている。自分に厳しく他人に優しい。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
最強の男
アイアンマンといえば、最強のスーツで有名だと思っています。最初は未完成だったスーツも、何度も研究と実験を重ねていくうちにドンドン強く逞しくなっていって、いつしか最強のスーツになっていて、その進化の過程が素敵ですね。
報告人間が主体となるヒーロー
アメコミと言えばどうしても超能力者や宇宙人と言うイメージがある中、アイアンマンは少し異なります。それも、完全無欠のヒーローではなくどこか矛盾した正義感を持っているだけに逆に人間味を感じるヒーローだと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
大富豪で天才でどんな機械でも使いこなせるバットマンが最強!
正直言ってバットマン自身は力だけで戦えばスーパーマンに負けます。映画で戦って実際に負けましたし。ですが大富豪の普段のバットマン(ブルース・ウェイン)にはお金がありますし天才的な知能を持っているので薬や武器などの最強兵器を作ることができます。また一度負けても二度目はさらに強い武器やスーツを着て再登場します。それとバットモービル。アーカムナイトの時点で戦車みたいになっていたので、これもまた10年後や20年後には進化し続けていって、バットマンと共に戦えば次こそスーパーマンに勝てるでしょう。尚、経済力や博学的知識、どんな乗り物や武器でも使いこ[続きを読む]
報告なんだかいつも不遇なところが逆に女性心をくすぐる。
強くてかっこいいけど、人間であるが故に限界のあるバットマン。どの作品でもいつも不遇。あまりにも可哀そうで、もう少し幸せにしてあげて!と思わず叫びたくなります。
演じている俳優によって魅力も変わりますが、どこかダウナーな雰囲気を感じさせるバットマンは総じてかっこいいです。
哀しみを併せ持つヒーロー
バットマンは、特別な能力を持っているわけではない、普通の人間がヒーローになる作品です。
それゆえに、哀しみや切なさがとても出やすいところがあって、とても親しみを感じます。
\ ログインしていなくても採点できます /
7位ハルク(ブルース・バナー)

引用元: Amazon
ハルク(英: The Hulk)、またの名を超人ハルク(ちょうじんハルク、英: The Incredible Hulk)は、マーベル・コミック刊行のアメリカン・コミック(アメコミ)に登場する架空のスーパーヒーロー。ハルクのキャラクターは、スタン・リーとジャック・カービーにより生み出され、1962年5月のマーベル・コミック『The Incredible Hulk vol. 1, #1』で初登場した。 漫画のキャラクターとしては初めて蝋人形館マダム・タッソー館への展示を果たし、プロレスラーハルク・ホーガンのリングネームの由来になるなど、彼はマーベル・コミックのもっとも知られたスーパーヒーローの一人となっている。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
悲しきヒーロー
見た目もカッコ良さを追求したヒーローではなく、キャラクターの成り立ちを考えても悲劇のヒーローとも言える存在。しかしながらその狂人的な強さはアメコミキャラクターの中でも上位に位置すると思います。肉体だけで戦う姿は正しく超人ハルクがふさわしい名称だと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
何でもあり
Dr.マンハッタンはあらゆる原子を分解・構成できるので、どんな生物や物体でも簡単に破壊することができます。また、巨大化や分身、テレポート、未来視などの超強力な能力を使えますし、不滅・不死身という何でもありのキャラなので最強だと思います。
報告もはや神
量子力学的スーパーヒーローということで、これまでに起こった、そしてこれから起こる未来の出来事さえ見通すことが出来るのは凄い。あらゆる原子を分解して再構築するという能力もありますし、万能すぎます。Dr.マンタハッタンも恐るべき強者です!
報告9位サノス

引用元: Amazon
サノス(Thanos)は、マーベルコミックスが出版するコミック作品に登場するキャラクター、スーパーヴィランである。初登場は『アイアンマン』第55号(1973年2月)であり、ライター兼アーティストのジム・スターリンによって生み出された。 ブロンズ・エイジにデビューしたこのキャラクターは40年以上にわたってマーベル作品に登場し、また個人シリーズも持った。コミック以外でもテレビアニメ、アーケード及びテレビゲーム、玩具、トレーディングカードで登場している。実写映画では2012年の『アベンジャーズ』の最後にカメオ出演し、続いて2014年の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』に登場した。IGNの歴代コミックヴィラン100では47位となっている。(引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
若い子はつい真似したくなるかっこいいサイコパスが最高。
アメコミのヴィランと言えばこの人。圧倒的かっこよさとセンス、おしゃれとサイコパスを兼ね備えているジョーカーが私の中では断トツ1位です。
どの作品のジョーカーも好きですが、一番評価されているダークナイトのジョーカーは勿論、個人的に言えばスーサイドスクワットの少し雰囲気が違う単純にオシャレなジョーカーも好きです。
12位ウルヴァリン

引用元: Amazon
ウルヴァリン(Wolverine)は、マーベル・コミックの架空のスーパーヒーローであり、X-メンやニューアベンジャーズを含む複数のチームの一員である。作家のレン・ウェインと画家のジョン・ロミータ・シニア(John Romita, Sr.)によって創造された。 初出は『超人ハルク』#180-181(1974年8月)。主に『X-メンシリーズ』や『ウルヴァリン (コミック作品)』に登場。 本名はジェームズ・ハウレット(James Howlett)であるが、記憶喪失時には「ローガン(Logan)」の通称があり、一般的にはこちらの方が知られており、コミックや映画のタイトルにもなっている。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
17位ブラックパンサー(ティチャラ)

引用元: Amazon
ブラックパンサー (英: Black Panther) とは、マーベル・コミックのコミック作品に登場するスーパーヒーローである。シルバーエイジ期にライター・編集者のスタン・リーおよびライター・作画家のジャック・カービーによって創案され、『ファンタスティック・フォー』第52号(1966年7月)で世に出た。本名はティチャラ (T'challa) といい、アフリカにある架空の王国ワカンダの君主にして守護者である。ハート形のハーブを摂取する儀式によって強化された身体能力に加え、天才的な知性と厳しい鍛錬、格闘術、さらに国王として所有する先端技術や富を駆使して敵と戦う。ブラックパンサーは同じくヒーローであるストームと結婚したことでも知られているが、それぞれが所属するチームが対立したことから離婚に至った。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
20位シルバーサーファー
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
アメコミ最強キャラランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
アニメキャラ最強ランキングはこちら!
アメコミファンはこちらもチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





地球を即破壊出来る男
スーパーマンといえば弾よりも速く!なんて言葉でその強さを褒めたたえられていますけど、真の強さはそんなものではありません。地球の自転を止めるどころか反転までさせてしまうんです。何故反転させると時間が巻き戻ると考えたのか謎ですけど(頭は恐らく幼稚園児以下)、普通にそんなことしたら地球は即破壊!アメコミ最強はスーパーマンだと思います!
ごとうさん
1位に評価
0いいね