ブレイクサイド レインボー&ユニコーンの詳細情報
ブルワリー | ブレイクサイド醸造所(アメリカ) |
---|---|
スタイル | インディア・ペールエール(IPA) |
アルコール度数 | 5.10% |
ブレイクサイド レインボー&ユニコーンがランクインしているランキング
口コミ・評価
全 1 件を表示
IPAビールランキングでの口コミ・評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「飲み物・ドリンク」タグで人気のランキング



ブルワリー | ブレイクサイド醸造所(アメリカ) |
---|---|
スタイル | インディア・ペールエール(IPA) |
アルコール度数 | 5.10% |
全 1 件を表示
ストローハットな色味とクリシピーな苦み!新しいIPAの予感
ブレイクサイド(breakside)は、アメリカオレゴン州のポートランドにあるブルワリー。Beervana(ビール天国)と呼ばれるだけあって、どのブルワリーのレベルも本当に高い。高いし、かっこいい。
もともと、ブレイクサイドは、Thirst trap(hazy IPA)というビールが最強に美味しかったのですが、このレインボー&ユニコーンの方が好きでした。完全に透き通った液体は、普通のIPAよりも色味が薄い。小さい頃にかぶった麦わら帽子の色見にそっくり。
見た目から想像されるクリスピーな苦みよりも、もっともっとクリスピーでした。その苦みを包むのが、柑橘にちょっと白い花っぽさもあって、優しい香りがします。
この色味と味わいは、お米を使用していることも絡みます。お米は真っ白ですから、それで色味が茶色から綺麗な麦わらになっています。また、お米がもつアミロペクチンが与える優しい甘さは発酵を通じても瓶内に残ります。
リビジョンIPAが王様なら、ブレイクサイドのレインボー&ユニコーンは王女様でしょうか。芯がありながらも、優しい。
個人的には膨らみのない、いわゆる普通のグラスで飲んでみて欲しいです。ちょっと大きめの。さらに言えば、ちょっと薄張りのやつ。普段よりちょっといい物で味わう高貴なIPAは、絶対に優勝します。
おつまみもなしで、その日、一番頑張ったな!という瞬間に冷蔵庫からボトルを出して、グラスを流水で注いだら、扇風機を弱でつけて。味わって飲むのもいいし、豪快に飲んでもいいし。自分の合褒美なので、最強にアガル飲み方で優勝して下さい!
ブルワー
谷澤 優気さん (男性)
2位(85点)の評価