ドメーヌ・ド・ラの詳細情報
タイプ | 赤ワイン |
---|---|
味わい | フルボディ |
生産地 | フランス ボルドー コート・ド・カスティヨン地区 |
生産者 | ドメーヌ・ド・ラ(Domaine de la) |
参考価格 | 6,774円(税込) |
ドメーヌ・ド・ラがランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 1 件を表示
ボルドーワインランキングでのコメント・口コミ
タイプ | 赤ワイン |
---|---|
味わい | フルボディ |
生産地 | フランス ボルドー コート・ド・カスティヨン地区 |
生産者 | ドメーヌ・ド・ラ(Domaine de la) |
参考価格 | 6,774円(税込) |
全 1 件を表示
ビオディナミで作られる、新世代の自然派ボルドー
こちらのワインをつくっているのは、醸造コンサルタントとして名高いステファン・ドゥルノンクールが夫人と共に個人で経営する、小さなドメーヌです。
ボルドー右岸、コート・ド・カスティヨンに位置し、自然派のビオディナミの手法に則って栽培や醸造を行っています。
メルロー80%、カベルネ・フラン20%という右岸らしいブレンドで、昔ながらの木樽発酵、新樽100%で16ヶ月の熟成を経て作られるワインは、熟した果実の香りが濃厚で、タンニンもしっかり。
それでも、味わいにはきちんとエレガントさが残ります。
天候の厳しいボルドーでも、近年は徐々に自然派の生産者が増えてきましたよね。
ポンテカネやパルメ、デュルフォールヴィヴァンなど、グランクリュ(特級畑)のシャトーでもビオロジック(有機栽培)やビオディナミでブドウを栽培するところがたくさんあります。
そんな中で、価格控えめで小規模な自然派の作り手は注目すべき存在!
ドメーヌ・ド・ラは、右岸らしい凝縮感を残しながら、しっかりナチュラルなワインに仕上がっているあたり、さすがだなあと感心してしまいます。
見かけたら、ぜひ一度お試しを!
ソムリエ・ワイン文化講師
蜂須賀 紀子さん (女性)
2位(90点)の評価